++ Diary ++



2004年7月の日記


昨日のこぼれ話 その3
7時になってアニプリが始まったとたん、下の息子がぐずったので、ご飯を食べるのも途中でやめて抱っこして、そのついでのようで実はここぞとばかりにテレビにかじりついて見ていた私(笑
いつもより長いオープニングで、しかも選抜メンバーも出てきてキャーキャー言ってしまった(笑

私「わぁ〜!オープニングが長い〜!」
旦那「1時間スペシャルだもん」

冷静に突っ込まれた(爆笑

なんだよう!アニプリ見たさに水曜日は早く帰ってくるくせにっ!(笑


オープニングで氷帝メンバーが出た時。

私「・・・あれ?選抜メンバーに樺地いたっけ?」>酷い
息子「いたよ〜!わすれちゃだめじゃん!」

息子にダメ出しされた(爆笑

ゴメンね樺地。本当にすっかり忘れてたよ(苦笑
それもこれも帰ってくる部長への愛ゆえにだから許してね!(笑

そうそう!昨日の日記に書くのを忘れてたけど、若人君と樺地の試合をこそ〜〜〜っと抜き足差し足で抜け出したおっしーが妙に可愛かった!!(笑



たまらんっ!拍手のレス(笑

>琴璃さま
ありがとうございます〜!気長〜〜〜に、待ってやって下さい(苦笑
そして情報ありがとうございます!単独イベントかぁ〜〜。東京・・・無理っス(涙

>あや様
部長帰って来ましたね〜〜〜〜!(涙。ホント昨日は凄い大騒ぎしました(笑
樺地、あそこまで真似しなくてもって思いますよねやっぱり(笑。ちょっと可愛かったけど(笑
それにしても、アニプリはいつも(色んな意味で)ツッコミどころ満載ですよね?(笑
お!注文してるのですね!うふふ、最高ですよ〜!届くのをお楽しみに!(笑
2004年7月1日(木) No.247

久々に
アニ○イトへ行って来ました。ベビーカー押しながら(爆笑

そんな人、他に見かけねーよな、見かけねーよ(笑

通路狭いから凄く邪魔だったと思います。ゴメンなさい(苦笑
本当は子ども連れて行きたくなかったのですが(だ、だって年齢層が・・・)どうしてもゲットしたいサークルさんの新刊があったので(爆笑

いやぁ〜すっかりハマってるね!(笑

新刊出る度に買いそうで、怖いっス(^^;
あ、それから、大好きサイト様の管理人様がアンソロデビューという事で、そのアンソロも一緒にゲットしてきました〜!にしても、そのアンソロに載っている他のサークルさん、全然知らないのが我ながら凄いと思った(笑
秋に出るアンソロも楽しみにしてます〜!>私信(笑
テニプリ24巻も一緒に買いました!WJ読んだり読まなかったりしてたから、少し話し分かってたけど・・・改めて思った。

大石〜〜〜!カッコいいよっ!!英二くんもっ!!

「成敗しちゃる」や「させないっ!!」に萌え!そして1年の頃の大石と英二くんの可愛い事可愛い事!!(笑

それにしても・・・仁王と柳生のアレはアリなんでしょうか?>ここらへんWJ読んでません(笑
桃ちゃんが「相手の裏をかくのは〜〜」とか言ってましたが、アレはどうよっ!?許されるのかっ!?
でも、そうなると英二くんにボールぶつけてあのセリフ言ったのは柳生って事でしょ?!全然紳士じゃねぇ〜〜〜!!!
柳生が一体どんな弱みを握られてるのかと気になったのはまた別のお話(笑(おぃ

1コマ漫画が、ストーリーのシリアスと対象的に妙に明るかった(笑
パック入り大石タマゴ英二くん1年生柳生ビームや菊丸バズーカ(笑。そして乾と柳のデータ語りをうるさいと一蹴するリョマさん(爆笑
う〜ん、好きだなぁ(笑(萌


油断せずに拍手レス(笑

>ちなさん
こんばんは〜!うわぁ〜〜!行くの?!羨ましい〜〜!お休み取れるように祈ってるね!(笑
2004年7月2日(金) No.248

突然
日帰り旅行へ行って来ました・・・
いっつも唐突なんだよ旦那っ!!
朝になって突然「どこか行こう」と言い出して、でもそう言う時は自分ですでに行き先までしっかり決めてるんだよねぇ(苦笑

そんな訳で和歌山県まで行って来ました!片道5時間半・・・ぶっ飛ばしました(笑(おぃ

目的は双子のパンダ(笑
以前日記でもチラリと書きましたが、息子が大のパンダ好きだから(笑
うん、可愛かった〜!私も大好きです(笑
そしてオルカショー(笑。上の息子は喜んで大騒ぎして見てましたが、下の息子は初めて見る巨大な生き物に「なんじゃこりゃ〜〜!?」って顔をして固まってました(爆笑

うちの旦那は休みになると家でゆっくりするより、出かけたがるんです。私も出かけるのは嫌いじゃないけど、旦那ほどではない・・・。
世間一般の旦那さんがどうかは分からないけれど、私がスーパーに買い物に行くのも付いてくるくらい出たがり(笑
まぁ出かけて遊んでくれるのって、子どもにとってはすごくいい父親だと思う。特に親と一緒に出かけたりって小さい今のうちだけだし。うん。
「ん?・・・子どもにとっては?」という突っ込みはなしでお願いします(笑

行きも帰りも車の中のBGMはキャラソンオンリーだったのは言うまでもない(爆笑
息子と私はひたすら歌ってた(笑

あ〜〜しかし、疲れました。帰りずっと運転してたので、さすがに肩が懲りました。そして・・・眠い・・・

今週中にUPできたらいいなぁ〜〜〜なんて希望的観測で言ってみた記念ドリーム。・・・希望どころか無謀でした(涙
旦那が休みだとPC触れないんです〜〜(T^T)
ドリーム書いてるって事どころか、サイト運営してる事すら知らないし(^^;

頭の中であれこれ考えてはいますので、どうかお待ち下さい〜〜〜!
2004年7月3日(土) No.249

マブダチ
お、おっきーがプリ○ュアに出てました!犬の声で(爆笑

日曜日は朝から息子に付き合って7時半から9時までテレビを見てます。戦隊モノ、ライダー、女の子向けアニメの3本立て(笑

ライダーは私がハマって真剣に見てます。特に森本さん(笑
テニミュでタカさん役やったのを見た事ないくせに、妙に気になって、見出したら止められなくなりました。う〜ん、カッコいいじゃん(笑

その後のアニメは、最初の頃ひろきっつあんが出ててずっとチェックしてたのですが、出なくなってからもなんとなく見ています(笑。結構頻繁に直純さん(ブン太)出てるし(笑
そして今日!なんと犬同士が会話する(もちろん人間には分からない)時の声が、おっきーでした!!
最初に聞いてすぐ「こ、これはっ!?おっきーだよっ!部長だよっ!絶対そうだよっ!!」
と、旦那に言うと(旦那もなんとなく見てる(爆笑)「え〜、そう?」と言って、気付かない&信じない。

「むむっ!私の手塚への愛を信じてないな?!エンドロールをみてろよっ!」

と(内心で(笑)息巻いて、エンディング。

忠太郎(犬の名前) 置鮎龍太郎

「ほらほらっ!どうだまいったか!えへん!!」と嬉しそうに言っても「ふ〜ん」で会話終了(笑

しかし油断してた。時々思わぬ人が声やってたりするしなぁ。
某戦隊モノに直也くん(テニミュ海堂役)出てた時くらい驚いたよ(笑

しかし犬の名前!どうせなら龍太郎にしたらよかったのでは?(笑(おぃ
まぁそれは冗談として(ホントか)その犬のおっきーのセリフに萌え(笑

子犬「カッコいいねぇ〜!あれが忠太郎のご主人様?」>というようなニュアンスのセリフ
犬おっきー(笑「・・・と言うより、マブダチかな?

こちらこそっ!ってか是非それ以上でお願いします〜〜っ!!(おぃ

犬だろうがなんだろうが、あんな微妙に手塚声で、嬉しそうに言われたらもうっ!(萌>私に言ったんじゃないだろ
・・・でも手塚が「マブダチ」なんて言わないよなぁ(^^;

それでも朝から妙にテンション上がったわ(笑
2004年7月4日(日) No.250

うきぃ〜〜〜〜〜〜っ!!
今日は昼間から、例のブツを送るべく色々と準備していたのです。そして折角だからとCD-Rにそのブツのイラストを印刷しようと、試みてみたのです。
印刷出来るプリンターなのですが、今までCD-Rには印刷した事ありませんでした。説明書見ながらあーだこーだと準備する事10分。

何度やっても上手くセット出来ないっ!!(怒

なんでだよぉ〜〜!ちゃ〜〜〜んと書いてある通りにセットしてるのにどうしても出来ないっ!!
自分で言うのもなんだけど、それほど機械オンチじゃない・・・はず。
でも、なんどやっても給紙ランプが消えないっ!!
やっと消えて「やったぁ〜〜!」と思っても、その後機械が自動で位置の微調整をした後、セットしたCD-Rが出てくる(涙

なんでだよぉ〜〜〜!これおかしいよっ!壊れてるんじゃないかっ!?そんなに微妙なポジションでしか印刷出来ないんじゃダメじゃんっ!!(怒

悪戦苦闘格闘8時間(爆

それでも出来ませんでした(涙
・・・ごめんなさい。もう諦めてそのまま送ります(号泣

・・・私の今日1日は一体なんだったんだろう・・・そう思わずにはいられない(涙
まぁそんな日もあるさ・・・あはは〜〜〜



そしてすっかり忘れてた南くんバースディ(爆笑>3日
いやはや、ここまで忘れられてるのはあなたが初めてよ〜!さすが地味ーズ!(笑(おぃ
ゴメンね〜!でも南くんのあの地味さ加減が好きよぉ〜!某大手サークル様の南くんはカッコよくて素敵だし!(笑
遅ればせながらおめでとう〜!
2004年7月5日(月) No.251

探し物は・・・
青学メンバーハンカチです。

WJの全プレで応募していました。届いたんです。確かに届いたんです先週頭くらいに。
で、中をチラリと確認して・・・たたみ方のせいで「手塚が見えないなぁ〜」とか思った・・・そこまでは記憶にあるんです。

それ以降、どこに置いたのか、どこに片付けたのか、まったく記憶にございません(涙

いくらなんでもまだボケる歳じゃないだろう?私っ!!それともいわゆる若年性痴呆症とかいうヤツなんだろうか?
・・・先週は色々とあってバタバタと忙しかったとはいえ、なんで見事に綺麗さっぱりと記憶から抜け落ちてるんだろう(涙

今日1日あちこちひっくり返して探してたけど、見つからない(号泣

・・・こうして1日がまた過ぎて行きました・・・

昨日に引き続き・・・なんだかへこみまくりです。
もしこのまま見つからなかったら・・・出てこなかったら・・・立ち直れない(T_T)



拍手レスです〜

>あや様
届きましたか〜!おめでとうございます!ホント笑いっぱなしですよね?(笑。新刊、絶対ゲットですよ〜!
犬の声にはビックリでした(笑。機会があれば是非見て聞いて下さい(笑
おぉ〜!そうなんですかっ!?今度も出るかなぁ〜?
ナレーションの仕事もあるでしょうし、そう言う時にふと聞こえてくると、絶対エンドロールに釘付けですよね〜!(笑
情報ありがとうございましたっ!
2004年7月6日(火) No.252

七夕に願いを込めて
年に1度しか会えない織姫と彦星。

でも、この日に必ず会えるという約束があるだけ、いいな・・・。
そんな事を思ってしまうのは、きっと自分だけだろう。

(「いつ」なんて確実な約束・・・ないもの)

降ってきそうな星空の下、遠く離れているあの人を想う。
空の上にいる2人に思わず嫉妬したが、会えない寂しさを募らせる日々は、きっと自分と同じだろうと思い直す。

(ごめんなさい。・・・無事逢えたよね?たった1日でも、ずっと会えないより・・・いいよね?)

首が痛くなるくらいずっと見上げていた。まるで自分達の代わりに逢ってくれているような2人に、祈るような気持ちで。

「   」

背後から突然かけられた声に、驚きのあまり身体が動かなくなる。
聞き間違えるはずない、大好きな人の声。―――私の名前を呼ぶ声。
突然の出来事に強張ってしまった身体は、不意に力強く抱き締められた暖かい腕に包まれて、少しずつほぐれていく。
しかし、身体とは反対に鼓動は激しさを増す。

「帰ったぞ」

その一言に今までの想いが堰切って溢れだし、言葉にする事も出来ず、ただ涙が頬を伝う。

「・・・言ってくれないのか?」

顔は見えないけれど、整った顔に少し寂しそうな表情を浮かべて眉根を寄せているだろう。

「・・・おかえりなさい」
「あぁ。・・・ただいま」

抱き締める腕が緩んだと思ったら、180度向きを変えられて視線が絡み合う。目の前に、ずっと逢いたかった人。
まだ夢見心地で、心もとない。確かめるようにゆっくり、恐る恐る手を伸ばす。
指先に触れた頬の温かさ。ノンフレームの眼鏡の冷たさ。スッと通った鼻筋。
ひとつひとつ確かめる度に新たな涙を誘われて、大好きな微笑が滲む。

「・・・逢いたかった。逢いたかったです」
「・・・俺もだ・・・」

大きな手は流れる涙を拭い、そのまま頬へと添えられる。

「・・・もう離れない。もしまたどこかへ行く時は・・・お前と一緒だ」

星明かりだけで出来た影は、そっと1つになる。
2人の気持ちも1つになって溢れ出し、柔らかな空気となって溶けていくようだった。

願い以上の贈り物をした空の上の2人は、手を取りあって優しい眼差しで静かに2人を見下ろしていた。
2004年7月7日(水) No.253

七夕に願いを込めて 続き
突発七夕ドリーム!!(アニプリだけ)
お帰りなさい手塚国光祝い!(笑


いやはや、急に書きたくなってしまいました(笑・・・って記念ドリームも書かずに何やってるんだ(^^;

しかも日記を読みに来てくれた人しか気付かないという代物(笑
それにこの日記、文字制限あるもんだから、文章とか改行とか色々減らす羽目に(^^;
・・・こんな所に書くくらいならちゃんとUPすれば良かったかなぁ・・・と思ってしまいました。
そうしたらちゃんと名前変換出来るのに(苦笑

後日UPされてたら「ホント、何やってるんだか」と笑ってやって下さい(笑



今日のアニプリはもちろん見ましたっ!
手塚はやはり中学生じゃないとか、荒井様は相変わらずだとか、その他諸々またしてもツッコミどころ満載でしたが、とにかく言いたいのは・・・
バカップルばっかりだなっ!(爆笑>鳳宍&大菊(笑。という事です!以上(笑(おぃ

提供バックが相変わらず可愛かった(笑
しかしあのリョマさんのライバル(?)に皆こてんぱんにやられちゃうのね・・・日吉まで・・・。って、ジロちゃんの方が強いだろうに・・・やっぱ寝てたのね(笑。あ、でも3年生は引退してるから、日吉になるのか(^^;
慰めるガックンと滝が良かった(笑

おおっと忘れちゃーいけねーな、いけねーよ。
今日から歌と共に新しくなったED!
いまだかつてここまで他校がオンパレードだった事があっただろうか?!いや、ない!
EDを歌うメンバー以外もすべて他校っ!豪華だなぁ〜〜。これからずっとそうなんだろうか?それともジュニア選抜の間だけ?
それもいいけど、でもやっぱり・・・青学も(特に部長)出して欲しいなぁ・・・
2004年7月7日(水) No.254

昨日のこぼれ話 その4
一緒にアニプリを見ていた息子。英二くんが首を傾げたり「にゃ?」とか言う度に、

「えいじくんかわいいねぇ〜〜!」

と言う。

・・・4歳児に可愛いと言われる英二くんって・・・(笑


EDが変わってプルタブと缶の曲が流れた時、

私「わーい!凄い〜!・・・歌ってるメンバー誰だったっけなぁ・・・跡部様でしょ?おっしーでしょ?神尾くんに、それから・・・・・・」
息子「ししどくんじゃない?」

それは間違ってるけど、よく覚えてるなぁ他校まで!!(爆笑

まさか宍戸の名前が出てくるとは思わなかったよ(笑



そう言えば昨日はリョマさんのアルバム発売日でしたね。皆さん買われたのでしょうか?
私は・・・買ってません。というか・・・買えません(涙
でもやっぱり聞きたいなぁ・・・レンタルに出るのを待つか・・・
2004年7月8日(木) No.255

油断せずに・・・行けてない
ま、またしても油断していたっ!

おっきーがっ!!N○K教育のアニメ、忍○ま○太郎に出てた〜〜っ!!声聞いた瞬間「こ、これはっ!」と画面にへばりついて耳ダンボ(笑
EDでおっきーの名前を確認した時、「やっぱり〜〜っ!よっしゃあっ!!」と思わず自分を褒めてしまった(笑

最近耳のアンテナ感度が絶好調らしい(笑

N○K教育も侮れないからなぁ・・・この前なんかおじゃ○丸に松山さん(南次郎パパ)出てて驚いたし(笑
ホント油断できないよ(^^;



拍手レスいってみよう〜!

>よしひさ様
こんばんは!うわわっ!そこまでおっしゃって下さいますか?!ありがとうございます〜〜!(感涙
もうちょっと色々増やして(笑)正式UPしておりますので、よろしかったらまた読んでやって下さいね!

>お福さん
こんばんは!無事届きましたか!良かったです〜!プレイしたら是非感想聞かせて下さいね!(笑
あ、そっか、おっしーはそっちじゃないんですねぇ・・・でも聞けるとは思わなかったので本当に嬉しいですっ!楽しみに待ってます!
それと、リクの件、すっごい無理なお願いしてしまったのに、了解して頂きましてありがとうございます〜〜!(T^T)
こちらも本当に楽しみにしてます〜!!

>ちなさん
こんばんみ!(笑。うわわっ!本当に?!またしてもお言葉に甘えちゃっていいの?!だったら凄い嬉しい〜〜!ありがとう〜!!あ、本当にいつでもいいからねっ!!
私ホント跡部様率高いのよねぇ・・・なんでだろ?(笑

>琴璃さま
こんばんは!読んで下さいましてありがとうございます〜!
うふふふふ〜♪どんどんハマって下さい手塚部長に!(笑
しかし、私の書く部長じゃ今ひとつ(ひとつどころかふたつもみっつも)パンチが弱いか(^^;
2004年7月9日(金) No.256

旦那語録
ここ最近の旦那の発言をまとめてみよう。

息子が通う幼稚園は、年長・年少とも花の名前でクラス分けをしている。ちなみに息子はさくら組。

旦那「年長さんは何組があるの?」
息子「えっとねぇ〜、きくぐみと、ふじぐみ!
旦那「リョーマ組は?手塚組は?」

大爆笑

息子に「そんなのない〜!」と笑いながら言われてた。そりゃそうだ(笑
でも何気に手塚組希望(爆笑


日曜日にやっている、この前おっきーが犬の声で出演していた某女の子向けアニメ。そのアニメのEDに流れる曲の始まり方をご存知だろうか。
それを聞いていた旦那の発言。

旦那「『L・O・V・E リョーマ様〜』って思ってしまった」

大爆笑

色んな意味で磨きがかかっているのは私だけじゃないようだ(笑
ちなみに正解は『L・O・V・E LOVE LOVE!!』です。機会があれば聞いてみて下さい(笑(おぃ



拍手レスです〜!

>あや様
こんばんは〜!うふふふ。そう言っていただけるともの凄く嬉しいです〜!後ろからギューッていうシュチュエーション、大好きなんです(萌(笑
特に相手が部長ならもうっ!きゃあぁぁ〜〜〜!>おバカ
うわぁっ!やっぱりそういうのあるんですねっ!?私携帯持ってないので(涙)全然知りませんでした〜〜!くぅ〜〜〜っ!聞きたい〜〜っ!!

>お福さん
こんばんは!返って来て早速作業してもらっちゃってスミマセン!楽しみです〜!
そうそう!出てましたよね!さわやか〜〜〜に(笑。ああいうおっきーも好きです(笑
2004年7月10日(土) No.257

選挙に行ってよし
実は選挙権をもらってから欠かさず行ってます(笑。・・・一体もらってから何ね(以下自主規制

まぁ、国民の権利ですからね。使える権利は何でも使う主義なんです。
サービス券でも割引券でも無料券でも(笑(おぃ
誰に入れても一緒だよなぁ・・・なんて諦めもない事はないんですが、それでも入れないよりはマシだと思ってます。
日本は相変わらず政治は三流ですが、少しでも良くなって欲しいと切実に思います。これからの未来を担う子ども達の為にも。


って、な〜に真面目に話してるんだか・・・ガラじゃねーな、ガラじゃねーよ(^^ゞ

ではここからいつも通りに・・・
チェーンジ・オーバー!!(え

朝から子ども連れて選挙に行った後は、ガチャガチャ探しに出かけました(爆笑
もちろんテニプリを(笑

1度も見かけた事ないんですよ・・・ただでさえゲーセンでも滅多に見かけないテニプリグッズ。ガチャガチャでなどお目にかかった事ありません。
そこで全国でも珍しい、管理人在住県にあるガチャガチャ専門店へ行って来たんです!ここでならあるだろうという期待を胸に!!
そこには800種類を数えるというガチャガチャの数々!圧倒されながらくまなく店内を物色。

・・・ありませんでした(涙

まぁ息子は某戦隊モノのガチャガチャをやってご満足でしたが(苦笑

なんでないんだろう〜〜〜!ハガ○ンやナ○ト、ワン○、コ○ン有名どころはちゃんとあるのに〜〜〜〜!(涙

・・・ガチャガチャ探しの旅は続く・・・>続くのか?
2004年7月11日(日) No.259

せわしない1日
息子が朝起き抜けから吐いてしまい、幼稚園を休ませました。
「しんどい。かぜひいた」などなど訴えるのは初めてで、そんな所に成長を感じつつも、熱もないので家で様子を見る事に。
それ以降も3回くらい吐いてしまいましたが、それ以外は「しんどい」と言いつつも元気(笑。下の息子とキャーキャー言いながら遊ぶ(笑
挙句の果てには、

「りょーまくんのみゅーじかるのびでおみる〜〜〜〜!」

本当に病人かお前はっ!?(笑

まぁいいけどね〜。私も1作2作と連続で堪能したし(笑

堪能した後は、母に来てもらって子守りを頼んで、息子の幼稚園で個人懇談。先生と色々お話をする。
「とにかくマイペースですね」と言われる(苦笑・・・やっぱりなぁ・・・あはは〜。1人あたり15分くらいの所を10分オーバーで終了(笑

その後ただいま通院中の歯医者へ。もう何回通った事か(苦笑。でもあと1回くらいで終わりそう〜!歯茎もいい状態になったみたいで一安心!
やれやれと家に帰って一息入れようとしたとたん、さっき歯に詰めたばかりの詰めものが取れた(爆笑
その足で歯医者に引き返して、また治療(^^;当然ながらお代は取られませんでした(笑
それにしても治療って高いよなぁ・・・1回いったら2,3千円くらい簡単に取られる。・・・今までですでにトータル1万円越えてます(涙


今日は疲れました。
そんなこんなでバタバタしていてWJ立ち読みするのを忘れてました(笑(おぃ


でもテニミュ見ていると余計に思った・・・ルドルフ戦見たいよぉ〜〜〜〜!!
折角お誘いがあって、頑張ってチケット取ってもらって、旦那を説得しようとしていた矢先に、その日程に東京へ行く事に(涙
ところがその後二転三転あって、最終的には8月の6〜10日まで東京。そのうちの8.9.10日は親戚皆で箱根へ旅行。その足で帰ってくるというプランです。
子ども2人連れての東京&箱根行き。帰ってきて3日後に神戸・・・疲れ切っててどっちにしても無理だよなぁ・・・くすん。

お土産話期待してます〜〜〜〜!
2004年7月12日(月) No.260

耳ダンボ
おっきーじゃないけれど、反応してしまった私の耳。やっぱり最近絶好調です(笑

つい最近日記にも書いた、おっきーが出てたと騒いだN○K教育のアニメ、忍○ま○太郎に、なんと小杉さんが出てました!!

ある意味おっきーよりビックリ(笑

聞いた瞬間、「あれ?!え?!これって・・・」と動揺し(笑)EDで「太郎〜〜〜!」と叫んでしまいました(笑

凄いキャラだったなぁ〜(笑。でも、ホント、思わぬ所で出会うと嬉しいですね(笑
何処で会えるか分からない。常に耳にアンテナを張り巡らせて油断せず行こう(笑
テニプリ出演経験の声優さんの動向や、活動があると嬉しいのって重症ですか?そうですか(笑


さてさて、記念ドリームですが・・・何故か途中だったり(^^;
待っていて下さってる皆様には本当に申し訳ありません〜!
なぜかと言うと・・・またしても突発的に浮かんである人を書いているからなんです(笑
どうもこの勢いを止めるには忍びないので、この人をUPするまで書けそうもありません。タダでさえ不器用なので同時進行なんてとても無理なんです(苦笑
どうか気長に待っていてやって下さいませ!m(__)m



拍手レス!

>20時台コメント
ありがとうございます!その一言に本当にグッと来て涙が出ました。凄く励まされました!(感涙
どこまでいってもマイペースな更新ですが、これからも頑張りますので、よろしければまた遊びに来て下さい!
本当にありがとうございました!!
2004年7月13日(火) No.261

愛のムチ
日付捏造アニプリ感想(笑

ジュニア選抜合宿、手塚、リョマさんに愛のムチでした(笑
以下多数ネタバレの為反転。


しかしこのまま選抜メンバーに選ばれない・・・のか?仮にも主人公なのに?>仮にもって(笑
でもあのケビンって、スミスコーチの息子だったのね〜。そういう因縁か。って、リョマさんにはいい迷惑?(笑
やり方はちょっとどうかとも思うが、真剣に挑んできている相手に対してのそういうリョマさんの姿勢が、手塚には許せないんだろうね。

でもでも!本日1番嬉しかったのは
おっしーが選ばれた事だぁ〜〜〜!
そうこなくっちゃ〜〜〜!!わーい!!
内心、華村先生、趣味に走ったんじゃないかと思わなくもないが(笑


ホント最高!ジュニア選抜!ずっとこのまま続けてくれ〜〜〜〜!(笑
あ、でも手塚の選手としての活躍もみたいからなぁ・・・先に進んで欲しいのも本音(笑


最近拍手サーバー、落ちまくりですね(苦笑
近々バージョンUPするみたいだけど・・・早くして欲しい。
他所様のサイトで押すと必ずと言っていいほどエラーメッセージ。むー。
自分のサイトで押してもらってもカウントされないし・・・悲しい(涙
2004年7月14日(水) No.262

ヘビーローテーション
夕飯後、息子が突然「『ふ』のつくさかなはなーんだ?」とか言い出した。どうやら幼稚園でこういう遊びをして来たらしい。
私が「ふぐ!」と答えると「ぴんぽーん!」と嬉しそうに言う。
こういう言葉遊びで楽しめるのは今のうちだろうが(笑

そのうち「『し』のつくさかなは?」と言われ、考えてしまった(笑
シマアジ?シーラカンス?(おぃ。いくらなんでもそんな難しいこと幼稚園で言わないだろうと思ったら、やはり息子がその場で適当に考えていたようだった(笑
するとそれまで黙っていた旦那が突然、

「志村けん!」

おっきーかあんたはっ!?(爆笑

しかも魚じゃないし(笑

その後「志村けん、ぺっ!」と答えるまで時間はかからなかった(爆笑

最近車の中では、ご好意で貸していただいて焼いたラジプリCDをひたすら繰り返し聞いてるからなぁ〜(笑
ラジプリ聞いた事ない方には分からないネタでスミマセン〜!
>ネタかよ(笑
2004年7月15日(木) No.263

トップバッター
祝!跡部様ドリームUP〜〜!!

ついにと言うかやっとと言うか、他校夢初!もちろん跡部様登場です!
私的には「やっと」かな?(笑
はい、13日の日記で書いたある人とは、正解は跡部様でした(笑。予想してくれて当たった人いるでしょうか?(笑

ずっと跡部様も書きたかったんですが、なかなか時間もなくて思うように書けず、今回ホント突発的に浮かんできてその勢いのまま書き殴りました(笑
内容的には・・・どうなんでしょう・・・あはは〜〜〜(^^;
えぇまぁ自己満足の世界です、ごめんなさい(苦笑
どうかよろしければ感想聞かせて下さい〜〜!泣いて喜びます!

さてさてやっと記念ドリームに取りかかれる〜!また突発的に浮かんでこないうちに書こう(笑




「わーい!一仕事終わったよ〜!」
「おぃ!」
「うわっ!?・・・な、何でしょう?」
「・・・なんだよあの話は」
「え?・・・やっぱりダメ?気に入らない?」
「あぁ気に入らねーなぁ。なんだよあの中途半端な終わり方はっ!」
「(そっち?!)だ、だって、あれ以上は年齢制限が・・・」
「俺様の美技を万人に見せつけないでどうするんだよ、あーん?!」
「(び、美技?!)や、それはもうそっち方面も他所様で素晴らしいお話沢山あるから、私が書かなくても・・・ってか無理!書けない!」
「チッ、使えねぇな」
「何よぉ〜!頑張って書いたのにその言い方!もう跡部なんか書かない!!」
「あーん?そんな事言う口はこれか?」
「い!いひゃいいひゃい!わわったわらわめへ〜〜!」
「フン。・・・こんな管理人だがこれからも頼むぜ?もっとお前等を酔わせてやれるような話を書くように努力させるぜ」
「(・・・い、痛かった・・・)が、頑張ります〜〜」
2004年7月16日(金) No.264

後遺症
ここ最近、子どものお友達の家へ遊びに行ったりなどしているので、普段なら家で子供と一緒に昼寝する時間なのに(え)出来ない(T_T)
なので夜になると凄く眠くって眠くって、目が半分に(苦笑

それでもここ何日かは頑張って跡部様夢書いていたので、今日はもう眠気がピークに。
つい今もPCの前で船こいで寝てました。あー首痛い(涙。こんな事なら素直に寝ておけばよかった(T_T)
と言う訳で、寝ます(笑(おぃ



拍手ありがとう〜!

>琴璃さま
こんばんは!跡部夢読んでくださいましてありがとうございます〜!
あ、琴璃さまもそう思われますか?!ですよねぇ〜〜!お仲間がいてホッとしました(笑(おぃ

>お福さん
こんばんは!うわっ!もう書いてくださったのですね!ありがとうございます!で、早速ワクワク気分で拝見させていただいて、叫んできました!(萌
また感想等と合わせてメールしますね!
2004年7月17日(土) No.265

溜まり場
メールフォームのこっそり漫才UPです(笑
ここは、すっかり氷帝軍団の溜まり場と化しております(笑

って、更新履歴に書いてたら全然こっそりじゃないような気が(笑
でも過去3回分の更新履歴だから、更新が続くと消えちゃうしなぁ〜。だから気付いていない人も多いと思う(笑
・・・更新がないと1ヶ月くらいこのままかもしれないけど(笑(おぃ

さて、メールフォーム初登場キャラ、ジローちゃん!
私的には、ボーッとしてるけど、意外と抜け目ない発言は多いし、鋭いだろうなぁ〜と思うんですが、いかがでしょうか?(笑

・・・にしても・・・「表進出」とか言うと、まるで裏があるような言い方?(苦笑
メールフォームが日陰の場所と言う事でそういう表現してあるんですが・・・過去ログ見て下さっていれば分かります・・・よね?ね?!
あ、ありませんよ!マジで!!いやホント!!!書けません〜〜〜!(^^;



それから、いつもお世話になっているサイト様でキリ番ゲットして、リクエストして書いてもらったイラスト(バナーだけ先にUP済み)や、フリーで頂いてきたイラストを近々まとめてUPしたいと思います!

・・・誰ですか?更新誤魔化しとか言うのは?
そんな本当の事分かってても口にしちゃいけませんよ?
(にっこり
(おぃ



感激拍手喝采!

>お福さん
本当にありがとうございます〜〜!感激です!!大切に愛でたいと思います!
改めまして・・・色々と無理ばかりお願いしてスミマセンでした!
2004年7月18日(日) No.266

ショッキ――――ング!!
BBSが・・・削除(涙

旦那が久々にカレンダー通りに連休だったもので、日中なかなかPCに触れず、夜になってやっと立ち上げてサイトチェックをすると・・・ない?!BBSがないっ〜〜〜〜!!
ログ保存してなかった(涙。あうぅ・・・立ち直れない。

ここ最近書き込みがなかった為、見事に消されてしまいました(涙。ってか、うちみたいな辺境サイトではそんなに書き込みないしなぁ・・・2週間動きがなかったら削除って、やっぱりキツイよなぁ・・・。
うー・・・拍手レスをBBSに書いたら少しは違うんだろうけど、拍手もそんなにないし・・・最近よくサバ落ちしてるし(涙
削除の憂き目を見ないためには有料で借りるのが1番なんだろうけど(^^;

さっきまでチマチマとBBSの設定作業して、やっと終了。リンクも繋ぎました。
やれやれ。何が大変かって、アイコンの設定が大変です。数多いし(苦笑



あーっ!!拍手サバもうずっと落ちてる〜〜!コメントないかもしれないけど、それすら確認できないっ!(−−〆)
もしコメント下さってる方がいらっしゃったらすみません!明日かならずレスします!
2004年7月19日(月) No.267

部長は癒し
昨日の一件で落ち込んでいた私。
WJを立ち読みしに(お)行って何故か買って帰りました(笑

だって!回想とは言え部長がっ!部長が沢山出てたんだもん〜!!しかもアップ!!(萌
きゃあ〜〜〜〜!無茶苦茶カッコいいよぉ〜〜〜〜〜〜!!(感涙

とっても癒されました。はい。

あうぅ。やっぱり部長は元気の素!癒しの素!
一刻も早く帰ってきて〜〜〜!

そして部長を想うと、結局いつも行きつく所はこの切実な願いです(^^;

で、内容を読んでいて「・・・リョマさん、取り憑かれてる?」と思ってしまったのはここだけの話(笑(おぃ
そしてそれが見える手塚と真田は霊感が強い、と(笑





拍手レス、行くよ?>誰?(笑

>あや様
こんばんは!はい、ついに登場しました!(笑
読んで下さってありがとうございます〜!可愛かったですか?良かった〜(笑
いや、好きになるとそういう一面ありそうだなぁ〜と思ったので(笑
WJ私も買いました〜!いきなりのアップに打ちぬかれ、そのままレジ行き(笑
お!今日ですね!ライブどうでしたか?良ければ感想聞かせて下さいね〜〜!
2004年7月20日(火) No.268

色々美味しいアニプリ
その壊れっぷりが最高だよ観月さん!(笑

えー、いきなり雄叫びから始まりましたアニプリ感想、詳しく行ってみましょう(笑

早めに夕飯を済ませて、7時になったらいそいそとテレビの前へ移動(笑

亮vs淳の試合だ〜!夢の兄弟対決〜!
純粋にどっちが強いのかなぁ〜と思って見ていたら・・・観月さんのスカウト話がこんな所でもっ!!(爆笑
嬉々として語り終えた観月さんに対し、「ここはツッコミを入れる所なんか?」と、何とも言えない微妙な顔をしたおっしーが面白かった(笑
試合結果は跡部様曰く「兄の方が半歩リードか」でしたね(笑


梶本vs神尾。これまた面白い対決。
試合が終わって「僕なら練習メニューにジャズダンスを取り入れてみます」と言った梶本の発言を受けての神尾の想像が怖かった(爆笑
しかもその想像シーンのBGM、どう考えてもジャスダンスの音楽じゃないし!サンバ系だったし!認識間違ってるよ、神尾(爆笑


榊監督と華村先生の発言で、最後の1人の選抜メンバーレギュラー決定権が手塚にっ!
華村先生の「あなたなら越前君と不二君どちらを選ぶ?」という発言に、うわわっ!(リョvs不二)×手塚だぁ〜!と思った人手を挙げて(笑(おぃ

そして先週からの流れ通りリョマさん振られて落ちる。主人公なのに?!でもなんだかんだいっても、補欠とかで選ばれたりする、よね?・・・多分。


・・・続く
2004年7月21日(水) No.269

色々美味しいアニプリ 続き
それぞれの解散の時。
木更津兄弟の会話の「落花生の味が恋しくなったら」を聞いて「そんなにしょっちゅう食べるもんじゃないだろう!?」と突っ込んでしまった。
だって、いくら特産品だからって、千葉=落花生って単純過ぎない?分かりやすいけどさ(笑

観月さんが1人ブツブツ&ワナワナとしてるのが最高に面白かった(笑
しかし「赤澤部長に合わせる顔がない」発言で、思わず某大手有名サークル様の赤観が思い浮かんでしまった私は重症(笑

跡部様は手塚の意図する所をちゃんと分かっているようですね、愛ゆえに(違。さすがです(笑
最後の「折角の上手い獲物を焦って食う必要はないって事だ」発言で、跡部様の最終的な獲物は一体誰だろうと、思わず考えてしまった(笑。やっぱり手塚?えーっと、じゃあ真田はオードブル?(爆笑

・・・またくだらない事を沢山書いてしまった(^^;えぇ、お陰様で影響受けまくってますよ。はい(笑



拍手にのるぜ〜♪(おぃ

>琴璃さま
こんばんは!いやはや、大変な目にあいました(涙。BBS、なくてもいいかなぁ・・・なんて思えてくる今日この頃です(苦笑。私も他所様にお邪魔した時、つい拍手でコメントしてしまいますから(^^;
でもあのアイコン好きなんですよねぇ・・・BBSなくすと使う所がないんです(T^T)
メルフォの漫才、楽しんでいただけたようで良かったです〜。何かの折りにつけてこれも更新して行きたいと思ってます(笑
2004年7月21日(水) No.270

沢山の宝物
今日は時間を見つけては、最近立て続けにいただいたイラストなどをUPする為の作業をしていた。
・・・大事に溜め込み過ぎている所為もあるけれど(イラスト計6枚、ドリーム1話(笑)レイアウトとかなんとかで凄く時間がかかる。

・・・ま、まだ終わらない(^^;

うー、明日でなんとかUPして、早く記念ドリーム書かなきゃ〜〜!・・・まだ全然書けてないんだなこれが(苦笑(おぃ


拍手も相変わらずサバ落ち酷いし・・・今日は疲れたのでこの辺で寝ます〜〜。
あ、明日もチマチマと・・・頑張ろう、うむ。
2004年7月22日(木) No.271

Happy Birthday♪
お誕生日おめでとう桃ちゃん!

明るくて元気で優しくて、それでいて鈍感で、融通が効かないくらい真っ直ぐな漢っぷりをこれからもバンバン発揮してね!(笑>私の勝手なイメージです(笑

今日は旦那が珍しく夕飯時にビールを飲みたいと言ったので(私と違って弱いし普段から滅多に飲まない人(笑)ついでに桃ちゃんに乾杯しました(笑

昼間バタバタとしながらも、昨日の宣言通りどうにか宝物達をUPしました!
ホント皆様素敵な絵を書いて下さいます!・・・惚れ惚れvv
・・・でもまだ記念ドリームの方まで手を付けていません(^^;まぁマイペースですのでお許しを(苦笑
明日から頑張ろう〜!と思ったら旦那が連休・・・タイミング悪すぎ(涙
・・・ノートにでも書いておくか(苦笑



「さぁて、寝るか〜」
「ちょっとまった〜〜〜〜!」
「ぎゃっ!?びっくりした〜!何よぉ?!」
「何よじゃねぇっつーのっ!今日は何の日だよ!」
「え?だからちゃんと乾杯でお祝いしたよ?」
「『ついで』って自分で言ってるじゃねーか!それにそんな見えない所で祝われても嬉しくねーな、嬉しくねーよ」
「むぅ。桃ちゃん、欲張りだね」
「欲張りじゃねぇ!このサイトでは当然の権利だろ?!それに誕生日どころか俺のバレンタイン話も止まったままじゃねーか!」
「う〜〜、分かってるよ〜。でもとてもそっちまで手が回らなかったんだもん!」
「・・・ったく、頼むから早いとこ書いてくれよ〜!」
「う、うん。でも誕生日ドリームは桃ちゃんの前に予約者が沢山いるんだよねぇ・・・
「ん?何か言ったか?」
「う、ううん!何も〜!」
「そか?まぁいいや。皆も応援してやってくれよ!頼むぜ!」
2004年7月23日(金) No.272

感動の再会


タリンコです!おっしーですっ!(笑

あーメガネかけさせたい(笑

私がここ最近うわ言の様に、賀茂ナスに会いたいを食べたいと言い続けていたからか、母がデパートで買ってきてくれました(爆笑。ありがとう母っ!!(笑
ゴロリと袋から転げ出てきた姿に笑顔がこぼれ、思わず抱き締めてしまったのは言うまでもない(笑
賀茂ナスを初めて見た旦那は、なにかの果物だと思っていた(笑

元関西人の私が、昔ほんの時々スーパーで見かけた事のある賀茂ナスと会わなくなってはやウン十年(笑

やっと会えたねっ!おっしー!!(涙

長年離れていた恋人と再会した気分です(笑(お
もちろんその後実に美味しく頂きましたっ!(爆笑。あー幸せ(笑

今度は是非本場で食したいです(笑>重症
あ、画像クリックで拡大おっしーに会えますよ?(笑



拍手レスの確立100パーセントだ(何

>お福さん
こんばんは!いえいえこちらこそ本当にありがとうございました!
まだコメント書き足りないくらいなんです!3人ともとってもカッコいいですよぉ〜!うふふふふ(怖
また是非キリ番狙わせていただきます〜v>迷惑
2004年7月24日(土) No.273

一時の交流
立海のキャラソンを借りようとレンタル店へ行った。タカさんの新曲も発見したので、一緒に借りる。
しかしリョマさんの4月にでた新曲がない。誰かに借りられてるのかと思い、店員さんに聞いてみる。

私「あの、越前リョーマで4月にシングル出てると思うんですが、見当たらないんですが借りられてるんですか?」
店員「えっと、置いてないとしたら借りられてると思います。あ、お調べしてみますね」
   ・
   ・
   ・
店員「スミマセン、入荷してないみたいですね」
私「え、それはもうこれから先ずっと入荷しないんですか?」
店員「今後の予定であるのは、【SR−SAMURAI R】と、あとシングルで8月に不二君が入るみたいですが・・・越前リョーマとしては他にないですねぇ」
私「じゃあレンタルにはならない、と言う事ですか?」
店員「そうなりますね。たまにそういうCDもあるんですよ・・・スミマセン」


下の息子を抱っこしながら、若い男性の店員さんとレジカウンターで長々と話してました(笑
しかもその店員さん、明らかにテニプリを知っていた。だって
「不二君」って素で言ってたし(爆笑
こういう交流も楽しいと思う今日この頃(笑

・・・にしても、ないのか・・・トークタイムとか聞きたかったんだけどなぁ(涙>買えよ



拍手レス〜

>琴璃さん
こんばんは!おっしーに見えますよね?ね?見えたら是非タリンコ同盟に参加を!!(笑
ん?それってあるサイトさんのキャラでしょうか?あのサイトさんかなぁ〜(笑
2004年7月25日(日) No.274

音楽鑑賞
今日は1日テニプリ関連のCDを聞いていた。先日借りた立海とタカさん。そしてご好意で焼いていただいたリョマさんのNewアルバムとテニミュ不動峰戦のCD!

た、たまらんっ!
特にリョマさんのアルバムとテニミュ!
1枚目はキャラソンとは思えない程の楽曲の完成度。そこらへんの歌手に負けてないなぁ〜と、感動。ラストの曲では思わず涙が(苦笑

2枚目では、手塚とのデュエットがっ!凄い好きだ〜〜!後はほとんど笑いの渦(爆笑
エージ君との曲はもう、とにかくリョマさんが可愛い〜!モノマネ似てねぇ〜〜!と思いつつも、一生懸命弾けてるリョマさんが最高っ!!・・・そしてまさかこんな所でも無我の境地を発揮とは(爆笑
大石との曲は、タイトルみた時「これってひょっとしてあの曲風なんじゃ・・・」と思った通りだったし(笑
大石の壊れ具合は、最近のアニプリでも時々垣間見れるけど、これはもう特にツボ(笑
ラジプリでも誰かが言ってたけど、本当に近藤さん=大石って感じで、大石のキャラが近藤さんに似てきている&キャラが近寄ってきてるというけど、まさにそうなんじゃないかなと思わずにはいられない(笑。さすが世界のTK!(笑(お

テニミュは息子も一緒になって喜んで聞いていた(笑
好きな曲が沢山あるし、嬉しい〜!聞いているとその場面がしっかりと頭に浮かぶ(笑

これで暫くヘヴィーローテーションがこれだな(笑
本当にありがとうございました〜〜!>私信




拍手レスです〜

>琴璃さま
知ってます〜(笑。私も見かけた時、凄い衝撃が走りましたよ(笑
おぉ!入られたのですねっ!同士です!共に愛でましょうね!(笑
本当に余計なメールばかりしてスミマセンでした!またお邪魔しますね!
2004年7月26日(月) No.275

地獄の夏休み
学生の皆様はやはり夏休みを楽しまれているんでしょうか?塾とか行かれてる方もいらっしゃるんでしょうか?
今しか出来ない事を精一杯頑張って下さいね!勉強はやっておいて損はないと思います。この歳になってそれを凄く実感しております(苦笑

息子も夏休みで幼稚園に行かなくなってから2週間目突入。それでも夏休みはまだ丸々1ヶ月ありますね。

最初の1週間でもう嫌になりました(涙

親になって分かる親の気持ち。苦労。
もう少し大きくなったらまた違うと思うんですが、今は第一次反抗期と言うんでしょうか。真っ盛りです。
幼稚園で悪い言葉ばかり覚えてきてそれを注意してたり、言うことを聞かなくて叱ったり・・・毎日毎日朝から晩までこの調子なので、顔をつき合わせていると暑さの所為もあるんでしょうが、血管がキレそうになります(涙

あぁ早く夏休み終わらないだろうか・・・。同じように思っている世のお母様方、頑張りましょう〜〜!(苦笑


そんなこんなで日中かなり疲れているらしく、夜になるともの凄く眠いです。最近0時まで起きていられません。
・・・あぁちっとも進まない・・・記念ドリーム。ごめんなさい〜。・・・リポ○のお世話になるかなぁ。




ありがとう拍手!

>琴璃さま
こんばんは!メールの件、そう言って下さってホッとしました(^^;
ありがとうございます!
2004年7月27日(火) No.276

愛のムチ 再び
手塚、真田張りの裏拳発動。
リョーマは500のダメージを受けた(おぃ


昨日は日記を書く気力がありませんでしたので、日付捏造です(笑。そして恒例のアニプリネタバレの為ご注意を。


でも、ビックリでした。部長が手をあげるなんて・・・それだけリョマさんに期待してるのが伝わってきましたが・・・

ところで、跡部様。あのコートでリョマさんが来るのをひたすら待っていたんでしょうか?(笑
結局は跡部様の一言がきっかけになりましたね。でもなんとなくリョマさんの為と言うより、手塚の為に動いているように思えてなりません(笑(おぃ

桜乃が言った「ドイツにいてもリョーマくんの事良く分かるんですね」発言には笑ってしまった。おぃおぃ!こんな公式で認めていいのか?!そして部長も何故そこで黙るの?(笑・・・まぁ他にもオフィシャルな人達沢山いるけどね(笑(お

手塚の考えが分かっているのは跡部様だけでなく、やはり真田もしっかり分かっていましたね。そして幸村さん久々登場!
にしても、やはり何度見ても病弱で入院しがちな妻を見舞いに来た無愛想な夫という図にしか見えないんですが(笑
そして手塚と戦いたいと言うゆっきー!「跡部も似たような事を言っていた」「ライバルは多いぞ」と自分を棚上げにして言う真田に思わず笑ってしまった(笑。我らが手塚部長、モテモテですね(笑

リョマさんが部長の家に〜!部屋に〜〜!!いいなぁ〜(お
・・・手塚お母様の声、イメージと違う(苦笑
そしてやっぱりと言うか、敗者復活でリョマさんメンバー入りでした。主人公が出ないわけないよね〜。
対戦オーダーは榊監督一任かぁ。どうなるんでしょうねぇ?シングルスは跡部・真田は決まりだろうし。ダブルスも1つはおっしーとエージくんでしょ?・・・後はみんなシングルスプレーヤーなんですが(笑。あ、不二きゅんと赤也の魔王と悪魔ペアなんてどうでしょう?・・・怖っ!(笑

次回予告・・・ますますジュニアに見えない人達ばかり登場しそうです。さすがアメリカ(笑
2004年7月28日(水) No.277

12121Hit
どうしようかなぁ〜と考えていたんですが、キリ番にしなくて良かった。しっかり自爆。ラッキー↑(笑

・・・ハッ!これは早く記念ドリーム書きなさいというお告げだろうかっ!?(汗

こういう時に限ってやっぱり余計な事をしたくなる私。
思いたって不意に同盟探してみたり、日課サイト様にお邪魔して日記などを読んで大笑いさせて頂いたり(笑、某声優さんが以前チョコチョコ顔を出していた掲示板の、何年か分の過去ログを一気に全部読み返してみたり(疲れました(笑

同盟はこれまた素敵なのを発見〜〜!
眼鏡跡部様にたまらんスマッシュです(萌(笑
メガネスキーは改めてそうだと主張してみたり(笑
そしてそして部長同盟!某部長交換(某の意味ないってば(笑)の影響大で、部長達が更に大好きに!!(笑。あ〜〜DXが楽しみ〜〜!!

・・・・・・書こうよ、私(苦笑



油断せずに拍手レス(笑

>琴璃さま
こんばんは〜!日記借りられたのですね〜!ちゃんと見えてますよ!お疲れ様でした!
アニプリ、部長にはびっくりしました!でも愛ですよねやっぱり(笑
2004年7月29日(木) No.278

インパクト賞
見ました〜〜!乾氏のジャケット!
聞きましたよ〜!乾氏の新曲!!


いや、買った訳ではないんですけどね(笑(おぃ
本屋兼レンタル屋の某○タヤへ行って、【ぼの○の】最新刊をゲットすると同時に、声優グランプリを立ち読みしてたんです(笑
某BLCDの対談を読みながら笑ってしまう等のすごい怪しい行動を取った後、レンタルの方へと足を運び、新譜の所を見ていたら・・・

ぎゃあぁ〜〜〜〜〜!!
でも乾氏・・・やっぱりその角度なのね(笑

それを見て借りずにはいられなくなった(笑
でもこれ1枚だけレンタルするのもちょっと勇気が必要だったので(立海6枚一気に借りておいて何を今更)ずっと欲しかったコナンのテーマ曲集2も一緒に借りる(笑
そして帰りの車の中で乾氏の新曲を早速かけてみた・・・

凄すぎて事故りそうになりました(笑

最初聞いていて「歌ってないじゃんっ!!」と思ってしまったが、ちゃんと歌ってましたよ〜!(笑

この声がまたたまらんっ!!

以下CDの内容等などのネタバレの為反転(笑

なんだか少しドラマ仕立ての始まりで、ラジオを聞きながらなにやらパソコンでカタカタやっている乾氏。
そのラジオをよーく聞いていると「ペンネームK.Kさんから〜」とか「ラッキーアイテムは【バンダナ】」とかDJが喋ってるんだけど、それにしっかりと反応する乾氏がおかしいよっ!!(爆笑
・・・やっぱりオフィシャルだーね(笑

にしても、ラジオに人生相談ハガキを出している薫ちゃん・・・可愛い(笑>決定なのか?

トークタイムは短いっ!!でも面白かった(笑


・・・続く
2004年7月30日(金) No.279

インパクト賞 続き
乾氏のCD、これは貴重な一枚ですよぉ〜〜!聞いてない人は是非是非!
>買ってないくせに(笑


立ち読みで読んだ、声優グランプリ。先に書いたように目に留まって読んでしまったのはBLのドラマCDの対談でした。声優陣が豪華で(笑

で・・・実は何を隠そう、私、ドラマCDなるものを生まれてこの方聞いた事ございません(笑。BLに限らず、です。
だから余計にどういうものか気になるのもあるし、その声優陣が気になるのもあるし。
・・・でもBLCDなんて怖くてとても聞けません(苦笑

お忘れの方やご存じない方もいらっしゃると思いますが、私は本当につい最近までまったくもってそっち系はダメでしたから、だいぶ免疫出来てきて平気になったとは言え、ギャグとかほのぼの以外はまったく受け付けません。これから先もそれは絶対言いきれます。

だから気にはなると言っても・・・これ以上踏み込まない方が無難なんだろうか、やっぱり(苦笑

聞いた事あるという方、どうか是非アドバイスをお願い致します(笑(お
2004年7月30日(金) No.280

将来の夢
息子は夏休みをエンジョイしております(笑

今日は台風が来ている中、皆で買い物(買い出し(笑)に出かけ、そのまま旦那の実家へと遊びに行く。
移動中の車でのBGMはもちろんリョマさんの【SR】(笑
息子は聞くのは3度目くらいなのに、どの曲ももうメロディーライン覚えているらしく、一緒になってフンフフ〜ン♪と鼻歌で歌っていた(爆笑。

鼻歌なんて出来なかったのに・・・レベルが1上がった(笑


「おおきくなったらりょーまくんになる!」と言っていた息子だが、最近は色々と知恵がついてきたので、またなりたいものが変わったかなぁ〜と思って聞いてみた。

私「大きくなったら何になりたい?」
息子「えっとねぇ〜、で○れっど!!」
私「あれ?りょーまくんになりたいんじゃなかったの?」
息子「りょーまくんにもなりたい!」
旦那「あれ?新幹線の運転手さんになりたいんじゃなかったの?」
息子「しんかんせんのうんてんしゅさんにもなりたい!・・・あのねぇ・・・(言い訳するかのように、何度も繰り返して)ぼくねぇ、なりたいものが3つもあるの!」

自分でも、聞かれる度になりたいものが違う事に気が付いたらしい(笑
だから「3つもある」とかいういい訳を(爆笑

いつの間にそんな高度ないい訳を身につけたのか・・・レベルが1上がった(笑


それにしても・・・

○カレッド=リョーマ=新幹線の運転手

息子の中ではみんな同等らしい(爆笑



拍手レスだぜ、あーん?(笑

>お福さん
こんばんは!いえいえとんでもないです!お忙しい中スミマセン!お時間のある時にでいいですよ〜!
そ、そうなんですか?(笑。また詳しく聞かせて下さい〜!メールします(笑(おぃ
2004年7月31日(土) No.281


[Admin] [TOP] [HOME]

KISSNET Diary System v2.3 -Presented by KUMAZO RENTAL HOUSE-
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01 Edit by KUMAZO