++Diary++



2006年4月の日記


毎週の楽しみ
なんだかんだ言っていつも通り、いやそれ以上に凄い楽しみが増えたので、息子と一緒に毎週しっかりチェックしそうですよ?(笑>仮面ライダー

ブログにも書きましたがここでも少し(笑
かとべ様出演は来週からですが、今日絶対に次回予告に出るだろうと確信して、録画しながら見ていました(爆笑

ラストと次回予告でかとべ様が出た時は、「うわぁ〜〜!本当にテレビに出るんだ!しかも変身するんだ!」と妙な感動を覚えました(笑

かとべ様演じる仮面ライダードレイクに変身する風間大介は、これまた個性強そうですよ?女好きっぽいですよ?(笑

色々と楽しみです(笑
2006年4月2日(日) No.738

テニミュ鑑賞三昧
今週は今日まで連続3日間、テニミュ鑑賞会実施いたしました(笑

月曜日。
「私の大好きな人!」と、かとべ様とタクミ君の写真集を見せてみると『カッコイイ!』と絶賛してくれたので、ここぞとばかりにごっそり原作を貸し出した所、是非ともミュも見たいと言ってくれたご近所のお友達と一緒に、最初のテニミュ鑑賞会。

火曜日。
ブログでも何度か登場。勝手に話題に出しまくりのおなじみご近所のYさん(笑)と、Yさんの娘さんと一緒にルドミュ・ちょっとだけ氷帝冬公演特典映像舞台裏鑑賞会。

本日水曜日。
再び月曜日の友達と、午前中不動峰・午後ルドミュ・時間の関係で途中までになったドリライ1鑑賞会。

いやぁ〜〜〜〜!!実に楽しくて密度の濃い充実した3日間でした!!(爆笑

皆お家にDVD持っているから、貸してあげてもいいんですけど、やっぱり一緒に見てあれこれ語りたいじゃないですかっ!!
萌をっ!!(〃▽〃)>おぃ

来週には上の息子が小学校入学。
ついに小学生なので、幼稚園への送り迎えがなくなる分時間があくので、これから更にテニプリ&テニミュ布教活動に力を入れていこうと思っている仕掛人でした(笑


一言メッセージレス

>楓さん
こんばんは〜!ご無沙汰しております!
来週いよいよ幼稚園入園ですか!ドキドキですね!何もかもが初めてで心配だと思いますが、親って、よっぽどの事がない限り、何が起きても暖かく見守っていればいいんですよね。・・・分かっちゃいるけどなかなか実行できませんが(^^;
そうですね〜。今が一番一緒にいられる時期なんですよね。大きくなるにつれて自分の世界が出来てくるから、そこに親が入る余地はなくなっていくんですよね。寂しい事ですが。
特にうちは息子2人・・・邪拳に扱われる事がない今のうちにベタベタしておこうと思います(笑
本当は私も働きたいのですが、せめて幼稚園卒園するまでは〜と思って、家でゴロゴロしてます(笑(え
入園すると親子共々生活が一変すると思いますが、体調を崩されないように頑張って下さいね!
沢山のコメントありがとうございました!またいつでも遊びに来てやって下さいね!
2006年4月5日(水) No.739

遭遇


今日はとてもいい天気だったので、お花見がてら私の母親と、息子2人を連れて軽いハイキング(登山)に行ってきました。

2歳の息子は、絶対に途中で「だっこ」か「おんぶ」と言い出すと思っていたのですが、そんな事は一度もなく、それはもう頑張って歩いて上ってビックリしました。
やっぱり下の子はたくましいですね。上の息子の同じ時期を比べてみるともの凄い差です(笑

山桜やソメイヨシノ。モクレンに雪柳。どれも本当に綺麗に咲いていて目の保養をしながらせっせと歩きました。
そして頂上。瀬戸内海まで見渡せて、本当に綺麗でした。息子達が生まれた病院も見えたり(笑(お

その頂上付近でお弁当を食べている時、同じようにハイキングに来ていた見知らぬおじさんに「上!上見てみて!」と声を掛けられ、何事かと見上げてみるとなんとそこには飛行船が!
山の上だったので、本当に頭のすぐ上を飛んでいるようで迫力でした。
息子達は初めて見る飛行船に驚きつつも、大声で「バイバイ〜!」と叫びながら手を振っていました(笑
私はというと、何年振りかに見る飛行船に思わず一緒にはしゃいでしまい、そしてしっかりと、持ってきていたデジカメでパシャリ(笑
携帯カメラでも撮って、ブログに速攻でUP〜と思ったのですが、携帯のでは肝心の飛行船が小さすぎUFOみたいだったので止めました(笑
それはそれで面白かったかな?(笑

気球にもですが、飛行船にも是非一度は乗ってみたいものです(笑

画像クリックで拡大しますよ〜(^^♪
2006年4月7日(金) No.740

元素占い
また色々な占いがありますね〜。ちょっとやってみました(笑


原子番号
83
元素記号
Bi
元素名
ビスマス Bismuth

初めて聞く元素名だよ(笑


性格診断
燃えやすさ
 好奇心が旺盛で色々なことに夢中になります。

あはははは!あってるねぇ〜。


行動
 あるときは積極的、またある時は落ちついて、と柔軟性を持って行動します。

柔軟・・・なのか?(笑


影響
 流行に敏感で、多くの情報を取り入れますが、人から影響を受けやすい側面もあります。

流行には全然敏感じゃないです(^^;影響を受けやすい・・・それはあるかもな〜。


人間関係
 平均的な付き合いをしますが、時には人間関係で悩んだりもします。

平均的って(笑


存在
 世の中を動かしていくのには欠かせない原動力の一部を担っています。

マジっすか!?私は今萌パワーで動いてるんですけどっ!(爆笑
って事は、やっぱり萌は世界を動かすのねっ!!(〃▽〃)>お




集団行動では
 自立しているため、集団の中にいるのはあまり好きではありません。単独行動を好みます。

集団も好きだけど引きこもるのも好き(笑>お


他人との接し方
 良心を持っていて、時々やさしいと褒められます。

時々ってのがみそだな(笑


あなたのラッキーカラーは
ミルキーホワイト

これまた優しい色だなぁ(笑。嫌いじゃないけど(^^ゞ



面白かった〜。興味ある方はこちらからどうぞ。
次はあちこちのサイト様でよく見かける『成分解析』やってみようと思います(笑
2006年4月11日(火) No.741

新一年生
今日は上の息子の小学校の入学式でした。
ここ2,3日ずっと天気が悪く心配していましたが、今日は薄曇りで幸い雨も振らずホッとしました。

息子の小学校は県内でも珍しく私服なのですが、こういう式の時はそれ相応の服装をしなければならず、いっちょ前にスーツを着て(笑)ランドセルを背負って行きました。
私もこの日に合わせて薄いピンクのスーツを着てパンプスを履いて・・・足が痛くてたまりませんでした(>_<)
子供が出来てからというもの、普段履くものはもっぱらスニーカーなので、こんな時くらいしか履かないせいで、それはもう痛くて痛くて!!(涙
歩き方も妙にぎこちなくて、まるでどこぞの新入社員のような慣れてない感じだとご近所の友達に言われました(爆笑

そのスーツを買いに行った時も「入学式で着るので」と店員さんと話していたら「どちらの大学ですか?」と聞かれ大慌てで首を振りました(笑
「子供の入学式で着るんです」というとえらくビックリされました(^^;
・・・凄いよ。10以上若く見られたよ(笑。昔は老けて見られてたんですけどね〜。なんせ中学生の時に大学生と間違えられましたから(爆笑


そうそう!それにしてもランドセルってここ数年で本当にカラフルになりましたね〜!
私の頃は当然女の子は赤、男の子は黒という時代でしたが、今は何色にしてもいいんですね!ビックリですよ!
そして、色はもちろん息子に選ばせたのですが、好きな青色とか言うと思っていたのに茶色を選び驚きました。
茶色といってもこげ茶とかではなく、本当に明るい茶色(キャメル)

私「何で茶色がいいの?」
息子「だってコ○ン君が茶色のランドセル持ってるから!!」

そこかよっ!!(爆笑


理由を聞かれて笑いを取れる確立100パーセント(笑
そんな訳で、明日からコ○ン君と同じ茶色のランドセルを背負って学校へ通います(笑
2006年4月12日(水) No.742

成分解析
やってみました(笑

栞理の成分解析結果 :

栞理の82%は怨念で出来ています。
栞理の7%は月の光で出来ています。
栞理の3%は野望で出来ています。
栞理の2%は果物で出来ています。
栞理の2%はやさしさで出来ています。
栞理の2%は記憶で出来ています。
栞理の1%は砂糖で出来ています。
栞理の1%は媚びで出来ています。

怨念かよっ!!(爆笑
嫌な成分だな(笑


それからSS書く時に使う苗字を付けてやってみました。
そうそう!偶然だけどタクミ君の苗字だよっ!漢字がちょっと違うけどそれでも嬉しかったり(笑(おぃ

斉藤栞理の成分解析結果 :

斉藤栞理の64%は愛で出来ています。
斉藤栞理の20%は睡眠薬で出来ています。
斉藤栞理の12%はやましさで出来ています。
斉藤栞理の2%はカテキンで出来ています。
斉藤栞理の1%は果物で出来ています。
斉藤栞理の1%は苦労で出来ています。

これからは斉藤栞理でお願いします(笑(おぃ
・・・でもやましさが(爆笑


サイト名でもやってみました。

RAINBOW COLORの成分解析結果 :

RAINBOW COLORの61%はミスリルで出来ています。
RAINBOW COLORの12%はビタミンで出来ています。
RAINBOW COLORの6%は大人の都合で出来ています。
RAINBOW COLORの5%は理論で出来ています。
RAINBOW COLORの3%は夢で出来ています。
RAINBOW COLORの3%は厳しさで出来ています。
RAINBOW COLORの3%は乙女心で出来ています。
RAINBOW COLORの2%は税金で出来ています。
RAINBOW COLORの2%は株で出来ています。


ミスリルって!!そんな凄い貴重なもので出来てるのかうちのサイトは(爆笑
大人の都合ってのがまんまですし、夢と乙女心っていうのはまさにその通りです(爆笑

あ〜面白かった!興味のある方はこちらからどうぞ〜。DLしてこなきゃいけませんけど(^^ゞ
2006年4月15日(土) No.743

眠いんです
皆様お久しぶりになってしまいました。スミマセン。ブログはちょこちょこ書いていますが(^^;

春眠暁を覚えず・・・ではないんですが、ここ数日夜になるとむちゃくちゃ眠いんです。
PC立ち上げてアレコレ見て回っているうちに意識がなくなる程に(苦笑

理由は明快。息子の小学校入学に伴って、色々と精神的に疲れている事。
息子が家でも学校でもすぐ泣くんです。いやもうこれには参っています。家ではともかく、学校でまで?!と。
幼稚園時代は泣き虫ではなかったのです。が、やっぱり新しい環境、新しい友達、新しい先生、新しく始まる勉強・・・と、新しい事だらけで、息子も多かれ少なかれ緊張して過ごしていてストレスもたまっているらしく、情緒不安定になっているみたいです。
親である私も、初めて子供が小学校に入って分からない事だらけで、ピリピリしている所もあるんだと思います。
入学してすぐ『宿題』と言うものがある事に何より驚きでした。
まぁもちろんたいした内容ではないのですが、それでも今までそういうものをした事がなかった息子は、まず問題の意味の理解からして大変で、それを説明するうちに私もイライラしてきて・・・と。
教育ママみたいに「勉強しろ」とか「宿題しろ」とか言いたくはないし、そうなるつもりもまったくなかったのに、あまりの息子の様子に口調が荒くなるのが自分でも分かり、自己嫌悪になったり。

例えば「何でもいいから好きな絵を描きましょう」と言われると「何を書いていいのか分からない」と泣いて。
そうなると私は「好きな絵だから何でもいいのに〜!何で分からないのか分からない!分からないとしても泣く程の事なのかっ!?」と困ってしまう。
・・・いやもう宿題1つする度にこんな調子の繰り返しです。

こんな様子じゃ学校行くのもヤダとか言い出すんじゃないかと心配になるのですが、今のところそれはないのでホッとしていますが。
息子は3月生まれだし、早い子とは1年の経験の差があるのに、その子たちと同じ事をしなければならないから、追いつくのが大変だとは思うんです。
1,2年は長い目で見守ってあげなければならないと思うんです。
・・・そこら辺分かっているつもりなんですが・・・親としてはついイライラしてしまったり。
あぁ〜〜難しいですね子育てって(>_<)
2006年4月20日(木) No.744

ソウルカラー占い
先日は悩み(というか愚痴(笑)をダラダラお聞かせしてスミマセンでした(^^;
今日は気分を変えて、また大好きサイト様で紹介されてた占いをやってみたいと思います(^^♪


あなたのシンキングカラーは、
ブルーです。

ブルーをシンキングカラーに持つ人は、穏やかな人柄で、自分の我を出すことよりも公正さを重んじています。他人とのコミュニケーションを取るのも上手。落ち着いてよく人の話を聞く姿勢も好感が持たれています。また、自分の感情をあらわにすることを好まず、控え目で堅実な態度で周囲の人を癒したりサポートしたりする側に回ることが多いでしょう。長い時間をかけ、継続的な人間関係を築いていくタイプのあなたは、居心地のよい場所を確保するのが好きな安住型。長年かけて築いた人間関係や環境は、継続力と芯の強さで確立しているものです。周囲からの信頼に基づいているので、簡単に崩れたりはしないでしょう。保守的ではあるけれど、誰に対しても偏見や固定観念などは持たない、そんな柔軟性が魅力の人でもあるのです。


あなたのスリーピングカラーは、
オレンジです。

あなたの中には常識にとらわれない自由で独創的な発想が眠っています。また、年齢や性別、人種などの社会通念に縛られずに人の本質を見抜く洞察力に優れています。外から見ただけではわかりにくいですが、自分の思ったことや感じていることに対しては非常にストレート。また、手に入れた快楽は素直に楽しもうとします。いつも自分の発展を第一に考え、一度決めたことは何があってもくじけずにやり遂げようとするバネのある精神力、そして周囲の人を引きつけてしまう不思議なカリスマ性が魅力です。強い感受性にも恵まれており、これが創造力と結びついた時には、すばらしい成果を得ることができるでしょう。企画開発など、クリエイティブな力を生かせる場を持ってみては? 成功への糸口がつかめそうです。


結果が多すぎて書き切れなかったので続く(笑
2006年4月22日(土) No.745

ソウルカラー占い 続き
あなたのムービングカラーは、
オレンジです。

物事に対する反応が非常に早いのが、ムービングカラーをオレンジに持つ人。あらゆるものに興味を持ち、新しい情報に対し前向きな姿勢で行動に移します。楽しいことや新しいことには、迷わず一目散に飛びついていくでしょう。また、あなたには一度自分のやるべきことを見つければ最後までしっかりとやり抜く継続的な力も身についています。感じたことを的確に表現し、創造性にも富んでいるので、何かを創りだすような趣味を持つとグッド。仕事面では、対人関係が得意な面を生かしたソーシャルワーカーなどが向いています。また、個性を生かせる出版業などもぴったりです。自分の感情に嘘をつくことを好まないあなたは、ともすると起伏の激しい人生になりそう。二つの仕事を同時にこなす、二足のわらじ的生き方になるかも。


ブルーにオレンジかぁ。どっちも好きな色ですよ(笑
内容は・・・どうなんでしょう(笑
シンキングの『穏やか』とか『控え目』とか『堅実』って言うのは・・・自分では激しく違和感が(爆笑
スリーピングの『自分の思ったことや感じていることに対しては非常にストレート。また、手に入れた快楽は素直に楽しもうとします』やムービングの『自分の感情に嘘をつくことを好まないあなた』って言うのは合っているなぁと思い笑いました。
・・・って事は、起伏の激しい人生に・・・なるのか(^^;

総合的に他の人から見たらどうなのかは分かりませんが(^^ゞ面白かったです〜!
皆様もどうですか?こちらからどうぞ!(笑
2006年4月22日(土) No.746

週末は
寝込んでいました。

土曜日朝からどうも鼻と咽喉の調子が悪いなぁと思っていたら、夕方からやたらと寒くて寒くて・・・熱を測ってみたら38度オーバー。
速攻で寝ました。

幸い旦那が子供たちを連れて実家に遊びに帰っていたので、1人でゆっくりしていましたが、本当の意味でゆっくり出来なかったのが残念です(>_<)>おぃ

昨日の日曜日も、カブトだけは録画しておこうと朝頑張って起きて、またそのままベットへ戻って一日寝ていました。
熱も7度台にはなったもののまだ下がらず。

結局2日連続で旦那に子供たち任せていました(笑)ありがたやありがたやm(__)m
ってまぁ、こんな時くらいヨロシクって事で(笑>コラ

土曜日は、タクミ君が出ると思っていた番組の放送日が変更になって残念だったのですが、結果的に変更になって良かった。
変更になってなかったらリアルタイムで見れなかったもん(^^ゞ

今朝はどうにか熱も下がっていますが、まだまだ本調子ではないです。しんどいです。でも起きていられるくらいですのでまぁ何とか。
色々と疲れが出たんだと思います。えぇ(^^;

季節の変わり目。環境の変わり目。皆様もお気をつけ下さいね!>説得力皆無
2006年4月24日(月) No.747

テニプリ再開
WJ感想。ネタバレって程でもないですが念の為反転。

予想通りサラッとスルーされましたね、氷帝。

ただリョマさんの「負ける訳がないじゃん」発言に思わずムッとしてしまった私がいました。

4週間も間があいて、跡部様ファンのほとぼりも(まぁ本当にある程度)冷めた頃に、また蒸し返すような事する訳がないと思っていましたよ。
でもなんらかのフォローが欲しかったのは事実です。
が、もういいよ。うん。
何事もなかったかのように進めて、またそのうちきっとひょっこり出て来るんだよ跡部様・・・かとべ様がよく好んでかぶっている様な帽子かなにかかぶってさぁ。

このまま出てこない・・・なんて事はないと思いますよ。あの跡部様だもん。


番外感想。
久々に出てきた桜乃ちゃん。・・・やたらと大人びてませんか?(^^;スミレちゃんの説明がなかったら誰かと思いましたよ。
そして東の覗き魔乾先輩。あの情けない表情大好きです(笑



本誌ですったもんだしている内に、諏訪部@跡部様は再び音楽業界に返り咲きを狙っていますね!
氷帝メンバーも総出演?!それはとっても楽しみです〜!!(〃▽〃)
柳のシングルに真田のアルバム・・・凄そうだなぁ(笑


一言メッセージレス!
>お福さん
こんにちは〜!・・・あれ?そういえば前のレスもしてなかったような気が(^^;遅くなってしまってごめんなさい!

元素占い、惜しかったですね〜!>銀(笑
でも本当に色々な占いありますよねぇ〜。面白いです。お福さんに紹介されてるとやってみたくなります!また是非お願いしますね!(笑(おぃ

風邪の方は大分マシになりました。熱もあれから出てなくて、後は鼻だけです〜。鼻はまぁ慢性鼻炎だからいつもの事ですけど(^^;
ご心配ありがとうございます!お福さんも油断せずに行って下さいね!(笑
2006年4月25日(火) No.748

チャームポイントは泣きボクロ
↑これって今度発売される跡部様のシングルのタイトルだったんですかっ!?(爆笑

スミマセン。
ちゃんとジャンプ読んでなかったので、インチャネサイトで見てビックリして大笑いした管理人ですこんばんは(^^ゞ

しかも何ですか『受注生産完全限定商品』っていうのはっ!?買おうと思ったら2006年5月22日(月)までに予約して申し込まないとダメだとっ!?

そのCDの仕様が、『LPジャケットサイズ』っていうののせいなんだろうなきっと(^^;
これまたどんな曲になるのでしょうかっ!?ものすっごく気になりますよっ!?
えぇもう買いますよ!買わない訳にはいかないでしょっ!?>ヤケ
真田や柳は・・・ぶっちゃけそんな予定ありませんが(爆笑(おぃ

2006年4月26日(水) No.749


[Admin] [TOP] [HOME]

KISSNET Diary System v2.3 -Presented by KUMAZO RENTAL HOUSE-
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01 Edit by KUMAZO