++ Diary ++



2004年5月の日記


浮上中
風邪も気力もだいぶ浮上しました。

それというのも、いつもお世話になっているサイト様で、
私の為としか思えない、私の大好きなキャラ揃いのvsドリーム読んだからと、
どう考えても『このメッセージは私宛だわっ!(感涙』としか思えないキャラメを受け取ったからです(笑>果てしなく勘違い×2

思い込みだろうがなんだろうが、とにかく元気が出ました。えぇ単純ですとも(笑

そうして自ら立証する病は気から(爆笑
2004年5月1日(土) No.189

出来たぁ〜〜〜〜〜!!!
出来た出来た!たった今やっと出来ましたっ!!
バレンタインリョマさん後編!!(遅

いやはや、思ってたより長くなって、中編後編と3部にするか…とか考えたのですが、話の流れ的に分けたくなかったので、長いですがそのまま前編後編としました!!
風邪はまだ完全でないのにチマチマと書いていて、疲れました(苦笑

色々と出張ってます。あの人が(笑

あ、日記書き終わってからUPしますので、もう少々お待ち下さいませ(笑
早い所UPしてさっさと寝よう。…って、そうだよ!明日に備えて寝なきゃ〜〜〜!!!(汗


======================================

UP完了しました〜〜〜!ただいまの時刻午前1時(苦笑
あまりちゃんと見直していないので、どこか不備があったりしたらこっそり教えてやって下さい(笑
では、おやすみなさい〜〜!
2004年5月2日(日) No.190

結婚記念日は1人で
行って来ましたコンサート!!(笑
毎年恒例でこの時期に岡山に来てくれるので、いつも結婚記念日は1人で楽しんできてます(笑
最高でした!燃え尽きました!!
完全燃焼っ!!!
大好きな曲や、聞きたかった曲を沢山してくれて、号泣して来ました。泣き過ぎて目が腫れてます(苦笑

やっぱりライブは最高です!いっぱい元気をもらえます!明日からも頑張ろう!って思えます!
風邪も吹っ飛んだと思いますが、咽喉がまだ調子悪いです・・・叫び過ぎ?(笑
2004年5月3日(月) No.191

2日連続
行って来ましたコンサート!(え?
今日は家族全員で!(爆笑

今日の朝ライブの内容を旦那に話していて、「すっごく良かった〜〜!」とか「当日券あるよ〜」とか言ってたら突然「行こう」と言い出して、小さいのを2人とも連れて行って来ました隣の県まで!(笑

ゴールデンウィークだし、ちょっとした旅行気分で(笑
しかし小さいのが大丈夫かなと心配だったけれど(上の息子は2度目の参加(笑))大きい音でも泣きもせず、ずっとご機嫌!すごく助かった!!
・・・と言っても旦那にまかせっきりで、私は水を得た魚の如く生き生きとはしゃいでいただけだが(爆笑

2日連続で同じアーティストのコンサートと言うと、「同じ曲で飽きない?」とか思われがちだが、彼らは毎日何曲も変更するので飽きるなんて言葉は1番縁がない。
ダテに結成何十年も迎えてないし(笑

この2日間でしっかり充電完了っ!!(笑
次のライブ参加は早ければ秋のツアーだな〜。秋が無理なら来年のこの時期!(笑

・・・はっ!これ以上語ってたら別のファンサイトになってしまうので、この辺で(笑
2004年5月4日(火) No.192

いろんな意味で後遺症
全身筋肉痛です(苦笑

拳振り上げ〜の、手を叩き〜の、踊り〜の、泣き〜の・・・ホント最高でした(笑

手の叩きすぎでまだ手が浮腫んでます。と言うよりうっ血してるんですよね(苦笑。タダでさえデカイ手なのですが、終わった後は更に一回り大きくなります(笑
指が曲がらないくらい浮腫んでます。何度行ってもこの調子(笑。毎度毎度、ちっとは加減しろよ!って事になるんですが、最初はそのつもりでも、始まってしまえばそんな考えすっ飛んでます(笑
指輪なんかして行ったら最悪です。指輪が当たって内出血起こすし、靴擦れならぬ指輪擦れになって水脹れが出来ます(苦笑

ライブに行くと日頃の運動不足が祟って必ず2,3日筋肉痛でのたうち回ります(^^;
いつだったか、ライブでの運動量ってどれくらいだろうと気になって万歩計付けて行った事があるのですが・・・アンコール入れて3時間の間に・・・16800歩でした(爆笑
なので、2DAYSともなるとそれ×2として・・・あははははははは〜(汗

ホントいい運動です。ストレス発散大発散には持ってこいです(笑

しかし毎年必ず参加出来るのは、彼らが変わらずにライブを続けてくれているからだとしみじみ思った。春秋と年2回必ずツアーをする。しかもほぼ全国回るくらい。そして夏は必ず野外イベントをする。それをもう何十年も続けている。お陰でファン歴も数十年(爆笑

そんなバンド他にいねーよな、他にいねーよ(感動

・・・う〜ん、当分テニプリモードに戻れそうにないぞ(苦笑


はうあっ!忘れてた!!
Happy Birthdayジローちゃん!!
寝ぼけてても起きててもジローちゃんは可愛くて好きだよぉ〜〜!

・・・よりによって私が呆けてる時に誕生日とは…ついてないねぇ(苦笑(おぃ
2004年5月5日(水) No.193

惚れ惚れ
テニプリモードに戻れず、昨日のアニプリもすっかり忘れていた管理人(爆笑
でもこんな事もあろうかと1週間前から録画セットしていたから大丈夫だったんだけどね(笑

しかし呆けている場合ではない!!以前の(4月6日)日記に書いた、あるサイト様の1周年企画の、管理人初のコラボ!!その作品がUPされておりました!!

部長が・・・部長が微笑んでいました!
私の為に!!>違います

あんな駄文にこんな素敵なイラストを付けてくださいまして・・・もったいないくらい幸せです(感涙

この度正式にリンクさせて頂きましたので、管理人の詩はともかく、是非イラストを見に行って下さい!!惚れ惚れしますよ!!
本当にカッコいいです、部長っ!!!

・・・だいぶ戻ったか?(笑
2004年5月6日(木) No.194

ゆかいなテニプリ一家
あれはすべて子供向けではない(笑

録画したのを見ました。いろんな意味で大笑いしました(笑

乾×大石。ありえない(笑。いや私が知らないだけで、こういうのもどこかではありなのかも知れませんが(笑

大石君が母なのは、やはり青学の母と呼ばれているからだろうが・・・世界のTKの女性声は妙にキモかったです(笑。あ、桃子も(笑
それに比べて不二子ばあさんの違和感のない事ない事(笑。にしても、ここでさり気に塚不二だったりするのは・・・オフィシャルですか?(笑。いや、でもオフィシャルはタカ不二ですよねぇ?>誰に聞いてる(笑

でも、秀子母が「さだはるさ〜〜んv」と迫っていても笑って済まされるけれど、もしこれが不二子母で「くにみつさ〜〜んv」とか言ってたらきっと洒落にならないよなぁ・・・とか思ったのは私だけでしょうか?(笑

薫ちゃんと菊丸は可愛かったなぁ〜(笑

ストーリー・・・これがまた相変わらず凄かった。
貞治父が浮気したと勘違いして怒る秀子母・・・そしてそのお詫びにとたかる秀子母・・・
そんな何ともリアルな大人の現実をあっさりアニメにしてしまうのもどうかと(爆笑
いや、アニメだからこそ表現出来るのかもしれない・・・でもだからって『テニプリ一家』でする事もないだろうに(爆笑。それともテニプリ一家でする事に何か意義があるのか?(笑>真面目に考える事ないだろ

あと、屋台でくだ巻いてる貞治と蓮二に哀愁を覚えた(笑。赤也の壊れ具合は面白かったなぁ。

・・・こんなのを見ていたら、氷帝家とか山吹家とか立海家とか見たいなぁ〜〜と思ってしまった(笑

エンディングにはまたしてもやられた(爆笑


・・・それにしても・・・
すっかりそっち系のぬかるみに片足突っ込んだまま抜けられなくなったなと思うのは、自分の思考回路に磨きがかかっている事から分かりました(爆笑
2004年5月7日(金) No.195

無謀?
前の日記(4月23日)に書いた、買った6冊の同人誌の中のある作家さんが、書きおろしでアンソロジーに収録されるとの情報を聞いた時、すっごく読みたくなった(笑

でもここで思い出して欲しい。管理人は本当に最近ハマったという事を。そして露骨な表現のあるものはまったく駄目であるという事を。

アンソロジーのなんたるかも今ひとつ分かっておらず、目当ての作家さんだけしか頭になかった。
他の作家さんがどういう物を書くのかまったく知らずに
購入(爆笑
   ・
   ・
   ・
   ・
読めたのは半分くらいでした(涙

楽しみにしていた作家さんのはもちろん平気に読めました。楽しかったです。・・・しかし・・・絵は嫌いじゃないけれど・・・ホント駄目なのが多かったです(涙

私のように、ギャグとかほのぼののみOKとかいうタイプの人間に、やはりアンソロジーとかは無謀でしょうか・・・どなたかアドバイス下さいませ(苦笑

あ、それから、こんな私にもオススメ〜!とかいう同人誌のサークルさんとかあれば、是非教えてやって下さい!情報求む!(笑
ちなみに、どの程度までなら大丈夫かというと・・・
あっても軽いキス止まりです。でも出来ればこれもないにこした事ないです、はい(涙

・・・そんなんであるのか?(苦笑
2004年5月8日(土) No.196

ダウン
風邪じゃなく、眠くってダウンです(笑

非常に眠いです。疲れがとれません。遊び疲れなのは分かっているんですけどね(苦笑
3日からほぼ毎日ファイト一発滝川さんのお世話になってたりします(笑

明日から息子の幼稚園はいよいよお弁当…残さず食べてきてくれるかどうか…ドキドキものです。
ドキドキと言えば、もうすぐ7777Hit!今回は申告…あるかしら。ドキドキ(汗
2004年5月9日(日) No.197

引き続き
ダウン中です(苦笑
どーしてこんなに眠いの〜?!(涙。PCの前で船漕ぎながらこれ書いてたりします(^^;

意識のあるうちに2つほど(笑

息子はお弁当残さず食べてきました!普段全然食べないのでビックリです!
やっぱり大勢のお友達と一緒に食べると違うんでしょうね(笑

それと、7777Hitありがとうございます!
やっぱり申告はありませんでしたが、なんとなくラッキーな嬉しい数字です(笑
ちなみに私は7787でした。危ない〜〜!(笑
リクエストなくても「キリ番取った〜!」の報告が欲しいなぁ(涙
2004年5月10日(月) No.198

睡眠×4 睡眠不足♪
相変わらず眠いです・・・『どうしてこんなに眠いの』と昨日の日記に書いた時、ふとこの歌が思い浮かびました(笑
・・・皆様知ってるかしら(苦笑

明日は親子遠足です。ある意味楽しみではあるが、いつも以上に疲れる確立100パーセント(涙

そして明日も間違いなく眠くってしょうがないだろう(苦笑

・・・眠気が吹っ飛ぶような衝撃的ニュースとかないかしら。
たとえば手塚が帰ってくるとかさぁ。
2004年5月11日(火) No.199

うっかりしてたぜYour birthday!
Happy Birthday 薫ちゃん!
時々可愛かったり妙にカッコよかったりするあなたに最近よく打ち抜かれます。これからもアニプリではオチでいて下さいね!(笑(お


「いやはや、めでたいめでたい!」
「・・・・・・おぃ」
「さぁて、寝るか〜〜」
「おぃ!」
「今日も1日疲れた〜。明日は筋肉痛だよ・・・」
「テメェ!無視すんじゃねぇ!!」
「あれ?どうしたの?」
「どうしたのじゃねぇ!俺の誕生日昨日だろうが!!」
「うん、知ってる。だからうっかりしてたんだってば〜」
「当日まで忘れてたってパターンは何回かあったが、過ぎるまで思い出さなかったのは俺だけだろうが!」
「そうだっけ?あ、でもほら!ここに登場したの薫ちゃん2回目だよ!2回なんてリョマさんと並んでTopだよ!」
「嬉しくねぇ!!・・・反省の色ナシだな」
「いやホラ、色々と忙しい訳よ。ね?1日遅れたけどちゃんとお祝い言ったし。・・・薫ちゃん優しいから許してくれるよね?」
「っ!・・・テメェそれで誤魔化そうってんじゃねーだろうな?」
「ギクッ」
「ちゃんと書く気あるんだろうな?!」
「し、失礼ね!書く気はそれはもう海よりも高く山よりも深くあるもん!!ただ時間がないだけだもん!!」
「デタラメな事言ってんじゃねぇ!・・・誕生日話もだが、いい加減バレンタインの話をどうにかしろよ!」
「わ、分かってるよぉ〜!だから今時間見つけて少しずつ書いてるもん!」
「・・・次は俺なんだろうな?」
「・・・口が裂けても桃ちゃんとは言えない・・・」
「んだとっ!?」
「やばっ!」(脱兎
「あ、テメェ!おぃ!!・・・逃げやがったくそっ!・・・あ、そ、その・・・すまねぇ、あんな管理人で。出来れば呆れずに待っててやってくれ。・・・頼む」
2004年5月12日(水) No.200

寿司屋の王子様(違
かつてこれほど寿司屋がクローズアップされたテニスマンガがあっただろうか?いや、ない。
・・・と、反語でくくってみました(笑

アニプリ、録画してあったのを今日見ました。ん?最近リアルタイムで見てないぞ?(笑

タカさんが源さんの言葉の意味を考えてラケット捨てに行った時、「おぃおぃ!全国大会前にいくらなんでも無責任だろ!?」と展開が読めていても思わずにいられなかったです(笑
ってか、タカさんはそんな無責任な事しないだろうと思うんですが。

思い込んだら一直線ってのはアニプリも原作も共通しているような気はします。うん。
でも、見ていてタカさんの心情や葛藤がよく理解出来たのはやっぱり誕生日が一緒だからでしょうか?(笑

どこか似てる?(笑>誰に聞いてる

でも何か持っても性格豹変したりしませんよ?(笑。あ、強いて言えばハンドル握ると性格変わるか?(爆笑
でもこれも昔の事です!今は子どもも乗せてるし大人しいもんですよ(笑
若い頃は(お)そりゃあもう峠を攻(以下自主規制


アニプリ独自展開つき進んでおりますが、なにやらとんでもない発言を聞いたような気がします。
全国大会前のジュニア選抜
原作が追いつくのをこれで引っぱって待つのか?(笑。でもでも!って事は彼らが出てくる可能性大ですよね?!やった!

来週は・・・不二きゅんファンからブーイングが起こりそうな予告でしたが、内容はどうなんでしょうね?(笑
2004年5月13日(木) No.201

会えない辛さを歌で癒したい
昨日メッセで簡単に(笑)お話した時に聞いたのですが、なんだかまた発表があるとか?
水面下で動いていたアルバムは結局部長じゃなかったし・・・(涙
今度こそ!今度こそ部長がらみですか?!
アニメ史上初とかなんとか・・・で、その時も話してたのですが、

『キャラソン初ベストアルバムとかで手塚シングル集』

だったりして・・・ほとんど持ってるんですけど(全部とは言えない辛さ(苦笑
でもなんか洒落にならないような気が(汗

頼むから出すなら跡部様並みのアルバム作ってくれ〜〜〜!!
ってかホントアルバム作ってくれっ!!(懇願
2004年5月14日(金) No.202

新発見
今日は義弟の結婚式に行って来ました。小さい方はさすがに連れて行くと大変なので母に預けて。
式と披露宴の間中、上の息子は頑張っていい子でいた。しかし、時々小声でキャラソン歌っていた(笑

息子なりのお祝いの気持ちだったのかもしれない(爆笑

それにしても1日仕事でした(苦笑
一応親族なので早めに集まって写真撮ったりとかあるので、大変でした。
でも実にいい式だった。うん。思わず涙が(苦笑

そして最後によくある娘さんが親などへの感謝の気持ちを手紙にして読みあげるシーン。司会の方が代わりに読み上げていたのですが、それでも涙がこぼれました。
娘がいたら結婚式でこんな風に手紙を読まれるのかと思うと考えただけで泣けてきて、普段『女の子が欲しかった〜!』と思っている私が『娘がいなくて良かった!!』と心底思った(爆笑

・・・ここで1つ新たな発見が・・・

嫁ぐ娘の立場としてではなく、親の立場として式を見ている自分に気付いた(爆笑

子ども2人もいるとそうなるんだろうか(苦笑
でも旦那もまったく同じ事思ったらしく、『絶対泣くからいなくて良かった』と言っていた。こんな所は似た者夫婦(爆笑
あ、これも発見だ(笑



おぉっと忘れていた!
8000Hitありがとうございます!
こんな更新マイペース辺境サイトなのに地道にカウンター回ってます。これからも時々覗いてやって下さい!ひょっこり更新されているかもしれません(笑(おぃ
2004年5月15日(土) No.203

うっきうき〜♪
サルではありません(笑
キリ番初めてのご報告があってちょっと浮かれ気味の管理人です(笑

いやぁ〜嬉しい!うん!
踏んだ立場なら何度か経験してますが、踏まれる立場でどこまで嬉しいのか分からなかったのですが、やっぱり嬉しいもんですね!(笑
たいした事はしてませんが、ここまで頑張ってきたんだなぁ〜と実感出来るし(感涙
本当にご報告ありがとうございました!

で、もう1つワクワクと浮かれ気味なのが、もうすぐ手塚ファンなら嬉しい、手塚ファンの管理人としても待ちに待った念願の9232番!
どなたが踏まれるんでしょう〜?!これはもうリクあってもなくても是非是非報告して欲しいです!

いつぐらいだろう〜?このまま行けば1ヶ月後くらいかな?
更新と一緒でカウンターもマイペースにゆっくり回っております(笑(お
2004年5月16日(日) No.204

ダウン(息子)
今日の夕方お昼寝終わって起きて、暫く外で遊んでいたが、家に帰って来てから「寒い」と言い出した息子。おでこやら首やらが熱く、これは熱があるなぁと思いつつ計ってみてビックリ!
39度って!?

ここまであるとは思わなかった。さすがに本人も自覚症状があるのか「寒い、しんどい」とそればかり繰り返す。
解熱剤使って、明日の朝病院行きだなぁ。下の息子にうつらなければいいが。
幼稚園に毎日行くようになって今までと生活のリズムが違うから、身体がついて行かないんだろう。親の私もまだ完全に慣れてないから辛いもんな。

早く身体が慣れてリズムに乗って欲しい(苦笑
2004年5月17日(月) No.205

分かる人が何人いるか
ご心配をおかけいたしました!
今日は幼稚園を休ませて病院へ行ったのですが、病院で熱を計った時点で昨日の熱が嘘のように下がっていました(爆笑
それ以降も37度を越えるような事もなく、一安心です。
ただちょっと喘息もちなので、風邪ひくと必ずと言っていい程、喘息を併発します。そっちが見ていてしんどそうです。

でも本人はいたって元気で、今日も楽しそうにテニミュ不動峰戦見ていました(爆笑
そして、

「どこまでもいけ〜る、はて〜しない〜〜♪いまは〜ただのすた〜とらい〜ん♪はしれ〜とべ〜うちこめ〜♪せいがくをしょ〜り〜にみちびけ〜♪おまえは〜せいがくのはしら〜に〜なれるおとこ〜〜♪」

何を気に入ったのか、そこだけをひたすら繰り返し歌っていた(爆笑

聞いて分かる人が何人いるか疑問だが、頼むから外で歌うなよ〜(苦笑
もし分からない人から『青学の柱』って何?って聞かれた時どう答えていいのか分からないし(苦笑



あ、そう言えば、発表って・・・リョマさんのライブですか!?
それは確かにアニメ界初だーね。うん。ビックリした。
・・・手塚がらみじゃなかった・・・(涙
2004年5月18日(火) No.206

大爆笑
今更ですが、先日ラジプリを録音したものを貸していただいて、初めて聞きました。

最高です!最高に面白いです!!

部長の壊れ具合がたまりません(笑。イメージ狂うとか思う人もいるとは思いますが、私は全然OKです!(笑
いやぁ〜楽しい!声優さん達の素顔が見え隠れしますね!素敵です!!あぁ声優熱に拍車がかかりそうです(笑


1人でこっそり(笑)PCでラジプリを聞いていた時の事。

旦那「さっきから何聞いて笑ってるの?」
私「ん?ラジプリ〜。面白いよ〜!・・・聞く?」
旦那「聞く」

即答かよっ!!(爆笑

旦那は大声で笑うタイプの人ではないので、どんなに可笑しくても顔だけ笑っている(笑)といった感じだが、聞いている間中、笑顔が張り付きっぱなしだったのは言うまでもない(爆笑


それから少しして出かける事になり家を出る時の事。

旦那「あれ?CD持っていかないの?」
私「何のCD?」
旦那「ラジプリ」

フフフ・・・また1つハメてしまった(爆笑
2004年5月19日(水) No.207

アニプリは・・・
オリジナルキャラ続出ですね(笑
まぁそれはそれでいいんですが、不二きゅんファンはある意味ドイツ編での部長ファンの心境だったのではないかと(笑

「名前で呼ぶなっ!」って思いませんでしたか?(笑

でも大きく違うのは相手。相手が小学生じゃ不二きゅんファンもアウトオブ眼中だろう(笑
・・・ん?部長ファンより不二きゅんファンの方が怒らせたら怖いのか?(笑

来週もまたオリキャラさんいらっしゃいですか。今度のターゲットは英二くんファン?(笑
タカさん→不二きゅん→英二くん。うーん、まさかこのままレギュラー陣絡みのオリキャラ登場するのか?(笑
2004年5月20日(木) No.209

ライブ
・・・リョマさんのソロライブ・・・
ひょっとしたらひょっとして飛び入りで青学メンバーの誰かが参加したりとか、ライブ見に来る可能性高い?!


そんな事を考えていたら、すっごく行きたくなったのは末期症状でしょうか(^^;
え?動悸が不純?(笑)あ、でももちろんリョマさんの歌を生で聞いてみたいのは聞いてみたいです!
今日の19時からだよねぇ、先行予約。
う〜〜ん、日にち的には多分それくらいに東京に行くんだけどなぁ・・・同じ東京にいるなら是非行きたいよなぁ・・・あうぅ(涙


======================================


先行予約、結局電話してません(苦笑
東京へ行く日にちがハッキリしてないし、リョマさんのライブ行くなら、某グループの夏イベ行きたいし。うん。
・・・私の中の優先順位が(笑


======================================


あ、そう言えば今日は真田の誕生日・・・立海まで覚えてません(笑。ってか、今更だけどキャラ多過ぎだよねぇテニプリって(笑

とりあえず・・・「おめでと〜〜!」・・・と、叫んでおこう・・・この差はなんだろう?(笑
2004年5月21日(金) No.210

た・・・たまらんっ!!
『氷帝夢想』の続きのゲームをゲットしてしまいました(笑
続きがあるのも知らずにいて、ホント偶然見つけた時はビックリして、再入荷を待って速攻注文しました(笑

今日届いたので早速プレイをと思いつつ、夢想をもう1度やってしまいました(笑
いやぁ〜何度やってもいいわぁ〜!(萌

それから一息入れて、気を引き締めて油断せずにプレイしました(笑
これがもう最高です!面白いです!たまらんスマッシュです!(何
やっとこ跡部ルートベストエンドを迎えた時には泣きました(笑
難しかったけれど、ホントよかったですっ!ギャグ風味なんですが、それでもプレイ中何度もグッと来ましたよ!!
さぁこれから他のメンバークリアしなきゃっ!楽しみ〜〜!

・・・更新がますます遅くなる可能性、90パーセント以上(おぃ>たるんどるっ!
2004年5月22日(土) No.211

た・・・たまらんっ!! その2
今日はもちろん昨日のゲームの続きをやろうと思っていたのですが(ドリーム書けよ(苦笑)・・・届いたんです。届いてしまったんです。こんなに早く届くと思っていなかったんです。
念願の購入を果たした『15少年漂流記』が!

時間も忘れてひたすら繰り返し読みふけっておりました(笑>現在23:50

・・・なんと言ったらいいのか・・・
とにかくすっごく最高でした!

これはもう、私のように遠ざけていた方達にも是非お勧めいたします。本気で。見方が変わると思います。
読み終わって、こう、胸に込み上げてくるものが必ずあると思います。うん。あぁ・・・こういう感動、久し振りだ。

うわぁ〜〜〜!それにしても、昨日とはまた違った、たまらんスマッシュが炸裂しました(笑
そして思った事は・・・
色んな形で色んな感動をくれるテニプリって最高!!
2004年5月23日(日) No.212

予防策は滝川さん
上の息子がこの前からどうも風邪がすっきりと治らないと思っていたら、昨日の夕方からまた熱が出て、今日は下の息子も調子悪くなって朝一で病院行き。

2人揃って仲良く39度5分ってどうよ?!(苦笑

あまりの熱で2人ともぐったりして、ほとんど寝ていて大人しかったです(苦笑(お
しかし、下の息子がこれだけの熱が出たのは初めてで、やっぱりしんどくて途中何度もグズグズと泣いて起きて、ずっと抱っこしてました。・・・無茶苦茶熱いです。はい。
解熱剤の坐薬使ったので朝には少し楽になってるとは思うが・・・ふぅ。

私まで巻き込まれないように、ここ最近半ば習慣になりつつある元気の元、ファイト一発滝川さんにお世話になりました(笑
2004年5月24日(月) No.213

た・・・たまらんっ!! その3
夢想続編『The・ちぇんじ』全員クリア&CGフルコンプ!!やった!やったよお母さん!!(笑(お
子どもの看病の傍ら隙をみてはチマチマとプレイして(おぃ)夜になったらひたすらプレイしていました(笑

どのベストエンドも素敵だったっ!最高!!でもでも、何が1番驚いた&嬉かったかって、隠しキャラ!!

これがまさかあの人だとはっ!
氷帝中心のこのゲームでまさかあの人が出てくるとは!!泣いて喜んでしまいました!!

・・・ひょってして隠しにならない?(笑
2004年5月25日(火) No.214

届いてますっ!
聞こえてます!届いてます!響いてますよちゃんと!だから1日も早く帰って来て〜〜!

ゲットしました手塚シングル『虹』(笑
やっぱりジャケ写がカッコいい!うわぁ〜〜ん!!(感涙
うん、いい曲だ〜!いい曲だよぉ〜!!だからとにかく帰って来て下さい。アルバム引っさげて!!(懇願

今回付いていたアンケートハガキに『手塚がアルバムを出すとしたら・・・』という項目が追加されていた!バッチリ書いて出しますよ!出しますとも!!

にしても・・・ああいう遊びをやってる手塚部長・・・
ありえない(爆笑。でも、見てみたいかも(笑
収録現場で実際にそれをやりながらマイクから遠ざかって行ったんだなぁ〜と、おっきー(&手塚)のその姿を想像したら妙におかしかった(爆笑

トークと曲のギャップがまた何とも(笑。ラジプリ仕様の部長トークタイムでしたね(笑
あ、トークしてないぞ!?(爆笑



アニプリは相変わらず大爆笑だった。
それにしても頬染める乾氏がちょっと怖かった(笑。そしてちゃっかり「菊丸英二です」と返事するあたりに「あぁ、ああ見えてもやっぱり中学生なんだなぁ」なんて変な感心してしまったり(笑
しかしありえない!1度帰ったアイドル&テレビ局の人達を呼び戻すなんて!(爆笑

でも来週からが楽しみっ!ジュニア選抜!!予告でチラッと出た人達以外もいますよね?ね?!
おっしーいますよね?!(笑


=======================================


思いっきり日付捏造(苦笑
それは下の息子の風邪が悪化して、痰が肺に来て肺炎のような症状になり、昨日1日夜中も看病に明け暮れているうちに、一緒に寝てしまったからです。
熱もまだ高いし・・・早く良くならないかなぁ(涙
2004年5月26日(水) No.215

今頃知った事実
テニミュ不動峰戦で神尾役だった松井君、芸能界を引退するんですね。驚きました。・・・ハマり役だったと思っていたからショックでした。
色々と事情があって悩んだ上での決断みたいですね。1ファンとしてこれからの松井君の前途にエールを送りたいと思います。頑張れ〜〜!

柳君は退院したし、ライブには間に合わなかったけど是非またテニミュでリョーマ役での復帰を果たしてくれるでしょう!その時は行けたらいいなぁ〜〜。



昨日は久々に体温計で40度という数字を見せてくれた下の息子は、熱はやっと下がりましたが、まだゴホゴホと咳をして、ともすれば吐きそうでハラハラします。薬を飲んでもすぐ咳き込んで吐いてしまうので、全然効いてないんじゃないかと思ってしまいます。
よくなっていなかったら入院という事になるようです・・・肺炎みたいなものだし。あうぅ・・・(涙
上の息子は、熱がまだまだ上がったり下がったりの繰り返しです。昼間は36度5分くらいだったのに、夕方には38度6分・・・。しかもどうやら結膜炎を併発したらしく、目が大変な事に。明日は無理だが土曜日は眼科行きだ(涙
・・・ここの所毎日病院通い(苦笑

今回の上の息子の風邪は『ヘルパンギーナ』とかいう幼児独特の夏風邪の一種らしいのですが、稀に大人にもうつるらしく・・・旦那がダウンしました(苦笑
咽喉の奥に水泡が出来て、何かを飲み込んだりするだけで痛いようで、食事もままならない。水を飲んでも痛い。それで2,3日は38〜40度の高熱が続くから脱水症状にもなりかねない。・・・そんな風邪らしいです。
息子は今日で4日目。もうそろそろ落ち着くと思っていたら今度は旦那(苦笑

これで私までうつってダウンしたら洒落になんねーな、なんねーよ!

やはりここはファイト一発で乗り切るぞ〜〜!といそいそと買いに行ったのは言うまでもない(苦笑
もういっその事ケースで買うか!(笑



おぉっといけない忘れる所だった!いや別に必ず書かなきゃいけない訳じゃないんだけどね(笑
誕生日おめでと〜!観月さん!
いつまでも、どうしても、なにがあっても、魔王不二様には勝てないあなたが好きです(笑(お
2004年5月27日(木) No.216

管理人からのお知らせ
下の息子の具合がよくならず結局入院(涙
金曜日の夜から付き添いで入院中です。
今は旦那に任せて一時(風呂)帰宅中(苦笑

痰が自分で上手く切れないので、肺にかなり入り込んでしまったらしく、ゲホゲホと咳ばかりして、熱も薬を使えば下がるけどまたすぐ上がるの繰り返しで、家ではこれ以上はお手上げでした。

4,5日は入院といわれました。
早ければ水曜日には戻って来れると思いますが、息子の様子次第では長引くかも知れません。
なので、ほぼ毎日更新してドリームサイトと言うより日記サイトになっていた当サイトですが(笑(お)暫く書けないと思います。退院するまでお待ちくださいませ。
BBSの方もレスが遅れると思いますが、良ければどうかバンバン書いてやって下さい!

それにしても・・・付き添いの入院ってすごく疲れる。退院後私が寝込みそうだ(苦笑


私信:Nさん!無事届いてますのでご安心下さい!こちらは今日送りましたので待っていて下さいね!楽しいですよ〜!
2004年5月30日(日) No.217


[Admin] [TOP] [HOME]

KISSNET Diary System v2.3 -Presented by KUMAZO RENTAL HOUSE-
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01 Edit by KUMAZO