++Diary++



2006年1月の日記


A Happy New Year!

皆様、昨年は大変お世話になり本当にありがとうございました!
本年も相変わらずののんびりマイペースサイト『RAINBOW COLOR』並びに壊れっぷりに拍車が掛かってきた栞理を、どうぞよろしくお願い致します!


新たな年の幕開け。皆様どのように迎えられましたでしょうか?ご家族の団欒の中でしょうか?
私は0時過ぎは、毎年1人で迎えています(^^ゞ
旦那は年末年始忙しくお疲れなので早々に寝てしまいますし、息子達は小さいので言わずもがな(笑
「ゆく年くる年」の鐘の音を聞きながら静かに新年を迎え、そしてその後すぐにPCに向かってます(笑

昨年を振り返ってみると、実にテニス関連一色の1年でした。今年もきっとそうだと言い切れてしまう自分が怖い(^^;

そしてそんな新たなテニプリイヤーの幕開けを飾るに相応しい聴き始めの曲は、やっぱりこの曲!

『Go!Go!眼鏡's』

昨日フライングゲットしたのですが・・・
さ、最高ですっ!最高ですよ奥さんっ!!(爆笑
作詞作曲木内さん!流石ですっ!本当にお見事ですっ!
80年代臭が!あのジャ○ーズ3人組が思いだされますっ!大爆笑です!!
あの頃の歌って凄く覚えやすいものが多かったですよね。最近の曲も嫌いではないですが、難しいものが多いです(笑
リアルタイム世代なので余計にビビビッと来ましたっ!!メロディーが頭から離れません!!(笑
なんか歌にあわせて振り付けが出来そうなくらい、頭の中でイメージが沸きますっ!!(〃▽〃)
トークも最高ですっ!!おっしーのツッコミ!部長の壊れっぷり!ノリノリっぷり!ラブッ!!(〃▽〃)


新年早々熱く語ってしまいました(爆笑
いやでもまだ1年トリオと3グァバの曲の感想がっ!書ききれないのでまた後ほど追加します(笑
相変わらずこんな調子ですが、改めまして本年もくれぐれもよろしくお願い致します〜〜!(^^ゞ
2006年1月1日(日) No.695

大問題作

いや3グァバの事ではないですよ?(笑
1月1日発売の3枚のシングルの中では、一番まともに(笑)普通にいい曲だったのは3グァバですから(笑(お

では何が大問題作なのか・・・そう、1年トリオの曲!
いやもう最初から最後まで笑いっぱなしでした!!眼鏡'sとはまた違った種類の笑い!(笑

・・・ってか部長と跡部様の扱いが!!ひ、ひどいっ!!(爆笑

でも部長の「いないいないばー」には、ちょっと妄想してしまい萌えました(〃▽〃)
跡部様の自分に酔うけど車にも酔うってのがっ!!酔うから窓際を希望する跡部様って!!(爆笑
でもって、一部の樺跡スキーさんにはたまらんのではないかと(^^ゞ
私は諏訪部さんの言い方が凄すぎて大爆笑しました(笑
リョマさんは可愛い!!可愛かったです!!まぁありえないけど(爆笑
最後に跡部様が叫んでますが、本当にそう思いました。

色々とありえそうでありえないっ!!まさにイメージ壊れまくりの大問題作CD!!(爆笑

これから聞かれる方は要注意かもしれません(笑
笑って許せる方には大いにお勧め致します。私は非常に楽しみました(^^ゞ
まぁ聞く皆さんも、今までにアニプリ(ラジプリ?(笑)で充分キャラ壊れてると思いますから慣れっこですかね?(笑

・・・今日のぞいたレンタル屋さんに眼鏡'sと3グァバがあった・・・レンタルに入るなら3グァバ買わなかったのになぁ〜〜!(おぃ(笑



一言メッセージレス

>楓さん
あけましておめでとうございます!レスが大変遅くなり申し訳ありません!
可愛らしい年賀状ありがとうございました!「えちぜん〜!」と言って下さっている姿が目に浮かびました(笑
また一方的に送り付けてしまいましたが、楽しんで頂けたならなによりです(^^ゞ
いつも応援ありがとうございます!本年もどうかよろしくお願い致します!
2006年1月2日(月) No.696

なんとなく


唐突に書いてみた(笑
画像クリックで拡大出来ます(^^ゞ

昔あった子供向け・・・というより、一部マニアックな大人向けだった(笑)『ウ○ウ○ルーガ』という番組をご存知でしょうか?
その番組のあるコーナーで、ウゴウゴと動くイラストがあったのですが、その動くイラストが書けるツールを以前見つけていました。
が、昨年末のPCリカバリーに伴い当然なくなったので、もう一度DLして来たらちょっと書いてみたくなりなんとなく(^^ゞ
お見せする程のものじゃないんですが、ウゴウゴ動くのが面白いと思うので、それだけを見てもらおうと(笑
・・・だ、誰か分かりますでしょうか(^^;

あ、以前はタリンコを書かせていただきました(〃▽〃)
我ながらうまく書けたんですよタリンコは(笑


本日は駅伝見ました〜!箱根駅伝ではなく『オタク駅伝』を(笑
電車男再放送に加え、トッシーが走ると聞いては見ない訳にはっ!!あぁ近ければ沿道に行ったのにっ!!(>_<)
テニミュ千秋楽明けのお疲れが残っているだろうに・・・頑張って走っていましたね!再放送より何より走っている所をちゃんと中継してくれ〜〜と思ってしまいました(>_<)
こうしてテニミュキャストの皆さんをテレビで見れるのってやっぱり嬉しいですね!ずっと応援しますっ!!


ブログのゲーム感想はピッタリと止まっていますが、プレイはしてますよ〜。
宍戸も無事攻略して次は観月さんやってたり(笑>何故
また書ける時に書きますね〜〜(^^ゞ

2006年1月3日(火) No.697

天は二物を
与えてるじゃんっ!!(>_<)

イチローうまっ!!演技うまっ!!>古畑見ました(笑
共演者の皆さんが絶賛してたのが良く分かったなぁ〜〜。
何であんなに色々出来るんだろう・・・うらやまC〜!少し分けて〜!(>_<)(おぃ


そうそう、TOPに置いてある2周年記念のアンケート、どうかお気軽に参加下さいませ〜〜。(答えて下さった皆様ありがとうございます!)
なかなか台詞リクエストにお答えできませんが、ネタはそれなりに(笑)浮かんでおります(^^ゞ
・・・頂いた台詞リクで書き出していたSS・・・年末キレイさっぱり消えちゃったしなぁ(T^T)
そんなこんなで、学園祭の世界にトリップ中です(^^;
現実逃避と言うなかれ(笑

相変わらずのマイペースですのでいつ形に出来るやらさっぱり分かりませんが、本年もどうか見捨てないでやって下さい!m(__)m>あれ?(笑
2006年1月4日(水) No.698

びみょーに
咽喉が痛いです(>_<)
お正月の間毎日夜更かししていたのが祟ったでしょうか・・・はい、自業自得です(笑
夜更かしといっても、学園祭の世界にトリップしてばかりではないですよ?(笑
ネットしたりゲームしたりテレビ見たり本読んだり。あれこれしてたらあっという間に2時3時(^^ゞ
そんなこんなで朝は当然起きれず、目が覚めた時にはすでに旦那は仕事に出かけています(笑(酷

年末年始が忙しい旦那は昨日今日とやっと休みで、ここぞとばかりにゆっくりするかと思いきや、初詣に出かけたり旦那の実家に挨拶に行ったりと、忙しく過ごしました(^^;
性格上なのか、あんまり家でゴロゴロ出来ない人です。私はいくらでも出来るんですけどね〜(笑(おぃ

そうそう!昨年末日記で、私は大厄だったと言いましたが、スミマセン。昨年は私、後厄でした。ひとつ歳をサバ読んでしまいました(^^;
厄明け!今年はいい事ありますように〜〜!と望んだおみくじ。
2年連続凶をひいたというある意味強運の持ち主の私。ドキドキしながらひきました。

大吉

やったぁ〜〜!久々にいいものをひいた!!
眼鏡'sのCDやなにやら色々、こいつは春から縁起が良いや!って感じです!
でも浮かれすぎて躓かないように、油断せずに行きます!(笑
2006年1月6日(金) No.699

狂喜乱舞


大ファンでとっても大好きな某様に、今年も息子'sのWリョーマコスプレ年賀状(笑)を一方的に送りつけたら・・・
こんなに素敵なお返事を頂きました!(〃▽〃)

素敵なイラストはもちろんの事なんですが、【私が送った息子'sの年賀状を氷帝っ子たちに見せてみたら・・・】という設定でコメントまで(感涙
見た瞬間、本当に叫んで喜んで涙まで流しました。いや冗談でなく。
あまりにも見事な動揺っぷりに旦那に「何事?」と聞かれる程に(笑

上の息子に見せると、もちろんすぐに氷帝メンバーだと分かり「これなに?!」と言うので読んで聞かせると、それはもう本当に嬉しそうにニコニコ(〃▽〃)
それ以降一体何度読み聞かせたやら(笑

でも息子以上に嬉しかったのは当然私で、本当に嬉しくって嬉しくって、感動の涙が止まりませんでした(T^T)
本当にこれはもう凄く貴重なものを頂戴してしまいました!世界に1つだけ!一生の宝物にしますっ!!

この喜びを皆さんにお伝えしたいのと同時に、独り占めしているには勿体無い、この素敵なイラストのお裾分けをしたくて、ご本人に許可を頂いてこの度掲載させて頂きました!(個人名がある部分は隠しました(笑)
氷帝っ子たちのコメントが!本当に彼らに言われているようで嬉しいんですよぅ〜〜〜〜っ!!某様のお心遣いが嬉しくて嬉しくてっ!!(>_<)

あぁ今年は本当に幸先のいいスタートを切れました。いい一年になりそうです!(〃▽〃)
2006年1月8日(日) No.700

更に2枚・・・

今年も増えるのか・・・バレキス(>_<)

収録内容公開されていましたね>インチャネ
トークが変わるとなるとやっぱり聞きたいじゃないですか〜〜っ!!まったくもう!どうしてこういうファン心理を読むような事するかなぁ〜!松井Pさん!!(>_<)勘弁してよぅ〜〜〜!!!

・・・しかも宍戸のアルバムの直前・・・。

いやもう、発売するのは多めに見ます。
ですからどうか発売時期をずらして下さい!!頼むから〜〜!(T^T)


インチャネ恒例(笑)お年玉企画、今年も応募してます〜。まぁ当たらないけどさ(笑
しかし今年は年賀ハガキと指定があったので、ちょっと困りました。
年賀ハガキはすべて息子'sのリョーマコスプレ写真を印刷してしまっていたので、真っ白のが残っていなかったんですよ。
1枚だけ買いに行こうかとも思いましたが・・・出すのはインチャネだし・・・見るのは松井Pさんだし・・・って事で息子'sの写真年賀ハガキ使っちゃいました(爆笑

そんなハガキを使っておきながら希望したのは忍足(爆笑

リョーマファンの息子に代わってリョーマを希望するような事はせず、母は氷帝キャラを希望・・・青学キャラならまだしも(笑
さぞ松井Pさんに突っ込みを入れられたであろう(爆笑

でも手塚か跡部か忍足か悩んだんですよかなり(笑
で、どうしても決められずに「ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な」で決めたという(爆笑

当たらないのに何を真剣に悩んでるんだか(^^;



で、追加お年玉プレゼント発表してたので速攻で申し込む事に。しかもまた同じハガキ使って(笑
そしてやっぱり同じように悩んで選べず・・・神様の言うとおりにカトベ様を(笑(おぃ

キター!!『ベストアクターズシリーズ』と銘打ってたから絶対続いて誰かを出すつもりがあると思った!
続き出るならやっぱり『タクミおっしー』でしょっ!?そうですよねっ!?そう思っているのは私だけではないですよねっ!?(〃▽〃)
2006年1月10日(火) No.701

新年初鑑賞会

本日はミュDVD鑑賞会ではなく、ミュCDの鑑賞会をしました(笑

ミュにハメたお友達と一緒に、ベストアクターズシリーズの部長'sのCDを聴きました。
案の定、打てば響くいい反応が返ってきて嬉しくなりました。
お互い旦那も子供もいる身なれど(笑)そんなもの一切関係ないと言わんばかりに「かっこいい〜〜〜っ!!(〃▽〃)」とキャーキャー言って散々盛り上がりました(笑

だって!かっこいいものをかっこいいといって何が悪いのさ!>開き直り(笑

本当にテニミュはいい曲が多いですが、この部長'sのオリジナル曲も本当にかっこいい、素敵ないい曲ばかりですっ!!
ノリノリで聴いてました。そしてそのお友達から、笑顔とともに空のCD-ROMを渡されたのは言うまでもない(爆笑



かっこいいと言えば・・・

氷帝ミュを見ている時、カトベ様が画面に映るたび「くぅ〜〜〜っ!かっこいい〜〜〜!!」と半ば無意識によく言っていたのですが(笑)それを側で聞いていた下の息子が、「まま!かっこいい〜〜!!」と画面を指差してカトベ様が出た事を教えてくれるようになりました(爆笑
氷帝ミュCDを聞いていても、カトベ様の声や歌のパートが聞こえてくると「まま!かっこいい〜〜!」と言うように(爆笑
『全員で歌ってる時でもどこでカトベ様が歌ってるとか覚えてるのか〜!凄いなぁ〜!』と感心しつつも、ちょっと頭を過ぎった疑問。

ひょっとしたらひょっとして「かっこいい」が名前だと思ってる!?(爆笑

他のキャストはちゃんと「ぶちょ〜!」「ももちゃん!」「かーどーくん(海堂君)」「かばじ!」等など覚えて言っているのに、カトベ様の時だけ「かっこいい〜!」って・・・

間違ってないけど間違ってるからっ!!(爆笑(^^;

そんな息子の最新写真をブログにUPしています(^^ゞ
宜しかったら見てやってください〜。顔隠れてますが(爆笑
2006年1月12日(木) No.702

恋する乙女

2日連続鑑賞会をしました。別のお友達とですが(笑

本日は氷帝ミュDVDとミュ部長'sCDの鑑賞会。
お友達(ご近所の奥さん)は、貸し出してた原作をようやく読みきり(笑)これでやっと一押しの氷帝ミュを見せられると、嬉しくてウキウキでした(笑

見終わった彼女はすっかりカトベ様に恋する乙女でした(爆笑

目がハートだし、ぼ〜〜〜っとしてました(笑
メロメロになった彼女は「こんなにハマってる自分に驚いてる」と言っていました。
その気持ちは本当によく分かるっ!!(〃▽〃)

いやぁ〜誰かをハメるのは楽しいなぁ〜!・・・でもライバル増やしちゃった(^^;(笑
2006年1月13日(金) No.703

Wリョーマ
ドリライも最高っ!!(〃▽〃)

皆様には今更かもしれませんが、私は今まで見た事がなかったんです〜。DVD買えてなくって(>_<)
この度お友達のご好意で1stと2nd貸していただき、無事に見る事が出来ました!ほんっっっと〜〜〜に面白かったです!!

1st。
初代メンバーが懐かしくて思わずウルウル(>_<)
で、この1stがリョーマデビューのゆうやんのぎこちなさ、一生懸命さが可愛くて可愛くて!
色々とファンを意識したネタが多かったですねぇ〜。特に大菊(爆笑
いいのかあれっ!?乾君じゃないけど「お前らは一体何なんだ!!」と思い切り突っ込みました(爆笑

それから2nd。
4校揃い踏み!もの凄い豪華!凄すぎ!!(笑
要所要所に原作ネタも散りばめて、前回のライブを越えるファンサービス!見せ場ありすぎ!!
初代メンバーが歌った歌を新メンバーが歌う!これも嬉しかったですね!
内容についてはあまりにもありすぎてコレ!と言えませんが(笑)個人的にしろたんの「馬鹿な子ほど・・・可愛い」に萌死。し、しろたん!!ヤバいって!その言い方っ!その声っ!(〃▽〃)
そして夢の部長ユニットが嬉しかった!(〃▽〃)
それから柳沢の値段に爆笑(笑。同じくでっかい柳沢に爆笑(笑
で!ずっと聞きたかった『クリスタル』これがやっと聞けました!嬉しい〜〜〜!!いい歌ですね〜〜〜〜!!(T^T)
ゆうやんはこれで卒業・・今更ですがちょっと悲しい。本当に急に決まった卒業でしたよね?・・・嫌だなぁ大人の事情って。
この1年のゆうやんの成長振りが本当によく分かったし、そんなゆうやんのリョーマも好きだった。だから余計に納得できない。

あぁホント今更です。感傷に浸ってしまいました。
ゆうやんは卒業後も前を向いてしっかり頑張ってる!応援するぞ〜〜!

なんだか長々と書きましたが、ドリライは本当に面白いお祭りでした!
そして、氷帝ミュにドリライネタがあったのがやっと分かりました(^^ゞ>日サロ(笑

3rdがあるなら間違いなく氷帝祭りですよね!期待大!(〃▽〃)
2006年1月14日(土) No.704

大人になってから見直すと恥ずかしいですよね
息子の幼稚園卒園、そして小学校入学に向けて、着々と準備が整いつつある今日この頃。

幼稚園の方から、卒業の文集を作るので、書いてきてくださいと2枚ほど紙を渡されました。
「へぇ〜幼稚園でも文集って作るんだ〜。私の時はなかったなぁ〜」なんて思いながらその紙を見ました。

・おおきくなったらなりたいもの
・すきなあそび
・すきなうた

など何項目かありました。
もっと小さい頃は「おおきくなったらりょーまくんになる!」と言っていた息子ですが、さすがにそれはもうないだろうと思いつつ本人に確認。

私「大きくなったら何になりたい?」
息子「テニスのせんしゅ!

今でも「リョーマ君になりたい」と言われたらどうしようかと思ったのでちょっとホッ(^^ゞ
でもやっぱりテニスはしたいのね(笑

私「好きな遊びは?」
息子「テニス!

遊びだよ?(笑
まぁ遊びの延長から上達していけばいいんでしょうけれど(笑

私「好きな歌は?」
息子「りょーまくんのミュージカルのうた!どぅーゆあべすととひょうていのうた!

爆笑
幼稚園で習った歌とかじゃないのかよっ!?(爆笑

どこまでもテニプリ一色の息子が可笑しい(〃▽〃)
・・・ん?この親にしてこの子あり?(笑

しかしこれ、文集に載るんだよ?誰も分からないからその歌!!(爆笑
「幼稚園で習った歌で好きな歌はないの?」と聞いてみても「え〜?・・・なにもない」とあっさり(爆笑
・・・ありのままを書くべきでしょうかやっぱり(^^;

「こんなにテニプリ大好きだったんだよ〜〜?」という決定的証拠が一生残るなぁ(笑
よし。生意気な事言うようになったら文集を突きつけてやろう(爆笑



一言メッセージレス

>16日18時頃「ブログ見ました!」さん
初めましてこんばんは!コメント&暖かい応援ありがとうございます!
そして息子にお褒めの言葉ありがとうございます(〃▽〃)
相変わらずののんびりサイトですが、これからもよろしくお願い致します!いつでも遊びに来てやって下さいね!
2006年1月17日(火) No.705

下克上
今週も雑音に負けずに頑張って聞きました〜(笑

ゲストが岩崎さん!赤澤&日吉ですよ!
ただ今ガクプリでよくお声を聞いているのでちょっと萌えました(笑(おぃ

で!未だ発売の予定がないというあの曲、日吉の曲を初めて聞きました!!
いいじゃないですか〜〜!!(〃▽〃)雑音がひどいのでちゃんと聞き取れていませんが、想像していたよりもなんだか爽やかで(笑)結構好きな感じの曲でした!
何で発売にならないんだっ!?そんなにリクエストがないんだろうか・・・日吉ファンも多いと思うんだけどなぁ・・・何故?
発売されるなら買うよ?(多分(笑

早速ラジプリ宛(いやむしろ松井Pさん宛(笑)にメールした私です(笑
・・・聞いた事ない時も発売希望メールしたよなぁ、そういえば。ダブった(^^ゞ
ま、まぁいいですよね!?(笑

ジングルの後、赤澤の声で「下克上だ」って岩崎さんが言ったのに笑えました。しかも自分で「暑苦しいですね」って!(爆笑

テニプリCD大作戦2も相変わらず面白いです!このコーナー復活して嬉しい!
それにしても皆さん良く考え付きますよねぇ〜〜(^^♪

宍戸アルバムのゲストも1人発表になりました!大石!(笑
チョタは絶対参加するだろうし(いやひょっとしたら裏をかいて参加しないとか?(笑)他には誰でしょうね〜?気になるところです(笑
2006年1月18日(水) No.706

祝40000Hit
40000Hit Overありがとうございます!

うわぁ〜〜〜驚きました!昨日夜かな?40000Hitしたの。
こんな辺境にあるうえに、マイペース過ぎて更新停滞しているサイトに足を運んで下さる皆様、本当にありがとうございます!!(>_<)
これからもどうかよろしくお願い致します!!

テニプリワールドが凄く広すぎて、原作通り越してミュにはまってから、なんだか更新速度が更に遅くなったような気がします(苦笑
萌えどころが多すぎなんですよぅ〜〜〜!(〃▽〃)
ドリーム以外でしっかり補ってしまっている今日この頃です(^^ゞ

10000Hitから特に何もしていないのですが(笑(お)でも流石にちょっと頑張ってみようと思いました(^^;
記念ドリームとまではいかなくても、とりあえず何か更新したいです!頑張れ私!(>_<)
2006年1月21日(土) No.707

警報発令
ついに我が家にもインフルエンザが上陸しました(>_<)

上の息子が2日程前から嫌な咳をしてるなぁと思っていたら、昨日夕方から急にしんどいと言い出し、その時点ではまだ微熱だったのですが、本日38度8分の熱。
これはひょっとして・・・と思いながら病院へ行って来ました。
調べてもらった所やっぱりインフルエンザとの診断(>_<)

しんどいと言いながらも1人でゆっくり寝ているはずもなく、リビングで布団をかぶって転がりながらテニミュ鑑賞三昧の息子。

・・・熱があってもなくても、やっている事は普段となんら変わらないような気がするのは何故(^^;

とにかく部屋の乾燥には気を付けて湿度を保っています。
頼むから下の息子にうつるなよぉ〜〜〜!!と祈りつつ、私は家の中でもマスクをして過ごしています(笑
これ意外といいですよ〜。最近寝る時もマスクしてます(笑
私は酷い鼻炎なので、寝ている間に鼻が詰まり、鼻呼吸出来ずに口呼吸をして、朝起きると咽喉がカラカラって事がしょっちゅうなのですが、マスクしてると口を開けててもそれ程咽喉の調子がおかしくないんです。ナイスですよ?(笑
ただ、寝返りなどでマスクがずれて、起きたらアイマスクになっている場合も時々(爆笑>意味なし



一言メッセージレス

>ちなしゃん
こんばんは〜!あはははははは!チョコがそんな事を言いましたか!(爆笑
ナイスだっ!!凄いなぁ〜〜〜!!(〃▽〃)
うん、確かにあの人はある意味難しかったよ(爆笑
お祝いありがとうございます〜〜!!ちなしゃんの足元には遠く及びませんが(笑)ちなしゃんをはじめ皆さんのお陰でここまで来れました!これからもよろしくお願いします!!m(__)m
2006年1月23日(月) No.708

氷の世界
タイトルを見た瞬間、井上陽水の曲名かと思ったのは内緒です(笑(おぃ
そんな今週のWJの感想(笑>どんなだ
ネタバレって程でもないので隠していません。ただの絶叫感想です(笑


ぎゃあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
跡部様かっこいい〜〜〜〜〜っ!!(〃▽〃)


いやもうなんだか反則なくらいカッコよくてセクスィ〜で、読んでいてキャーキャー言ってしまいました。
ホント素直にカッコいいです。どうしましょう?>聞くな
氷帝ミュを観て、原作の跡部様の格好良さを思い知らされたせいか、カッコよさが倍率ドンさらに倍で増えているような気がします。思いっきりメロメロです(〃▽〃)

それにしても・・・
どこまで手塚大好きなんですか跡部様(爆笑



そうして今週のWJの中で、カッコいいと思った人がもう1人。

ガクリンかっこいい〜〜〜〜!!(〃▽〃)>お

うん、やっぱりなんだか好きです。『みえるひと』(笑



で!忘れちゃならないこの話題!
デスノ実写映画化決定!!
マジっすか?!リュークとかどうするの?!(笑
2006年1月24日(火) No.709

更に布教活動中


最近すっかり、いやもう見事としか言いようがないくらいに、テニプリ&アニプリ(ファンディスク貸し出し済み(笑)&テニミュ&かとべ様にハマってくれたご近所の奥さん(笑
そんな彼女に、これまた更に深い、本来なら別に知らなくてもいいであろうテニプリワールド(笑)を知ってもらおうと、ただ今同人誌まで貸し出し中(爆笑

まったく何もそっち方面を知らない奥さんですが、テニミュのゴールデンペアのラブラブっぷりにもいい反応を見せてくれていたので、思い切って(^^ゞ

まず手始めにオススメとして、スイスさんと氷堂さんのコミックスで出たベストを貸し出す。

爆笑

「よしそれなら!」と、大好きタリンコナスを布教。ナス本すべて貸し出す。

大爆笑

彼女のコメント
「いやもう、本当に広いし深いね!テニプリって!こんなに色々あるんだ!ミュージカルって言うのも本当に驚いたけど、皆こういう本考えて書いて作ってるんだね!凄いね!!最高!!面白い!!こういうの大好き!!この歳でここまで色々と夢中になれるものに出会えるとは思わなかったよ!教えてくれてありがとう栞理さん!!」

感謝されました(笑

そして「ねぇねぇ!タリンコ作ろうよ!頑張ってみようよ!!」と言う話にまで発展(〃▽〃)
私は不器用なので「材料費出すので作って〜〜!」とお願いしました(爆笑

それからキャラソンも貸し出し中(爆笑
感想が楽しみでなりません(^^♪


う〜ん。私もまさかこの歳になってこう色々とハマって買い求めるようになるとは思わなかったもんなぁ〜(笑
でもそれはやっぱりテニプリだからであって、他の漫画だったらここまでハマったかどうか。

本当に凄いものを、凄く魅力あるキャラ達を、よくぞ生み出してくれましたコノミン!ありがとうございます!!(笑
2006年1月27日(金) No.710

警報解除
上の息子のインフルエンザは、幸い家族の誰にもうつらずホッとしましたが、結局1週間幼稚園を休みました(>_<)
木曜日には熱も下がって元気だったのですが、まだ咳が酷かったので金曜日も休ませました。

熱が下がったとたんむちゃくちゃ元気で、弟と家の中で大暴れ。テンションむちゃくちゃ高かったです。
そう、まるで目覚めのジローちゃんのように(笑

はぁやれやれ。
病み上がりの息子なのに容赦なく怒ってばかりでした。はい。部長並みに眉間にしわがよりっぱなしでした(−−〆)

そんな訳で1週間の隔離生活(笑)も終わり、今日は久々にまともに外に出たのですが、とても暖かくポカポカでした!でも今週は雨も降ったりしてまた寒くなりそうですね。
皆さんも風邪などひかれませんように、お気をつけ下さいね〜!



一言メッセージレス

>28日10時頃「ブログに書いてあったこと〜」さん
こんばんは!素敵情報ありがとうございます〜〜!!
2枚組っ!?冬だけでなく夏の舞台裏もですかっ!?その噂、是非とも実現して欲しいですね!!
・・・でももしそうなら、値段あがりますね確実に(^^;
コメント&情報本当にありがとうございました!また何かありましたら是非ともよろしくお願い致します!m(__)m
2006年1月29日(日) No.711


[Admin] [TOP] [HOME]

KISSNET Diary System v2.3 -Presented by KUMAZO RENTAL HOUSE-
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01 Edit by KUMAZO