++Diary++



2005年2月の日記


映画の感想
長編…ストーリーより笑った事しか憶えていない管理人です(苦笑

劇場版、おっしーファンは必見(短編)と書きましたが、
当然部長ファン、そしてそして!跡部様ファンも必見ですよっ!カッコイイです〜!麗しいです〜〜!(萌

あらすじを織り交ぜつつ感想書いているのですが、本当にストーリーが曖昧(笑。ストーリーを詳細に書く必要ないんだけど、どこが可笑しかったか説明するのにちょっと書きたかったり(^^ゞ
まぁボチボチ書きます〜。

…って!感想書くよりドリーム書けよ私っ!!

クリスマスSSも止まったまま。季節はもうすぐバレンタインだって言うのに〜〜〜!
あ、あはははははは>とりあえず笑って誤魔化す


あ、そういえば!
劇場にテニプリ映画を見に行った人に、先着でキャラの絵とメッセージ(?)が書かれたコースターが配られたとか聞きましたが…私は貰っていません(涙
劇場によっては配られないらしいです。
…配り終えた後だったのか最初から配られなかったのか分かりませんが(T^T)

パンフは売切れだしコースターはないし…ついてねーなぁ、ついてねーよ(涙



拍手レスです!

>お福さん
こんにちは!遥かリメイク情報ありがとうございます〜〜!はい、遥か頑張ってますっ!案の定頼久さんにハマりました(笑。で、でも!アクラムがっ!(笑(お
今泰明さん狙ってますが、いい感じです〜〜vドキドキ(笑

>楓さん
おぉ!近場で上映されていたんですね!!行ける事をお祈りしていますっ!本当に必見ですからっ!!


※その他沢山の拍手ありがとうございます!励みになっております!
2005年2月1日(火) No.446

短編テーマソング 一部追記あり
買ってしまいました(苦笑

…無駄遣いしないようにしているのに…本当はレンタルしようと思っていたのに、レンタルされてないし(涙
でも青酢+キャップと瓶の青学オールスターズ(笑)だから無駄遣いじゃない…ですよね?ね?(^^;
でも実はジャケ写のジャージ姿のカッコイイ部長にやられたから買ったとも言う(笑
リレートーク最高に面白かったです!相変わらず皆様のトークはツボに入ります(爆笑
リョマさんの疑問はテニプリファン(特に部長ファン)には長年の疑問だったし(笑、部長のトークに思わず涙したし(涙
曲はいい感じですね〜!聞いているとあの強烈な短編のエンディングを思い出して笑いが込み上げてきますが(爆笑

そうそう!短編の挿入歌になんと『3グァバトリオ』の歌が流れているらしいんです!!
…映画見に行ったくせにらしいと言うのは、エンドロールにその名前を見てビックリしたからです。いつどこで流れたのかさっぱり気付きませんでした(^^ゞ
まだメンバー発表になっていませんよね?誰が歌っているんでしょうか?分かった方いらっしゃいますか?!
情報によると『プルタブと缶』の中身なので、プル缶のメンバーの中の3人だという事らしいのですが…

これから見に行かれる方!映像に気を取られがちな短編ですが(笑)どうかBGMにも注意を払っていて下さいね!(笑
私も近いうちにもう一度見に行って誰だかチェックしてこようと思います(笑
…ってその為だけじゃないですが、もう一度と言わず何度でも見に行きたくなる映画です(笑
2005年2月2日(水) No.447

息子の感想
今日旦那が休みだったので、幼稚園を自主休園させて(笑)息子を映画に連れて行ってもらいましたっ!
本当は私が連れて行ってもう一度見たかったのですが、息子と一緒だと集中して見れないと思ったし(笑(お)旦那もなんだかんだ言って見たそうだったので、お願いしました(笑

初めて映画館へ行き、大画面でテニプリを見て帰ってきた息子に感想を聞いてみた。

私「映画どうだった?」
息子「テレビが大きかった!!

いや、まぁ、画面が大きいのは分かるけど、あれはテレビじゃなくてだなぁ・・・(苦笑。説明できませんでした(^^;

私「リョーマ君どうだった?面白かった?」
息子「うん!面白かった!カッコよかった!!チビスケって言われてたっ!それからねぇ、(ネタバレ反転)空飛んでた!!

あはははははははははははっ!!(爆笑

子どもって見たそのまんまを言ってくれるから面白い(笑

ちなみに旦那の感想「まぁ面白かった」

それだけかいっ!!(笑


『3グァバトリオ』についての有力情報ゲットです!
どうやらブン太君はいるらしいですっ!!情報ありがとうTしゃん!!(笑>私信
となると、プル缶メンバーは関係ないみたいですねぇ(^^;
それから噂ではジローちゃんがいるとかいないとか!?わわわっ!気になりますねっ!!あと1人誰だ〜〜〜!?
来週また1人で(旦那に内緒で(笑)見に行く予定なので、その時耳をダンボにしてチェックしてきます〜〜!
2005年2月3日(木) No.448

バレンタインデー・キッス♪再び!
フライングゲットですっ!『バレンタイン・キッス〜アダルトヴァージョン』!!(笑
ナイス表現ですOさん!!(笑

いやしかし、これまた素晴らしい破壊力ですっ!跡部様の時もどうしようかと思いましたが、また違った魅力溢れる1枚になってますよっ!!
そしてやっぱり原曲よりずっと普通に聴けるのってどうなんだろう(笑
宍戸とチョタの爽やか〜なコーラスと対照的なおっしーの低音吐息混じりボイス!!
このギャップがたまりません!(萌

そして曲の途中に会話や投げキッスがあったり遊び心が満載!・・・倒れそうでした(萌
遊び心が満載と言えば、またしても曲自体は3分少々なのに、1時間15分以上ありました(笑。そしてトラック数が跡部様の時より凄いです。半端じゃありません。
74トラックって!(爆笑
しかもトラックの無音状態も面白かったです。例えば10秒無音があったら次のトラックが9秒無音、次が8秒とカウントダウンして行ったり、逆に増えていったり(笑
50トラックでは50秒無音、51トラックで51秒無音とか(笑
松井さん遊びすぎです(笑

しかしトークを探すのが大変でした(^^;
ずっとかけっぱなしにしておいてトークが聞こえてきたのが49トラック目(爆笑。秒数でトークがありそうなトラックとか分かりましたが、万が一聞き逃してしまったらいけないので、やっぱりかけっぱなし(笑

まずおっしートーク!そのまま書いている為ネタバレ注意!反転!

「お!これや。これやがな。テニスの王子様23巻。これに去年のランキングが載っとるんやな?どれどれ。2004年バレンタインチョコ集計結果、と。栄えある1位は、ん?こ・の・み・・・許斐剛?!なんや、また先生かいな。恐るべし原作者やなぁ。次、2位ね。フフフフ、うちの跡部か。昔とえらい変わりようやなぁ。アイツその前までバウに負けててんで?」
バウ!?ウスじゃなくバウ?!(爆笑
何でまたそんな呼び方(笑。樺地でいいじゃん(笑



・・・続く(笑
2005年2月4日(金) No.449

バレンタインデー・キッス♪再び! ・・・続きその1
引き続きおっしートーク!

「んで?3位不二、4位越前、菊丸・・・手塚、乾に海堂。なんや、青学ばっかりやんか。9位に、俺や。91個。フフ、店開けるなぁこれ。しっかし、海堂がおらんかったら眼鏡ーズ並びやったのに。残念。しかも1個差やで?」
め、眼鏡’s!?やっぱりアルバムの『眼鏡をはずす夜〜眼鏡’sバージョン』は、この2人参加ですかっ!?ドキドキっ!!

「でも、流石に今回、このレースに猫はついてこれんかったなぁ。ハハハハハ」
前回カルピンに負けた事がよっぽど悔しかった模様です(爆笑

その後他の氷帝のメンバーがどうなっているかチェックしていました。全員リストにあって「上出来やなぁ」と言ってました(笑
「ほな、今年期待してるで?」と言われて、今年こそ送ろうかと思った管理人です(笑(お


おっと!時間がないのでとりあえずこの辺で。続きはまた夜書きます〜〜(笑


はい、深夜です(笑
只今『バレキス』エンドレスです(笑。聴いていて赤面しつつ笑ってしまい、萌え過ぎて背筋がゾクゾクします〜〜(〃∇〃)
『バレキス』でこれなんですからアルバムは一体どうなってしまうのでしょうかっ!?ご本人曰くエロボイス炸裂でしょ?!絶対ヤバいですよっ!?あわわわわ(汗

さてトークの続きです!次はチョタが話してました。
最初自己紹介を兼ねて何故だか2年生だと何度も強調してました。間違われるのかな?・・・って、テニプリキャラ皆年相応に見えないからなぁ(笑
ベスト10入りして喜んでいたけれど、他の先輩に悪いとか、宍戸が自分より下だったのをえらく残念がってたり・・・チョタ・・・いい子だねぇ(ホロリ
バレンタインの日が誕生日だから有利だったと言ってました(笑



・・・まだ続く(笑
2005年2月4日(金) No.450

バレンタインデー・キッス♪再び! ・・・続きその2
まだまだ続くトーク(笑。次は宍戸!

チョコの数とか気にしなさそうなキャラですが、やっぱりお年頃ですよね。しっかり気にしてます(笑
67個で12位と喜んだのもつかの間、チョタの86個で10位というのを見て、一瞬でも喜んだ自分を「ダセェな、激ダサだな、俺」と叱咤してます(笑
その後、普段の自分の練習に付き合せているから「その借りをこんな形にでもして返しといてやるか!」と言ってました(笑


1つのトラックで3人が話していました。これで終わりではないだろうと引き続き聴いていると次は57トラック目でした(笑
おっしーオンリートークの始まり!
そして『めばちこ』『御座候』『眼鏡』トークに続く『冷やしあめトーク』炸裂っ!!(爆笑
すっごい久々に聞きましたその名前(爆笑。そして何だか久々に無性に飲みたくなりましたよ!!(笑。そしてやっぱり関東方面の方知らないんでしょうか?(笑

「そや、なんか聞いた話によると場所によっちゃチョコ入りのたこ焼きとかあるらしいけど・・・アレは邪道やねぇ。そや?自分どんなたこ焼きの食い方する?俺?俺は、まずソースを塗って、更に、ダシに付けて食べるんが好きやねん。そん時の飲みモンはもちろん冷やしあめ。え?冷やしあめ知らんの?よぉ言わんわ。関西で冷やしあめゆうたら定番もええとこやで?よっしゃ、今度のデートでご馳走したろ。ほな、最後まで聞いてくれてありがとお」
直後投げキッス2回!
おっしーは萌え殺しを発動した。クリティカルヒット!!管理人は即死した。


さてさて、もうすぐバレンタイン!今年は一体どうなるでしょうね?
でも原作者宛の数は入れなくてもいいと思います(笑。純粋にキャラだけのランキングにして欲しい(^^;

以上壊れっぱなしでお見苦しいの感想日記でした(笑
2005年2月4日(金) No.451

Happy Birthday & 祝・デイリーチャート8位!
木内さんHappy Birthday!これからも素敵なお声で私達を魅了してください!応援していますっ!

続・ファンサイトの片隅で愛を叫んでみました管理人ですこんばんは(笑

そしてそして!
『バレキス』オリコンデイリーチャート8位!!

パチパチパチ〜〜!凄い事になっています!!わぁ〜!(笑
ウィークリーが楽しみですっ!!頑張れおっしー!!・・・余裕があったら2枚買いとかするのに(涙

余談ですが、つい先程までアルマゲドンを見て号泣してました。いつ見ても泣ける〜〜(>_<)あの曲聴いただけで泣けます(苦笑

はい、冒頭でも叫びましたが本日おっしー役木内さんの誕生日です!
思い切ってサイトにもお祝いの書き込みしてきました!書き込みはこれで3度目ですが、相変わらず緊張しまくりです(^^ゞ
へ、変な事書いてないよね?大丈夫ですよね?(汗>誰に聞いている

あぁしかしやられっぱなしですよ本当に!どうしましょう?!頭を離れません。気がつけば口ずさんでいます。
バレンタインデーキッス♪(笑
2005年2月5日(土) No.452

カウントダウン
木内さんに会える日まで1ヶ月を切りました!!

今から凄く楽しみなんですが、同時に緊張もしております(笑
握手会じゃないからそんなに近くで会える訳でもないのにこの緊張・・・どうしましょう?(苦笑
そして着実に神戸行きの準備を進めています!本日高速バスの予約を取って、支払い&チケット受取り済ませて来ました!!
高速バスのチケット見ているだけでもドキドキです〜〜〜!(〃∇〃)


拍手レスです!

>みく様
こんばんは!おぉっ!買われましたかバレキス!!凄いですよね!?
・・・って、メイトでかかってたんですかアレがっ!?(爆笑
うわぁ〜〜〜!そんなところで聴いたらっ!!(〃∇〃)

>楓さま
こんばんは!楓さんも買われたのですね!!凄い破壊力ですよねっ!あの声に腰砕けです(〃∇〃)

>お福さん
こんばんは!アダルトヴァージョン最高ですよね!(笑。にやけっぱなしですよ本当(笑
お!ついに映画行かれたのですね!!凄い娯楽大作でしたよねっ!!(爆笑
笑い堪えるのが大変だった映画って!(笑
アルバムはやっぱり気になります〜〜!眼鏡’s!期待通りであって欲しいです〜〜!(笑
2005年2月6日(日) No.453

疑われた愛
何だか火曜サスペンス○場のタイトルみたいだ(爆笑

昨日、いつもお世話になっているTさんと、久々にまともに(笑)メッセでお話をしました!楽しい時間は本当にあっという間でした!
お忙しい所ごめんなさい!また相手してやって下さい〜!>私信

・・・しかしそのメッセで事件が発生。

私の手塚への愛が疑われてしまいました(苦笑

でもでも!私のテニプリ好きの根本にあるものは手塚だから!!部長だからっ!!それは揺るぎないからっ!!

や、そりゃ確かに最近ずっとおっしーおっしー言ってるし、『R&D』真っ先におっしーから落としたりしたし、木内さんと会って握手してキャーキャー言ってるし、また今度も木内さんに会いに神戸に行くし、バレキス聴いて腰砕けになったりもしてるけどっ!!

・・・あれ?説得力ない?(^^;

え、えっと・・・じゃあ、同率一位という事で!!・・・ダメ?(苦笑
2005年2月7日(月) No.454

何度でも楽しめる娯楽超大作
本日、2度目のテニプリ劇場版を見に行って来ました!(笑

同じ映画に何度も足を運んだのは『タイ○ニック』以来の管理人ですこんばんは(笑
映画を映画館に見に行ったのが何年振りだか・・・確か上の息子がお腹にいる時に行った『シックス○ンス』が最後だ。かれこれ5年振り?(爆笑
今日は旦那が休みだったので、息子の幼稚園の送り迎えと下の息子の世話をお願いして行って来ました〜〜!
・・・友達と会うと言って内緒で映画を見るべく家を出た私です(笑(お←見に行くと言えば反対されるのが分かっているので(^^;

前回行った岡山の古くボロい映画館ではなく、ドライブがてら倉敷の映画館まで1時間かけて行きました(笑
大型ショッピングセンター内にある映画館なので、駐車場代も無料で助かります。そしてなにより、平日の朝一の上映は1200円なので(笑
映画館の近くに長蛇の列。朝一上映狙って来る人で溢れていて驚きました。複合型映画館なので、テニプリ以外も上映しています。
『はてさて、この中の何人がテニプリ見る事やら(笑』
そんなことを考えながら並び、他の映画の広告を眺めていました。

無性に他の映画が見たくなりました(苦笑


・・・続く(笑
2005年2月8日(火) No.455

何度でも楽しめる娯楽超大作 ・・・続き
そんな葛藤をぐっと堪えつつ(笑)当初の予定通りテニプリのチケットを買い、パンフ売り場を物色。
おぃ!!パンフ売ってるじゃないかっ!しかも他のグッズも!?岡山ではメモしか残っていなかったのにっ!?
元から用意されている数が違うのか、それとも見に来た人数が違うのか・・・疑問だ(^^;
思わず色々買いたくなったが、神戸行きが控えているのでグッと我慢(>_<)
パンフも今度神戸にご一緒させていただくお友達のMさんにお願いして買ってもらっていたので、買わずに入場(笑

チケットを渡したら「こちらプレゼントです」と
なんとコースターをもらえましたっ!
わ〜〜〜〜い!!


あぁ〜!やっぱり前回も倉敷まで来るべきだった!!と、ちょっと悔しい思いをしました(涙
そしてテニプリを上映する部屋に入ると・・・8人くらいしかいませんでした(笑。少なっ!!(^^;
ガラガラだけど(笑)見やすそうな席に座り、落ち着いた所でドキドキしながらコースターが入っている袋を開けてみる。
リョーガバージョンでした!!そうです!リョーガバージョンにはおっしーがいるのです!!(感涙
嬉しかったです〜〜!これだけでも今日見に来て良かったと心底思いました!他の映画に走らなくて良かった〜(笑

ところで、裏のメッセージはそのコースターにいるメンバーの中からランダムなんでしょうか?私が貰ったものは、メッセージは乾氏でした(笑
来週は確か部長バージョンか不二バージョンですよね?・・・来週も見に行きたくなりました(苦笑

上映開始の頃にはもう少し人が増えましたが、それでも15人もいませんでしたよ多分(苦笑
前回と違ってストーリーを分かって見ている分衝撃は少なかったですが、それでも充分笑いました!そして前見逃していたり気づかなかったりじっくりと目に焼き付けたいシーンを沢山見る事が出来ました!
「あ、これはこんな風になっていたんだ!」「あ、こんな所で3グァバトリオの曲流れたんだ!」とか本当に沢山(笑
1度では見逃している所沢山ありますよ皆様!是非是非!何度でも!!
今日も明日も明後日も!映画館に足を運びましょう〜!>byおっきー(笑
2005年2月8日(火) No.456

想いが1つの形になる
おっしーアルバムタイトル発表!
『結晶』!!


タイトル見て涙が込み上げてきました。
『ファンのみんなの声に後押しされて出来たアルバム』って木内さんおっしゃっていたし・・・そんな想いの『結晶』なんですよね。なんて素敵なタイトル付けて下さったのでしょう!!(>_<)

あぁ早く聴きたいですっ!!ますます楽しみになりました!!

・・・でも1つ残念なのが、こんなに楽しみにしているのにイベントに行く前にアルバムを聴けない事です(涙
今回のイベントの参加券の為に神戸のメイトまで行って予約してもらったので、イベント当日までアルバムを取りに行けないからです(>_<)
余裕があったらせめて通常版買って聴いてから行くのに〜〜!木内さんからのファンへの思い溢れるアルバムを聴けずに行くなんて〜〜!うわぁ〜〜〜ん!!(T^T)
2005年2月9日(水) No.457

切ない
昨日のアニプリを見ていて切なさMAXになりました管理人ですこんにちは。

桃ちゃんが一緒に全国に行きたいけど「アメリカ行けよ」とリョマさんの決心の後押しをした時、込み上げてきました。
この2人本当にいいコンビだと思います。桃ちゃんと海堂君のコンビも好きですが、先輩後輩なんて関係ない友情・・・エージ君・桃ちゃん・リョマさん。この3人の友情が特に好きなので・・・切なかったです。

・・・やっぱり行くんですかアメリカ。全国目指していたはずなのに・・・リョマさんの実力じゃ全国なんかじゃなくて全世界って言うんですか?
原作から大きく離れた展開になってきたので、これで終わらせようとしているようで悲しいです。本当にこのままアニプリ終わってしまうのでしょうか・・・終わりそうな展開ですよね。
やっと手塚も復帰して、青学全員揃って全国だ〜!と思っていたところなのに(涙

息子に「リョーマ君もうすぐ終わっちゃいそうだね」と言うと「やだ!!」と半泣きになりました。思わず2人で泣きました(>_<)
あぁ悲しい(涙



そんな中オリコンのウィークリーチャートが賑わっていますね。
『バレキス』初登場14位!
10位以内狙っているから残念ではありますが、土曜日発売でこの順位って凄いと思います!
13位はこれまた初登場、青酢+キャップと瓶だったし!(笑

テニプリにはまだまだ頑張って行って欲しいです!
2005年2月10日(木) No.458

思い出し笑い
コンテンツページにUPしてあるのでお気づきだとは思いますが、昨日映画感想をUPしました。しかし感想というかあらすじですね思い切り(笑
そのあらすじにしても、パンフを見ている訳ではないので怪しいです(^^;・・・大体あんな感じですよね?>誰に聞いてる

しかし書きながら途中何度も思い出し笑いして大変でした(笑

今日も所々思い出した事や感想などを追記しました(笑
短編の方の感想はまだですが、本編の様な詳しいあらすじは要らないだろうと思うので(笑、面白かった所をちょこちょこ書いてUPしようと思います。

・・・それにしても・・・ドリーム書いてないなぁ(汗
書きたい気持ちは山のようにあるのですが・・・途中で止まっているのも何作かあるのですが・・・PCを前にするとなんだか手が動かないのですよ。これもスランプの一種なんでしょうか?うーむ(>_<)
書きたい時に、書ける時に、ゆっくり書きます。マイペースでゴメンなさい(^^;
2005年2月11日(金) No.459

声グラ
あの1ページの為だけに買いたくなりました管理人ですこんばんは(笑

ファンならちゃんと買うんでしょうね(^^;
いやもちろん、買いたい気持ちはそれはもう山のようにありましたけど・・・神戸行きの為に節約中の私には買えませんでした(涙
高いですよねぇ・・・こういう雑誌って(>_<)ほぼ毎回立ち読みでゴメンなさいです(涙
今日、その場で3回くらい目を通し、そして別の本屋へはしごしてそこでも3回くらい読みました(^^ゞ

楠田さんがおっしゃっている通り・・・
あの声は罪です!!犯罪です!!(萌(爆笑
声自体が18禁ですよっ!!腰砕けになって悶え死にしたファンが何人いるかっ!!・・・はい、そのうちの1人です(〃∇〃)まんまとおっしー声に悶えましたよ木内さん!!やられましたよっ!!(笑
あの2人をご指名したのが木内さんだったとは!驚きでした!本編じゃ絡みのない3人ですし新鮮でしたね!
曲途中の会話ってアドリブだったんですね〜!凄いです!そしてあの会話は、いつもつい忘れがちな彼らの中学生らしい一面が見えていい感じでしたよね!
おっしーと宍戸だったらやっぱり宍戸を応援するチョタが可愛い(笑
2005年2月12日(土) No.460

明日は特別Special Day〜♪
今年はチョコを送ろうと思いましたが、送り先が分からず止めました管理人ですこんばんは(爆笑

集○社宛なんでしょうか?先週のWJにチョコの宛先とか載っていたんですかね?読んでいない(それ以前に買っていない(笑)ので分からず・・・。
集○社自体の住所なんか調べればすぐ分かりますが、○○係とか何かあったら届かないかもしれないと思って断念(^^ゞ

・・・え?誰に送るつもりだったかって?そんなの決まっているじゃないですか!

愛してやまない部長とおっしーです(笑
跡部様もだけど、私が送らなくても問題ないくらい届くと思うから(笑

・・・う〜ん。とりあえずでも送れば良かったかなぁ・・・14日過ぎても集計に入れてくれるかしら?(笑
どなたか送り先ご存知でしょうか?宜しければ教えてやって下さい〜!(笑

今日は一日跡部様とおっしーのバレキスを続けて2曲ひたすらリピートしてました。もう凄すぎて何が何だか!(爆笑
最後にはボーっとしてしまいました(〃∇〃)>聴きすぎやっちゅーねん


そうそう!昨日は広島&小倉握手会でしたね!楽しかった様子を木内さんのサイトで拝見しては自分の時を思い出しキャーキャー言っていました(笑
あぁでも行きたかったなぁ〜広島!余っていたらしいし(涙

【隣の県、なのに遠いよ広島県】

ちょっと俳句気味に訴えてみました(笑
2005年2月13日(日) No.461

Happy Birthday♪
お誕生日おめでとうチョタ!
カッコいいけど可愛い!まさに大型犬!(笑(おぃ
氷帝の中の癒し!・・・ん?癒しはジロちゃんの方かしら?まぁいいや(笑
とにかくおめでとう〜〜!・・・日付捏造だけど(笑



「・・・あの・・・」
「えっ?何?長太郎くん。初めてじゃない?ここに来るの」
「・・・その、言いにくいんですけど・・・」
「何々?どうしたの?言ってみて!」
「・・・誕生日SSはどうなっているんでしょうか?」
「ギクッ!」
「忍足先輩が最後、誰も書かれていないようですが・・・」
「あ、あははははははは」
「『氷帝は誕生日SSなんてまだ先だ。当分書かれないんだろう』と思っていたら・・・跡部部長に忍足先輩書かれていましたし・・・」
「え、っと、それはね、あの」
「俺は・・・俺は、後でもいいんです。俺より先に宍戸さん書いて下さいっ!!」
「え、えぇっ!?」
「お願いしますっ!!」
「ちょ、ちょっと!頭下げないでよ〜〜!!」
2005年2月14日(月) No.462

それぞれの気持ち
昨日はバレンタインデー。皆様どんな日を過ごされたでしょうか?そういうドキドキとはすっかり縁のなくなった管理人ですこんにちは(苦笑

ところで・・・去年から止まったままのバレンタインドリーム・・・いつ完結するのでしょうか?>聞くな

さて、それは置いておいて(おぃ
バレンタインと言えば今までは当然あげる立場でしたが、今年は間接的にではありますが、受け取る立場を経験しました。
受け取る立場・・・幼稚園で息子が女の子から初めてチョコレートをもらいました(爆笑
ね、年少ですよっ!?まだ5歳ですよっ!?女の子って凄い!ませてますよねやっぱり!!・・・でも正直、ちょっと怖くなりました(^^ゞ
受け取った息子はと言うと何の事だか分かっていない様子で普通に喜んでいました(笑

最近「ぼく○○ちゃん(チョコレートをくれた子)とけっこんするんだ」と突然言い出したのでビックリして「どうして?」と聞き返すと、「○○ちゃんがそういってた」と言ったので大笑いしていました。結婚の何たるかも分かっていないのに、その子に言われてそのままうなずいている様子が目に浮かんで(笑
ホント女の子って(^^;・・・ってか、年々早くなっているのでしょうか?こういうの。自分が初めて親や兄弟以外にチョコレートあげたのって・・・小学校5年生の時でした(笑
それでもませているといわれていましたよ、確か(笑

あぁジェネレーションギャップ(爆笑

しかし受け取る側も緊張しますね!思わず私が緊張しました(爆笑
両方の気持ちを体験できた貴重な一日でした(笑

そのチョコをくれた子が可愛いのなんのって!!恥ずかしそうに俯きがちにチョコを差し出している姿なんてもうっ!!か〜わ〜い〜い〜!(笑
はっきり言って息子には勿体ないと思いました(笑。そしてその子に是非聞いてみたいです。
「どこがいいの?」と(爆笑(お


拍手レスです!
>楓さん
こんにちは!ついにR&D手に入れたのですね!おめでとうございます!そして部長&跡部様攻略おめでとうございます!いいですよねっ!!甘甘バンザイ!!(笑
次は是非おっしーを!!一押しオススメです!!(笑
2005年2月15日(火) No.463

それぞれの気持ち ・・・続き
続きと言うか、追記です。

コンテンツページの下の方にバナーが増えているのをお気づきだと思いますが、偶然見つけたマナーサイトさんでしたが、書いてある事を読んで色々納得だったり考えさせられたりしたので、是非皆様にも見て欲しいと思って貼らせて頂きました。

映画マナーの方は、私が見に行った時はごく普通で酷くなかったのでなんとも思わなかったのですが、あちこちのサイトさんで酷かったと書かれていて驚き、このマナーサイトさんで更に驚いた次第です。
そしてもう1つ。
こちらのサイトさんのコンテンツに【アニプリ終了の噂について】のリンクがあります。
私も以前日記でそんな事を口にしたなと、反省しております。噂はあくまで噂であって、鵜呑みにしてはいけません。

噂に踊らされてはいけません。
踊らされるのは跡部様とテニプリだけにしておきましょう(笑


アニプリが好きなら、続けて欲しいという思いだけを持ち続けていようと思います。
そしてアニプリ制作スタッフに心からエールを送りたいと思います。励まし応援のメールもしようかなぁ(笑
皆様是非読んでみて下さい!!
2005年2月15日(火) No.464

不二君最強
「高く売れそうだね」って!!(爆笑

今日のアニプリ。その会話のシーンだけでした、大爆笑できたのは(笑
絶対冗談じゃなかったでしょ?!本気だったでしょ不二君!!(爆笑

海堂君が木陰で涙していたり、餞別代りのブーメランスネイク・・・そして『WHITE LINE』がかかった時グッときました(涙
旅立ちってやっぱり切ないですよね。2度と会えない訳じゃなくても。

これから暫く、リョマさんのアメリカ編で引っ張って原作が進むのを待つんじゃないでしょうか?!そして合間合間に全国編やチビキャラもやって(笑、決勝までコマを進めた青学メンバーと、全米優勝を果たしたリョマさんが合流するとか!!(笑
こんなのどうでしょう?(笑>誰に聞いてる

1つ残念なのが・・・今日のアニプリ録画してなかった事です。
寄せ書き、皆がなんて書いたのか読めなかったんです〜〜〜!読み取った方是非教えて下さいっ!!
特に部長っ!!(懇願(笑
2005年2月16日(水) No.465

眼鏡’sバンザイ!!
おっしーアルバムゲスト発表!眼鏡'sバンザ〜イ!!

ガックンはいるだろうと思っていました。D2だしさ!でも氷帝メンバーがガックンだけとはちょっと意外(笑
実は跡部様にもいて欲しかったなぁ〜と思ったりしたけど、でも跡部様ファンの協力なくしてどこまで売り上げが伸びるのか見てみたい気もするし、まぁいいか(笑(お

で、『眼鏡's』予想通りで嬉しくて嬉しくて!!でもでも!あの曲のコーラス・・・ですよね?どう考えても。
似合い過ぎてて怖いです(爆笑

それから特典!!ラジプリ!?
確かに以前からパーソナリティやりたいって木内さん仰っていたみたいだけど、この為に特別に収録したんでしょうかっ!?
しかもオンリーパーソナリティ?!ゲ、ゲストは?!
ひょってしてこれも『眼鏡's』出るんでしょうか?!
うわわわわわわっ!!(〃∇〃)
無茶苦茶嬉しいです!!ラジプリ聞けない地域だけに、余計にっ!!(感涙
それに通常のラジプリとは違った美味しさが!
きっと丸々『忍足侑士』としてのパーソナリティじゃないんでしょうか?!(萌
うわぁ〜〜〜!すっごい楽しみなんですけどっ!!
どうしましょうっ!?発売日に聞きたい〜〜〜!買いたい〜〜〜〜〜!!(涙
2005年2月17日(木) No.466

大腿骨骨折
あ、私の事ではありませんよ?(笑
久々に『氷帝夢想』を跡部様狙いでやったらこのEDで『観月様の小部屋』行きでした(爆笑

あれ〜?おかしいなぁ・・・どこで間違えただろうか(苦笑
こういう恋愛シュミレーションをやりなれない私はもの凄く苦労したんですが、一応全てのED見ているんです(笑
しかし久々にやったので当然憶えているわけもなく(涙
あまりの悔しさに何度もやり直し、結果全員のBEST EDをもう一度見れました!!やった!!(笑・・・何時間かかっただろう(^^;
そのせいで昨日は無茶苦茶眠く、日記も書かずにバタンキューでした(笑>古い?
BAD EDは悲しくなるので見ず、引き続き『夢想番外編』もやっていたりします(笑
しかしこれも忘れているんですよね・・・いきなりBAD EDで『滝様のお茶の間』行きでした(笑。くそぉ〜〜〜〜!(>_<)
跡部様・おっしー攻略したので、次はこのシリーズお気に入りのピヨ狙ってみようと思います〜(笑

いやぁやっぱり萌えますねこのゲーム!!最高ですよっ!!
はぁ〜〜〜幸せ〜〜(〃∇〃)
この萌えをドリームにっ!!
・・・そ、その為にもっと萌えを吸収してきます〜!ではっ!!


・・・現実逃避と言うなかれ。
2005年2月18日(金) No.467

ジャケ写公開っ!
うわぁ〜〜〜〜い!!素敵っ!!

おっしーのジャケ写を見て散々叫んできた管理人ですこんばんは(笑
私服はどうもセンスがないと言われっぱなしのおっしーなので、ジャケ写が氷帝ユニフォームでホッとしたのは内緒です(笑>だから内緒になっていないって
まぁおっしーに限らず、アニプリでのメンバーの私服はどうかと思う人が多すぎですけどね(爆笑

いよいよ待ちに待ったアルバム発売まで1週間ですね〜!!カウントダウン開始です〜〜〜!
・・・そしてそっちで浮かれっぱなしですっかり抜け落ちていたのですが・・・ファンディスク第4弾が24日発売〜〜!氷帝・立海の他校中心でもちろん青学もっ!
・・・当然買わないわけにはいかないのですが・・・発売すぐには買えねぇなぁ、買えねぇよ(涙

あぁ貧乏金なし(涙>そのまんま

余裕出来たら速攻ゲットしたいと思います(T^T)買われる方は見た後是非感想を聞かせて下さいねっ!!
2005年2月19日(土) No.468

だっ!
幼稚園から帰ってきてお友達と遊ぶ予定のない日や、休日の我が家の日常風景(笑

テニミュ見ながらラケット代わりのうちわを持って歌って踊りまくる息子's

下の息子もすっかり影響を受けていて一緒に踊る。・・・本人は踊っているつもりだろうが、ただその場でバタバタと暴れているようにしか見えない(笑
そして最近片言を喋るようになってからはすごい。
上の子が「てっていてきにしょうぶ〜!ばくはつだ!」と歌っていると「だっ!」と大声で叫ぶ(爆笑

元気でいいんですけど、こっちが調子悪い時は正直うるさくてしょうがないです(^^;
しかもうちわを振り回してくれるもんだから寒くてしょうがないっ!!
・・・只今ちょっと咽喉が痛くて鼻は相変わらずの鼻炎。はぁ(>_<)
2005年2月20日(日) No.469

うわわわわっ!
メイトでおっしーのアルバムが流れているという情報を頂いて、こちらのメイトでも流れているかもしれないと思い、飛んで行きたくなった管理人ですこんにちは(笑

うわぁ〜〜〜!メイトに行けばアルバム入手する前に聴けるかも?!行きたい!
でも全部聞き終わるのをメイト内でウロウロしながら待つのもなぁ・・・怪しすぎる(^^;それに息子連れて行ったら長い時間いれないし・・・あうぅ(涙
それ以前にそんなところで腰砕けになったらヤバいし(〃∇〃)
あぁ気になる!!流れているかどうかだけ確かめに行こうかなぁ〜。でも店内に入った途端聞こえてきたら、硬直後、顔がにやけて絶対挙動不審だ(^^ゞ



拍手レスです

>あきさん
こんにちは〜!お久しぶりですっ!情報ありがとうございました!某所のBBSでもそのような事が書かれていて『ひょっとしてこっちでも流れてるかな!?』と思っていたところだったんです!全国のメイトで展開中かもしれませんね!!(笑
これは行ってみる価値ありそうです〜〜!し、しかし・・・やはりエロ美声ですかっ!?うわわわわわわっ!!・・・店内で腰砕けになって倒れたらいい迷惑だなぁ(^^ゞでも聴きたい〜〜〜!!(〃∇〃)
風邪の引き初めなのかいつもの鼻炎から咽喉にきたのかさっぱり分かりません(笑。これ以上酷くしないように頑張りますっ!ご心配ありがとうございました!!
2005年2月21日(月) No.470

バリバリ
標準語だらけのドラマの中で岡山弁が聞こえてきたら凄い違和感ありました(爆笑

『救命○棟24時』
このシリーズは最初から全部見ている医者モノ・刑事モノのドラマが好きな管理人ですこんばんは(笑

しかし楓さんの婚約者が岡山出身だというのを知った時「何故岡山?(笑」と思いましたが、今日は更にビックリでした。バリバリ岡山弁の会話が(笑
普段耳にしているはずなのに、こう、テレビを通して聞くと、しかもそれがドラマの中での会話として聞くと・・・凄く変な感じでした(爆笑
つい旦那と一緒に「おぉ!岡山弁だ!」と笑ってしまいました(笑。笑うシーンではないのに(^^;



おっしーのアルバム情報!
全国各地のメイトでやっぱりキャンペーン中なんですね!!視聴できるメイトもあるそうです!!いいなぁ〜〜〜!
岡山は視聴コーナーなんてないしなぁ・・・店内でかかっている事を期待して・・・思いきって行ってみようかなぁ・・・発売後1週間も聴けないなんて蛇の生殺しですよぉ〜〜〜!

郵送してくれ〜!神戸のメイトっ!!(懇願
2005年2月22日(火) No.471

アメリカンな2人
先週の予告でチラッとバンダナした海堂君に似たアメリカ人が出てきたなぁ〜と思っていたら・・・金髪の桃ちゃんまで登場! し、しかも声がっ!!違和感ありすぎて大爆笑でした(爆笑

あの2人の登場している間笑いっぱなしだった管理人ですこんばんは(笑
楽しい笑いをありがとうアニプリスタッフさん!(笑
是非このまま突き進んで欲しいです!世の中には似た人が3人いるっていうし、次は部長似のアメリカ人登場とかですか?!(笑
金髪部長は手塚ゾーンで違和感なくなってるからOK!で、声は誰になるんだろう?跡部様とか!(爆笑

うわぁ〜〜〜!部長で跡部様声っ!!で、跡部様で部長声っ!!見たい聞きたいっ!!きゃあぁ〜〜〜!>妄想中

来週は舞台は青学!しかも部長VS不二君ですか?!うわわわわっ!!部長っ!!どうかくれぐれも気をつけて下さい〜〜!!(^^;


本日ナイスタイミングで旦那が休みだったので、我慢ならずに息子'sを預けて行って来ましたメイトへ!
結果、1時間半の粘り負けでした。おっしーのおの字も聴けませんでした(涙
・・・これはもう大人しく1週間後を待てと言うお告げでしょうか(T^T)
立ちっぱなしで腰が痛いです(>_<)←おバカ
2005年2月23日(水) No.472

上陸
夕方振り出したみぞれ交じりの雨は、雪にかわり1〜2センチ積もっています(^^;また屋根から雪が落ちる音に驚いてしまいました(笑
皆様のお住まいの地方はいかがでしょうか?寒くなったり暖かくなったりと体調を崩しやすい季節です。お気をつけ下さいね。

近所の小学校ではインフルエンザで学級閉鎖になったり、息子の幼稚園でも流行りだして他のクラスは学級閉鎖になったりと身近に迫ってきて、我が家にも上陸してくるかとドキドキしていたら・・・ついに上陸してしまいました。
インフルエンザではなく、嘔吐下痢ですが(涙

昨日の夜中、寝ていた息子がいきなり吐いて大泣き。熱はないがそれ以降何度も吐くので今日の朝速攻で病院へ。
病院はやはり人で溢れかえっていて、また別の病気を貰いそうだなぁと、私は予防でマスク装着。下の息子は最初から病院へ連れて行かずにご近所さんに預けて予防(笑
大分待たされて、ようやく呼ばれて診察室へ。多分嘔吐下痢なんだろうなぁと思っていたらその通りでした(苦笑

嘔吐下痢には水分補給が一番なので、ポカリを買いにスーパーへ寄り、息子が食べれそうなものを合わせて買い込む。
そうして帰りの車の中で吐かれました(涙・・・車の大掃除までしました(T_T)

大変だったけどそんな中思った事は、
今週で良かった〜〜〜〜〜!!
という事(笑(おぃ>こんな母でゴメンよ(^^ゞ
風邪をひいたり体調崩したのが私なら這ってでも行きますが、息子達だと様子次第じゃやっぱり行けないから(>_<)

薬嫌いな息子に、アイスクリームに混ぜてどうにかして食べさせる事に成功したので、それ以降一度も吐いていないから落ち着いてきたとは思いますが。
とにかく一日も早く良くなって、そして下の息子にうつらない事をただただ祈るばかりです。
神様っ!!
2005年2月24日(木) No.473

祝!忍足侑士デビューアルバム発売記念日!
昨日フライングゲットされた方、おめでとうございます〜!
そして今日!めでたくゲットされた方、おめでとうございます〜〜!
どうですかどうですか?!待ちに待ったアルバムは?!
最高ですか?当然最高ですよね?!
素敵ですか?当然素敵ですよね?!


くうぅ〜〜〜〜!聴きたい〜〜!!(号泣

木内さんのサイトにアルバム感想専用のBBSが設置されていました。見たらネタバレになるだろうと思いグッと堪えていますが、きっと皆様の愛で溢れているんだと思います・・・。
あぁ書きたいっ!!想いの丈を綴りたいっ!!

・・・で!で!!
イベントまで1週間です!!
あぁどうしよう〜〜〜!!>多分これから毎日「どうしよう」と言っています(笑



あ、ご心配お掛けしました。昨日結局熱を出した息子は、今日にはすっかり下がって元気に騒ぎまくっていました(笑
子どもって酷くなるのも早いんですが、治るのも早いんですよね(^^;
で、元気になったらなったで「うるさいっ!!」って怒ってばかりでこちらも疲れて、「少しくらい病気の方が大人しくていいわ〜」等ととんでもない事を考えてしまう親です(おぃ
2005年2月26日(土) No.474

まだまだいくで!
忍足侑士デビューアルバム『結晶』
25日付アルバムデイリーチャート初登場15位!!


すごいすごい〜〜!おめでとうございます〜〜〜!!
でも26日付はもっと伸びると信じていますっ!!

昨日夜『ほないく』聞いていて・・・やっぱり通常版がめちゃくちゃ欲しくなった管理人ですこんにちは(涙
前から気になっていたアカペラバージョンもさる事ながら、選曲順を木内さんがお決めになったって言うじゃないですかっ!!

そんな事言われたら、買うしか・・・
買うしかないじゃないかぁ〜〜〜!!

本来なら飛んでいって速攻買いたいところですが神戸行き優先のお小遣い(涙。こつこつ貯めて絶対にゲットします〜〜!!

アルバム話で出た木内さんの一言の「眼鏡ファンの方お待たせしました」が気になるっ!!眼鏡ファンにはよだれモノ?!手塚とのデュエット?!吐息がなんですってっ?!2人は嫌がっていた?!嫌がる手塚っ?!ぎゃあぁ〜〜〜〜!!(悶絶

『ほないく』では曲はかからなかったですが、ちょこちょこネタバレ会話でしたので、ますます聴きたくなってしまってもう、我ながらどうにかなってしまいそうです(>_<)
2005年2月27日(日) No.475

感無量。そして・・・
『結晶』聴かせて頂きました!(感涙

「イベント前に聴けない〜〜!聴きたいよぉ〜〜!」と嘆いていた私に暖かい手を差し伸べてくれる方がおられましたっ!!
ご好意で聴かせて頂きました!!おっしーデビューアルバム『結晶』!!
本当に、本当にありがとうございました!!(T^T)>私信

アルバム。最高です。本当にもう最高です。最高の1枚です。キャラソンというレベルを超えていると思います。
木内さんが「『作詞作曲:忍足侑士』にしておけばよかった」と仰るくらい、忍足として、忍足になって考えて作ったという曲の数々。
色々なおっしーが沢山いました。なんだかもう胸がいっぱいです。大好きが溢れています。

以下は細かい感想です。聴かせてくださった方に宛てたメールの一部を抜粋・修正(ネタバレ反転)してお届けします(笑


1曲目から背筋がゾクゾク〜〜〜っときて「あぁ、本当にアルバムが出たんだ・・・」と感無量で、涙出ました(>_<)
そうして聴き進めて行って、『銀の剣』のカッコよさにキャーキャーいって、『MEBACHIKO』で落とされて大爆笑(笑
『月夜の下で』はしっとりとしたエロだし(萌(笑、『カタルシス』はこれまたおっしーの内面を垣間見れてドキッとして、ガックンとデュエットは、声の高低の差がどうなるかと思っていたけど、普段より高めで歌うおっしーとガックンが見事にマッチしていたし!
『くせもの』はいかにもおっしーでカッコイイし、『瞳を閉じて』はグッと聴かせるメッセージソングで思わず涙(>_<)、『HIDE & SEEK』や『虹の正体』もリズム感あるサウンドで素敵だし、『明日の自分へ』は爽やかおっしー。意外だけど好きだ〜〜!(笑



・・・続く
2005年2月28日(月) No.476

感無量。そして・・・ 続き
『眼鏡をはずす夜』は、もう!もう言う事なしっ!!これはもうホント眼鏡ファンの方にはよだれモノですね!!しかも以前発売のシングルの眼鏡トークを聞いていない人には何の事だかよく分からないという曲!(笑
そして部長の1人芝居っ!!歌詞にあった1人芝居っ!!聴いていて妄想炸裂でした〜〜〜!!
しかもノリノリで歌う部長!に、似合いすぎっ!!激萌でしたぁ〜〜っ!!窒息しそうなくらい悶えまくりました!!
そしてそして!あの3人の連続吐息はぶっ倒れましたっ!!ぎゃあぁぁ〜〜〜〜!!(〃∇〃)
中学生じゃないよっ!!(爆笑

あぁ幸せ〜〜!!私には本当に2度も3度も美味しい曲でした(萌(感涙
そしてラスト。なんだか懐かしい、どこかノスタルジックな曲で凄く好きです!氷帝メンバーの事を歌っている、おっしーの思い溢れる1曲です!!

そして『忍足侑士のオン・ザ・レイディオ』!
「明日使えないよぉ〜〜〜!(爆笑」っていう関西弁講座が大爆笑でした!
おっしーの、木内さんの魅力溢れるスペシャルレイディオでした!この1枚が付いてるのって凄いと思います!!

どの曲もおっしーの味が沢山出ていて、本当に盛りだくさんの、丸々おっしーの凄いアルバムですねっ!!
おっしー好き、木内さん好きにはバイブルになるアルバムになる事間違いなしだと思います!
買ってよかったと思える1枚ですよねっ!感動です〜〜!!


・・・これでも一部抜粋(笑
こんな長々と、壊れっぱなしで書いたメールを送りつける私。・・・ひょっとして、恩をあだで返してる?(^^;
あぁでも本当に、イベント前に聴けて幸せです。同じファンとしての優しい心遣い・・・本当に感謝いたします(感涙

今日から毎日擦り切れるまで聴かせて頂きますっ!!
2005年2月28日(月) No.477


[Admin] [TOP] [HOME]

KISSNET Diary System v2.3 -Presented by KUMAZO RENTAL HOUSE-
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01 Edit by KUMAZO