++ Diary ++



2004年3月の日記


カウントダウンTV
録画してあったのをやっと見た。そばで一緒に見ていた息子のセリフ。

息子「あとべくんいるかなぁ〜」

ランキングに入っているかどうか気になっている模様(笑・・・ってか、どうして私の目当てが跡部様だと分かったのか(苦笑
そして、跡部様が画面に登場した瞬間、

息子「やったぁ〜〜〜〜〜!」

と、バンザイをした(爆笑(おぃ

確かに今までの曲も登場する度に喜んではいたが・・・でもそこまで喜んでないと思う・・・いったい誰のマネだ(笑

ま、まさか無意識にそこまで喜んでいたのかっ?!
2004年3月1日(月) No.2

火曜日のお楽しみ
月曜日はジャンプ!火曜日はラジプリ!水曜日はアニプリ!
・・・・・私の地域ではラジプリ聞けません(涙
楽しいらしいから、どんなものか聞いてみたいのですが・・・まぁもう諦めています(涙

そんなラジプリに変わっての私の楽しみと言えば・・・
NHK教育!これしかありません!(笑
ご存知の方もおられるでしょうが、火曜日は2つ要チェックですよ?!

まず1つ。
10:45〜『まちへとびだそう』
小学校3年社会科応援番組「まちへとびだそう」略して『まちとび』(笑
この番組にテニミュで大石君役をやったつっちーが出ています(笑
テニミュに出てるの知らずにず〜〜っと見てたので、テニミュのビデオ見た時逆にビックリしました(爆笑
この番組では異常にテンションの高いつっちーが見れます!(笑。必見ですよ〜(笑

もう1つ。こっちが重要!
11:15〜『しらべてまとめて伝えよう〜メディア入門〜』
小学校3,4年生向けの情報番組。これにCGで登場するキャラクターの声がおっきーですっ!!そのキャラの名前がMIA部長、コードネーム「ボス」
ここでも部長だよっ!!(笑(萌>萌えるのか?
全体的にかなり部長声で喋っていて、特にオープニングで喋っているのがもうすっごく部長声なんですよっ!!(萌
「ぶちょぉお〜〜〜!」と叫びまくり悶えまくりです(笑(おぃ
この番組はおっきーをちゃんと知っていて、ず〜〜〜〜っと見てました(笑

知らなかったと言う方は是非1度見て下さい〜!(笑。ちなみにNHKのHPでも少し視聴できます(笑


でもこの2つとも、多分この3月で終わりです・・・
大体教育の番組って1年間で終わるんですよね。で、同じような番組がまた新しく始まる、と。
続けてくれないかなぁ・・・火曜日のお楽しみがぁ〜〜〜〜!(涙
・・・投書しようかしら>かなり本気(お
2004年3月2日(火) No.3

ズキュ――――ン!!!
EDの薫ちゃんに心臓打ち抜かれました(激萌

いきなりすみません。アニプリ感想です(笑

あの薫ちゃんの伏せ目&穏やかな優しい表情にもの凄くときめいて、悶えましたっ!!
マジやられました!カッコいいっ!!カッコいいよぉ〜〜〜〜!!!録画していたので、何度も繰り返しそこだけ見ちゃいました(笑
乾の背中に飛びついて頬擦りする英二くんも可愛かったし(萌
EDで見事に本編の内容ぶっ飛びました(苦笑

何度見直してもどうしてもEDに気を取られます(笑。すごく萌えすぎて照れてしまって、まともに画面を見れないくらい悶えました(笑


覚えている限りで本編を(笑
柳と乾のラリーは見ていて込み上げてくるものがありました。最近涙もろくって・・・歳か?(苦笑

でも全体的に見てもやっぱり薫ちゃんが素敵でしたっ!!

「先輩。そろそろ場外黙らせろや」
「あんたは必ず勝つ。あんたはいつも人の2倍、いやそれ以上の練習量をこなしてきた。その辺のヤツらなんかに絶対真似できねぇスゲェ努力家だって事、この俺が1番良く知ってる。だから勝てよ、乾先輩」
勝てっ!乾先輩!!

思いっきり乾海テイストだと思いますがそれ抜きに感動しました。薫ちゃんの熱い思いに。要所要所でアップになる薫ちゃんがまたカッコよくってっ!くぅ〜〜〜!素敵だよ薫っ!!(萌


そんな中ところどころにある笑い要素(笑

柳生「5分以上経ってますね」
仁王「プリッ」
いつ出るかと思っていたらここで出たかこのセリフ(笑。なんなんだろう・・・相槌なのか?(笑

薫ちゃんの回想シーンで出てきた乾くんの居眠りシーン。英二くんが紙に書いて背中に貼ったのであろう「機能停止中」に笑った(笑

杏ちゃんが神尾くんの腕にしがみついて喜んでいる時の神尾くんの表情が可愛かった(笑

・・・続く



2004年3月3日(水) No.4

ズキュ――――ン!!! 続き
ついに不二きゅんと赤也のS2・・・会話を交わす2人が怖かった・・・
「僕は負けないよ」と開眼で言い切った不二きゅん・・・来週は原作追い抜いたな・・・。
にしても、予告を見る限り嫌な展開だなぁ・・・苦戦は上等だけど、お願いだから怪我だけはしないで欲しいよぉ〜〜!不二きゅん〜〜〜!!


提供バック
本編でついに明かされる事のなかった柳の開眼と乾の瞳。
まさか、まさか、こんな所でこんな形で明かされるとはっ!!読み切れなかったっ!!(爆笑

乾ロボが眼鏡から光線出して街を廃墟にして暴れまくっていた。
たとえギャグでも、たとえ吹っ飛ばされて倒れていても、部長の登場は嬉しい(笑
そして次のコマでは一転して花畑をバックに、乾ロボのずれた眼鏡の下からパッチリと瞳がっ!!何度か瞬きしてるしっ!!
乾ロボにがっちりと掴まれている柳も開眼してるしっ!!
その乾の瞳に、ゲッと驚いた顔をしているのは部長とリョマさん(笑。頬染めてるのは薫ちゃんと桃ちゃん(笑。部長に肩を貸している不二きゅんは「あ・・・」という顔(笑
相変わらず芸の細かいアニプリスタッフさん・・・恐るべし(笑

う〜ん、でもホント本編で見たかったよぉ〜〜〜。つんちょボイスでさぁ(涙


で今回は薫ちゃんはカッコ良かったという事でした(笑
え〜〜ん!部長〜〜〜〜〜!!浮気しちゃうよ〜〜〜〜〜!!!(涙




不二きゅんバースディドリーム、やっとUP出来ました〜〜!内容についてはいつも通りここでは触れませんが(笑>言い訳部屋で
この不二きゅんドリームUPに伴い、投票所の不二きゅんの項目を削除させて頂きました。『UPされていないキャラで』という事なので。
不二きゅんに清き1票を入れてくださった方々、ありがとうございましたっ!もしよろしければまた他の誰かに投票お願い致します(笑(お

乾君伸びてます〜!今ちょうど熱い人だからかな?(笑
2004年3月3日(水) No.5

1人芝居再び
息子は、おもちゃではあるがテニスのラケットを振り回して遊ぶのが大好きで、「てにすしようよ〜〜!」とよく誘ってくる(笑
付き合う時は付き合うのだが(もちろんラケットにはなかなか当たらない(笑))下の息子がまだまだ小さいので、遊んであげられない事もしばしば。
今日はすごく寒かったのに、息子は1人で庭に出てラケットを振って遊んでいた。下の息子を抱っこしながら窓辺に座って、息子の観察をしていて大笑い。

「ついすとさーぶっ!だ〜〜〜んくすまっしゅ〜〜!むーんぼれー!すねいくっ!!」

それなりの形になっているから笑った(爆笑
ここら辺は普段から言ってるので、セリフ的にはそれほど笑えなかったが(お)次に出たセリフにビックリした。

「えいじまかせてっ!!」

それはまさか不二きゅんか?不二きゅんなのかっ!?(爆笑
そうかと思ったら

「きくまるび―――むっ!!」

・・・1人何役こなしてるんだお前は(笑


一体どこでそんなセリフを覚えてきたのかと考えて分かった。
SH2だった(爆笑
2004年3月4日(木) No.6

トワイライト・サムライ
じんときました。本当にこういう人いただろうなと思わせる片田舎の平武士の話でしたが、だからこそ普通の人間として身近に感じれて共感できました。人間愛と一緒にその時代背景(武士社会の理不尽さなど)もしっかり描かれていて、こういう名も知られていない沢山の武士がいて、それぞれの人生を生きて、今の日本があるんだなと大きな事まで考えてしまいました。>考えすぎだろ(笑
最近の映画はスケールが大きくてありえないような話が多い中、こういう素朴な、それでいて考えさせられるような話がとても貴重に思えました。
スケールの大きいのも好きですけどね!今すっごくLOTR大好き(笑>映画好き


映画話はこの辺にして(笑

突然Topページ変えました。入り口も読めば分かるようになっていたと思いますが、いつも来て下さってる皆様には驚かせてしまいましてごめんなさい!
やはり入る前にハッキリと注意書きがあった方がいいかなぁと思いましてあのようになりました(笑
ワンクッションおく事でコンテンツページも少しはスッキリしたかな?それと文字を大きくしたから、読みやすくなったと思います。目に優しいサイト作りしなきゃ(苦笑
Topページのデザインは今までのを流用してますが、またそのうちコロッと変えるかもしれませんので、驚かれませんように(笑

不二きゅんのバースディドリーム書けてほっと一息・・・
ってバレンタインドリームはどうしたっ!>なんだかんだ言って現実逃避(苦笑
2004年3月5日(金) No.7

似た者夫婦
DVD FAN DISC EXTRA Remixが届いてから何度見たか分かりません。見るたびに叫んでは癒されてます(笑
これはもう絶対オススメですっ!!買いですっ!!

旦那はまだ見た事なかったので、今日親子揃ってDVD鑑賞した。ちなみに息子は3回くらい見ている(笑
以下、見ていた時に言った旦那のセリフ。

映画化の不二きゅんの殺陣シーンを見て、
「剣心みたいだね」

ストーリーハイライトの『ストリートテニスコートは燃えているか』(最初の変換で「萌えているか」と出た(爆笑))の回を見て、
「不二君絶対わざとだよね」


まったく同じ事を思ったよ私も(爆笑
2004年3月6日(土) No.8

SH2
私は基本的にこういうゲームは下手なので、見ている方専門(苦笑
SHは旦那が店頭の体験版をして欲しくなって買ってくれたけど、今回のSH2までは買ってくれなかったからガッカリだったが、友人から借りれたので喜んでいた。ギャラリーを旦那に集めてもらって(ボウリングだけは私もやる(笑))ボイスメッセージを聞くのが密かな楽しみだった。しかし・・・
旦那と一緒には聞けねーなぁ、聞けねーよ(笑
悶えましたよホントに!!(苦笑


部長は実に部長らしくって相変わらず甘くはないんだけど・・・
跡部様や特におっしーにやられました(萌・・・あの低音ボイスは反則ですよね・・・素敵過ぎるっ!!


でもそんな私の趣味を(ハッキリと言った事ないのに)分かってくれている旦那は、ペアモードでメイン手塚・サブ忍足でプレイしてクリアしてくれました(爆笑
それからもメイン跡部・サブ手塚や、メインリョーマ・サブ跡部などなど、ちゃんと声を聞かせてくれるようにペア組んでくれてました(爆笑
ありがとう旦那っ!!こういう事だけ気が利くねぇ〜〜〜!(笑(おぃ


それから不思議な感じがしたのは、キャラの性格が原作のキャラだった事。葵くん原作キャラでアニメボイスなのが、妙に新鮮でした(笑

あと前作でも思ったけど、跡部様の髪型・色が原作で、声が諏訪部さん・・・アニメの方は色はともかく髪型が「どうもなぁ〜」って思ってたので、嬉しくってやっぱり素敵です〜〜っ!(萌
実にたまらんスマッシュでした(笑(お
2004年3月7日(日) No.9

懇願
前の仮面ライダーの変身グッズは携帯だった。息子が大好きで買わされたのはいいが、新しいライダーが始まると共に新しい変身グッズが発売された(苦笑
ホント、こういうのってキリがないよなぁ・・・と思いつつも新しいのを買うつもりがまったくない私(笑

まぁ本人もまだそれで楽しく変身しているのでいいだろう(笑
それに最近は変身以外の使い方をするようになった。携帯電話として、誰かと喋ってるマネをする(笑
今日など何やらその携帯のボタンを押しまくっていたと思ったら「あ、めーるがきた」と言った(爆笑
あまりに面白かったのでノッてみた。

私「誰からメール来たの?」
息子「えっとねぇ、ぶちょうから!

頼む!!アドレス教えてくれっ!!!(本気

その後も「あ、あとべくんからきた」などなど爆弾発言!(笑

教えて〜〜〜!ってか、いつの間にメアド交換したのだ息子っ!>違います


メールフォームの小話(漫才)第2弾UPしてしまいました(笑。でもホントに、これって何人の人が気付いてるんだろう・・・気になる。普通見ないもんなぁメールフォームの所なんか(苦笑
もしよろしければ「気付いてるよぉ〜〜」とだけでもメール下さい(笑(おぃ
メールくれた人のちょっとしたお楽しみのつもりだったんだけど、私がかなり楽しんで書いてたり(笑
これからも時々UPするだろう、うん(笑
2004年3月8日(月) No.10

新しい日記
突然新しく日記を借りてみた。
過去日記をいちいち移動するのが面倒になったのが原因(笑
こういうタイプなら見たい日がパッと見れるし、自分で昔の事を確認するのにも便利だなと思ってたのでずっと探していた。
レンタル屋巡ったりしてるうちにやっといいのがあった〜〜!
アイコン画像UP出来るのがすごく嬉しいっ!ジオは直リンク出来ないから、レンタルサーバーからの画像呼び出しが出来なくて困ってたもん〜!

ボチボチ過去日記もこの新しい方に移し変えて行こうと思ってます。忙しいなぁ〜(笑



「・・・ねぇ。俺の出番、まだ?」
ギクッ!
「今書いてるらしいじゃん。今更って気もするけど、バレンタインの俺の話」
「う、うん、まぁね」
「じゃあさっさと書いてよ」
「わ、分かってるよぉ〜〜!」
「後がつかえてるんだけど。特にうるさい人がメールフォームの辺に―――」
うわぁ〜〜ん!(涙」(逃
「ふぅ、まだまだだね。まぁよければ待っててやってよ。・・・もちろん俺をね?」
2004年3月9日(火) No.1

日記の移動は大変
過去日記を移動するが無茶苦茶疲れました・・・。夜9時半から始めて全部移しかえれたのが日付を越えた午前2時半(苦笑
ただ移し変えるのならそんなに苦労なかったのですが、投稿記事の幅とかが以前の日記と違うので、フォントが大きかったりすると変な所でずれて読みにくくなるから、それを全部チェックする為に読み直して訂正したり・・・
もうこんな苦労したくない(苦笑
2004年3月9日(火) No.133

空から舞い降りた・・・
天使魔王不二きゅんの試合がついに始まりましたねっ!!(お
それを記念して頂いてきたばかりの、不二きゅんツバメ返しツバメ付アイコンを(笑。可愛い〜〜!いつもながら素晴らしいですOさん!
原作追い抜いちゃったよぉ〜〜〜。これからどうなるんだろう・・・原作と結末が違うとかいう事もありえるんだよねぇ・・・ムムム。


試合が(不二きゅんのオーラで)随分とダークな雰囲気になってきてる中、やたらホッとする観月さん&裕太の漫才(爆笑
由美子姉さんも加わってパワーアップ観月さん(笑
いくらなんでもあの挨拶の仕方はないだろう!(爆笑。ちょっと和んだけど(笑

ほとんど開眼状態で試合する不二きゅん。
赤也のツイストを打ち返す時「越前のツイストの方が鋭いよ」と言った表情に萌えました(笑
う〜〜ん!不二きゅんカッコいいっ!カッコいい黒さ!(おぃ

なんだか最近、不二きゅんが何しても黒く見えてしまうのは何故だろう(苦笑


ジャッカル「分かってねぇな。心配なのは赤也じゃなくて不二の方だ」
仁王「あぁ、このままだと不二の身に恐ろしい事が起こるかもしれん」

いやいや、分かってないのはあなた達ですよっ!(爆

「相手を徹底的に痛めつけちゃうような試合は性格的に出来ない子なの」と由美子姉さんに言われている不二きゅんが本性見せます来週はっ!!


次回テニスの王子様「怒りの不二」
「切原・・・ついに僕を怒らせたね・・・」

・・・ガタガタガタ・・・
とりあえず不二きゅんの無事、じゃないや、赤也の無事を祈りたいと思います(笑(おぃ


提供バックは、不二きゅん天使の後ろに小さく悪魔赤也。試合が黒すぎたからか、素直に麗しいカッコいい不二きゅんでした。白くって(笑
しかし不二きゅんは天使でも悪魔でも様になるなぁ〜と見ていて思った(笑(お
2004年3月10日(水) No.131

遠目でお願いします


4月から幼稚園へと通う息子。手作りのカバンとかがいるので生地を買ったと日記(2月22日)にも書いたが、買って一安心してまだ何も手を付けていなかった私(笑
でもいい加減に作らないとなぁと、今日やっと重い腰を上げチマチマと作り始めた。
・・・・・・何年振りだろうミシンに触ったのは(爆

一応嫁入り道具として買って持って来たミシン。結婚してから使ったのは1度くらい(笑。まぁそれこそ子どもが出来たらイヤでも使うだろうなぁ・・・と思っていたらその通り(苦笑
糸のかけ方とかすっかり忘れていて、縫いはじめるまでに説明書とにらめっこ状態(爆
幼稚園で貰った紙にはカバン等の出来上がり寸法しか書いてない。要するに自分で何とかしないといけない。
型紙なんか作ってまでするつもりはサラサラなく(お)縫いしろなんかもすべて適当。
出来上がり寸法さえあってればいいや〜〜ってないい加減さ(笑

作らないといけない物は全部で5つ。
半日かけて出来たものはランチョンマット3枚とコップ入れの巾着袋・・・。慣れない事をするとすごく疲れる(涙

まぁ久々に作った割にはまともに出来たかなぁと(笑
でも誰にも近くでマジマジとは見せられねーなぁ、見せられねーよ(爆笑

作っている間中息子が嬉しそうに見ていて、完成したら「やった〜〜!りょーまくんのかばん〜!」と大喜びしてくれたのを見てホッとした。
ってか、カバンが嬉しいんじゃなく生地が嬉しいんだろう(苦笑
でもそこまで喜んでくれて、この生地にしてよかったと心底思った(笑

・・・ちなみに画像をクリックするともう少し大きいのが見れます(笑
2004年3月11日(木) No.134

興味は勉強
くぅ〜〜〜!カッコいい黄金手塚!!(萌
以前手塚ゾーンアイコンリクエストしたんですが、作って頂けましたよぉ〜〜〜!(嬉泣。ホントすっごく嬉しいですっ!!
カラーの手塚もありますが、それはまた後日(笑>出し惜しみ


ひらがなや、「A」「B」とアルファベットが書かれたボタンを押せば発音するおもちゃがあると以前日記(2月7日)にも書いたけど、それで今日驚いた。
息子がなにやら押していたから、適当に押してるんだろうとばかり思っていた。すると、

息子「ママほらほらっ!」
私「何〜?」
息子「よーくきいててよっ!」

と言って押したボタンの発音は

「S・E・I・G・A・K・U」

教えてないのに〜〜〜っ!!教えてないのに、適当に押してるうちに発音を聞き取って探して覚えたんだ〜〜〜〜〜!!!
なんてヤツだっ!一体いつの間にっ!!恐るべし息子っ!(爆笑

でも何事もこうやって興味を持つ事から繋がって、始まるんだろうなぁ・・・(笑
2004年3月12日(金) No.135

・・・いつ終わるだろう・・・
手塚ゾーンカラーバージョン!カッコいいよぉ〜〜部長〜〜〜!(萌
このまま手塚ゾーンに吸い込まれたいですっ!!会えない寂しさが少し癒されました(涙。

明日は14日。ホワイトデーですねぇ。それともう1つ忘れちゃいけないのが榊太郎(43)の誕生日!(笑
さすがにバースディドリームは書けませんが(苦笑
・・・でもいつか書いてみたい(笑(お

にしても、他のサイト様はホワイトデーSSとかも書かれてるんでしょうねぇ・・・うちはバレンタインSSがまだ終わってないというのに・・・あはは〜
2004年3月13日(土) No.136

ホワイトデーはバースデー
Happy Birthday監督っ!!あなたは永遠の43歳です!
ってか、テニプリキャラは誰も歳をとらない。いいなぁ〜(お

今日は太郎さんお祝いしているサイト様ウロウロしてました。皆様愛がこもってますねぇ〜〜(笑
やっぱり他のサイト様で読んでたりしてると、チャレンジしたくなってきた。太郎ドリーム(爆笑・・・でもそれ以前に私に書けるのか?>無理です(笑

・・・ってこんな事してる場合じゃないんだけどなぁ。また誰かがお叱りに登場しそうだ・・・怖い(苦笑>なら早く書け
2004年3月14日(日) No.137

トータルコーディネイト


慣れない事すると疲れるっ!!

・・・無茶苦茶肩が凝りました。今日半日で手提げ袋と靴入れが完成。これで残すはお弁当袋。まだお弁当箱を買っていなから買ってからじゃないとサイズが分からないので作れない。
でもまぁ、ひと山越えたって感じです、はい(苦笑

お弁当・・・これも問題なんだよなぁ・・・4月からどうしよう。ハッキリ言って料理は(控えめに言っても)得意ではないし(お>じゃあ何が得意なんだと言う突っ込みは却下で
特に息子は食べムラが多くって大変。残しそうだなぁ・・・。料理では喜んでくれないだろうから、せめてお弁当箱だけでも喜んでくれるようなものはないだろうか。

・・・やっぱりテニプリお弁当箱か?(笑

って、売ってるのかなぁ・・・。ゲーセンのアメニティグッズであったと聞いた事はあるけれど。売ってたら買おうかなぁ。

息子の持ち物すべてテニプリオンリーになるけど(爆笑
2004年3月15日(月) No.138

びっくりコ○ミ
S&T続編がっ!!しかも今回は女性主人公のみって・・・
完璧に狙ってないかコ○ミ?!

しかもDREAMってタイトルがいかにもって感じなんですけど(笑

期間は1週間。短いけどその分内容は濃いんだろうなきっと。そしてそして、前回以上に他校が!他校がでるのね〜〜〜!前回いて欲しかったあの人がっ!あの人がいるよぉ〜〜〜〜〜!(嬉泣
はい、ここで問題です。私が言っているあの人とは誰でしょう?>すぐ分かるって(笑

さ〜て、どういう順番で攻略するかなぁ〜!まずはやっぱマイラバーからでしょ?それからそれからもちろんあの人!で、そうだなぁ〜次は・・・>まだ登場キャラはっきりと公表になってないのに(笑
誰が出るのかなぁ〜〜。主要選手が総登場!って全部で何人だろ〜〜!わぁ〜〜!!


・・・以上、買う事前提で壊れた管理人の脳内語りをお届けいたしました(爆笑

発売日も決定してないのに(笑


2004年3月16日(火) No.139

宿命のライバル片思い
を記念して、お掃除観月さんアイコン使用(笑
これまた可愛い〜〜!ラブリー!!
相変わらず不二きゅんを宿命のライバルと思い込んでいる観月さんが可愛いです(笑

以下アニプリ感想。



ジャッカル「しかしいいのか?このままだとまた病院送りになるぞ」
柳「その時は弦一郎がなんとかするだろう」

・・・なんとかって何?!
そんな事実さえも握りつぶせるほどの実権を、権力を、握っているのですかあなたは?!(爆笑
やはり中学生じ(以下自主規制

そんな会話の後赤也のツイスト回転のショットを不二きゅんがツバメ返しで返し、それが決まった時の立海のお三方の表情が・・・変でした(笑
特に仁王さん(爆笑

赤也が橘さんめがけてサーブ打った事がきっかけで、ついに、先週よりグレードアップした魔王が降臨されました
それからはもう一方的な試合展開。

赤也「何なんだコイツ、バケモノか?」

いやいや赤也さん。
バケモノじゃなくて
大魔王ですよ(笑



・・・続く
2004年3月17日(水) No.140

宿命のライバル片思い 続き
そんなこんなで赤也の膝に不二きゅんのスマッシュが炸裂。
真田はアクシデントだと言ったけど、大魔王不二様は赤也が怯んで逃げる事まで分かってたはずだと思うのは私だけでしょうか?(笑

「大丈夫かい切原。悪かったねワザとじゃないんだよ」(開眼)

怖いっ!!怖さ全開っ!!!赤也、成仏して下さい(苦笑(お

病院へ行った方がいいと言う皆に、試合が終わってからにすると言った不二きゅん。その時・・・

橘「そうだな、こんな大事な試合見逃したら手塚に合わせる顔がないからな

橘さんエライっ!エライよっ!!よく名前を出してくれたっ!!
ホントその名前見たり聞いたりするだけでも嬉しいってどうなんだろう(涙・・・重症だよなぁ・・・

とにかく不二きゅん勝利おめでとう〜!黒かったけどやっぱりカッコよかったわ〜〜!(笑(お


提供バックは先週と違って見事に魔王不二きゅんを表しておりました(爆笑
赤いオーラ、金色に光る瞳。やはり人間じゃないっ!(笑(おぃ
そしてそれを顔色ひとつ変えずに見ている由美子姉は、やはり正体を知っていた、と(爆笑


来週はいよいよリョマさん対真田っ!
立海大戦もクライマックスに近づいてきました〜!さてさて、どうなるでしょう?ドキドキ

2004年3月17日(水) No.141

うわぁ〜〜〜ん
財前教授がっ!!(号泣

ホント考えさせられるドラマでしたね・・・見るたびに泣いてました(苦笑。来週特別編だとか!楽しみ〜〜!
今日晩御飯の支度中、キャベツの千切りをするスライサー(というのか?)でシャカシャカとスライスしていて、右小指の肉も一緒にをスライスしてしまっただけでもこんなに痛いのに、ガンだなんて本当に痛くて苦しいんだろうなぁ・・・って何の話だ(笑
・・・このままだとテニプリ話にならない(笑

では気を取り直して・・・

手塚が再びシングルCD出すって本当ですか?!本当ですよね?!ラジプリで先月かかっていた曲だとかなんとか・・・うわぁ〜〜い!嬉しいっ!
絶対買いますともっ!!(宣言(お

シングルももちろん嬉しいけど…そろそろ出してくれないかなぁアルバムを(懇願

あえない寂しさを紛らわせる為にも出してくれ〜〜!
・・・って、見事に販売戦略にはまっていると思う今日この頃(苦笑
キャラソンにまで手を出したらキリがないと思っていたのに・・・買うつもり全然なかったのに・・・1度買うと歯止めが効かなくなった(爆笑
後はもう抜けられない蟻地獄〜〜〜♪えへへへ(怖

いいんだ!はまるだけはまってやるっ!!落ちる所まで落ちてやる〜〜〜!(開き直り(笑
2004年3月18日(木) No.142

青学の・・・
うちの息子は動物園にパンダを見に行ってからそれはもう大好きで、その帰りにパンダのぬいぐるみを買わされたくらいだ(笑
そして寝る時も出かける時もパンダを離さない。
『男の子なのにぬいぐるみを持って離さないなんて可愛いなぁ〜〜』と、その時は思っていたのだが、どんなに汚れても洗わせてくれない。
宥めすかしてやっとの思いでクリーニングに出したが時すでに遅し。薄汚れて白い部分がグレーになったパンダは、見事にそのままの状態で返って来た(苦笑

・・・息子はそれくらいパンダが大好きだという事を頭に置いて、下を読んで下さい(笑



息子はよく自分の頭の中で創作してまるで事実のように話をする。こういうのは子どもならよくある事だと思うが、その内容が実に凄い。

・・・例えば・・・

息子「あのね、きょうね、ふじくんがかいじゅうになったの!

これはあながち間違いでもないような気もするが(爆笑(お

問題は次だ。

息子「あのねぇ、さっきねぇ、ぶちょうがりょーまくんに
『ぱんだになれ!』っていったの〜!

なんでそうなるんだっ?!(爆笑

それはもしやあの有名なセリフが・・・柱が・・・
越前、お前は青学のパンダになれ!」になったんですか?(爆笑

パンダの着ぐるみ着たリョマさん思い浮かべて大爆笑したのは言うまでもない(笑

息子はテニプリの中ではリョマさんの事が1番好きなんだけれど、それと同じくらい好きなパンダと無意識のうちにでも関連付けたかったのかなぁ?とか考えてみたり(笑
それにしても子どもって面白いと改めて思った(笑

それを記念して(笑)パンダリョマさんの代わりに羆おっしーアイコンを(爆笑
2004年3月19日(金) No.143

うなされそうだ
今日は晴れたり曇ったりと変な天気だったが、旦那が休みだったので、しっかり息子と遊んでもらった(笑
パパっ子なので旦那がいると実に助かる(笑・・・でも旦那がいるとPC出来なくて困るしなぁ・・・難しい所だ(おぃ

ご機嫌な息子は「てにすしよう〜!」と庭に出て旦那とテニスをしていた。
私はあまり直接相手してあげていないので見ている方が多いのだが、今日は本当に驚いた。
久々にじっくりと息子の様子を見たのだが、確実に上手くなっていた。少し前まではラケットをただ振り回しているだけで一向に(スポンジの)ボールに当たらなかったのだが、今日はなんとサーブもちゃんと出来ていた!ボールをちゃんと上に投げて当てていた!!しかも旦那が打ったボールも打ち返していた!!
本当に子どもって飲み込み早い。それこそ本格的に習わせたりしたらすぐ上手くなるんだろうなぁ〜〜なんて思ったが、いかんせん習わせてあげるお金がない(爆
・・・うぅ・・・現実的すぎてイヤだ(涙
まぁもし習い事するなら、勉強よりスポーツだとは思っているけれど・・・とても無理だわ。・・・ごめんね頼りない親で(苦笑

しかし驚いたのはもう1つ。
サーブのトスをする前、なにやらボールをギュッと握り締めて旦那に向ける仕草をした。

そ、それはまさかナックルサーブですか?(爆笑

それだけはやめなさいっ!大魔王不二様思い出して怖いからっ!(苦笑(おぃ
2004年3月20日(土) No.144

Happy Birthday♪
今日は息子の誕生日だった。ここではいつもテニプリキャラを祝ってばかりだったが、まぁたまには(笑(お

いつも日記ネタを提供してくれる(笑)息子は、4歳になった。生意気な口をきくようになって本気でムカッとする事も多々あるが、まだこの世に生まれてたった4年。そう考えると「しょうがないよな」と思い笑うしかない(笑

自分の子どもを虐待とかする事件が後を立たないが、そういう人達って息抜きの方法を知らないんだと思う。そして周りの人達の子育てへの協力が少なかったりするんじゃないかと。
息抜き出来る楽しみを見つけないと、心に余裕を持てなくなってイライラして日々の生活に追われるだけになる。そういう時に子どもに当たってしまうのがエスカレートしていくんだと思う。

確かに独身の時よりもお金も時間も自由にはならないけれど、その気になればいくらでも見つかるはずだから、何でもいいから楽しみを見つけて心から楽しむ!これが一番!

そうして見つけたテニプリにどっぷりハマって、息抜きどころか生活の中心になってしまい抜け出せない主婦がここに(爆笑
2004年3月21日(日) No.145

ありがとうございます!
5000Hit!ありがとうございます〜!更新の遅いうちの様なサイトに足を運んで下さいまして本当にありがとうございます!毎日地道にカウンターが回っております!
…しかし危なかった。今回もまた自分で踏みそうでした(笑


テニミュDVD発売になりましたねぇ〜〜!…欲しいんですが、買えません…うわぁ〜ん!!見たいよぉ〜〜!(号泣


ウロウロして最近見つけたあるサイト様のちょっと変わった(パラレル)忍跡SSが面白くてハマってます。しかもそのSSに出てくるキャラのお持ち帰りOKのアイコンが可愛くて〜〜!!
そのうち、うちのサイトにもこっそりUPさせていただくかもしれません(笑

・・・って、サイト巡ってる場合じゃないだろ私!(苦笑

最近やたら眠くて、夜せっせとドリーム書こうとすると、すぐに睡魔が襲ってきます(涙
そんなこんなで途中で止まったままのリョマさんバレンタインSS(汗。いい加減そろそろ書かねば(涙
2004年3月22日(月) No.146

おぉっ!
投票所見てビックリ!いつの間にやら乾氏にならんで
跡部様が1位に!!
さすが跡部様人気。こんな辺境サイトでもしっかり1位に輝くのですね(笑


「当然だろ?アーン?」
うわっ!?
「…なにびびってんだよ」
「…い、いえ別に…。あ、この度は1位おめでとうございます!」
「ふん。乾と同率ってのが気にいらねーが、そのうち単独1位になる事は決まってるしな」
「…決定事項ですか。確かにこのまま書くのが遅くなれば、まだ票は伸びるかも
「俺様に日陰は似合わない。1位になったからって満足して終わると思ったら大間違いだぜ?お前にはさっさと書いてもらわねーとな。樺地!」
「ウス」
ぎゃっ!離せ〜〜〜!!
「まずは癪だが今書いてる越前のを終わらせろ。いいな?」
「リョマさんが終わったからって、次に書くとは言ってないのに〜〜〜!」
「連れてけ樺地」
「ウス」
いやぁ〜〜〜〜!降ろして〜〜〜〜〜!」(退場
「…行ったか。投票ありがとよ。俺様に会いたいって気持ちは伝わったぜ。…管理人があの調子じゃいつになるか分かったもんじゃねーが、会えたらしっかり可愛がってやるぜ?…待ってろよ?」
2004年3月23日(火) No.147

登場!
バックショットから振り返って「アーン?」と一言いうまでに非常に間がありましたけど(爆笑

しかも妙な効果音プラスサングラス付き(笑
無駄に萌えてしまったのは私だけではないでしょう(笑
他の氷帝メンバーから遅れてもったいぶっての登場シーンは、やはり跡部様らしかったです(笑
ここらへんはもうアニメオリジナル展開ですね。
試合会場に駆けつけて、

「フン。越前お前の本気はこんなもんじゃねーだろ、アーン?」
「フン。それでいいんだよ。やりゃあできんじゃねーか、アーン?」

等など心の中で(偉そうに(お)エールを送る跡部様が素敵でした(笑
という訳で昨日に引き続き跡部様アイコンを(笑


南次郎パパも久々の登場〜!ラジオでこっそり息子の様子を聞いているのが可愛いです(笑

そしておっしーが沢山喋りましたっ!沢山出ました!!(萌。嬉しいです〜〜!


リョマさんが真田のショットを返した時

真田「さすが手塚が青学を託した男。侮れない

先週の橘さんの発言に続き、その名を聞けて幸せでした。
ありがとう〜〜!真田〜〜〜〜!(涙


・・・続く



2004年3月24日(水) No.148

登場! 続き
後半、3-0からリョマさんに押されだして爆発する真田。

「ふざけるなぁ〜〜〜〜〜〜!」

真田の怒りでテニスコートが爆発(爆笑
そしてリョマさんのスマッシュで竜巻発生!真田飛ばされる(爆笑

マジで飛ばされたのかと思ったが、さすがにそれはイメージだったみたいだ(笑
スマッシュの風圧で飛ばされるなんてありえないよなぁ…いやでも、なんでもアリのアニプリならありえるか(笑

サイクロンスマッシュと名付けた英二くん(笑。そしてそれを見た各校の代表の反応(笑。来てるのは分かっていたがまさか喋るとは思わなかったよ華村先生(爆笑



提供バックはまたしても天使と悪魔シリーズですか(笑

悪魔真田は凄い形相(笑。天使リョマさんの目が大きくて可愛かった(笑
背後のメンバーが提供の字に隠れていて全員把握できず(涙。不二家が揃っていたのがいい感じ(笑
しかし、まともな反応をしていたのは奈々子さんと裕太くらいだったような(爆笑


次回予告!
あっくんがっ!!あっくんが出てました〜〜〜!うわぁ〜〜い!久々に声聞けるんだっ!!楽しみっ!!
しかし試合はまだまだ一波乱ありそう。このまま黙ってやられる真田ではないだろうし。…ってか、どっちが勝つの?!う〜ん。
私的希望はリョマさんがギリギリで負けて、全国大会でまた立海大と再戦する事になって、その時手塚が復活して、真田をこてんぱんにすると言うのがベストなんだけどなぁ〜…ダメでしょうか?(笑(お
2004年3月24日(水) No.149

48時間
1日24時間じゃ足りねーなぁ、足りねーよ(涙

いきなりですが実は私はもう1つサイトを運営していて(ホントいきなりだな(笑)、そちらは始めてもうすぐ2年になる上に、最近こっちのサイトが主になっていたのですっかり放置していました(苦笑
しかしさすがにいい加減何とかせねばと思い、2周年に向けてせっせとリニューアル作業をしていた。ここ3日かけて、それがやっと完成!!…すごく疲れた。
リニュ作業しなきゃいけないし、ドリーム書きたいしで時間が足りない〜〜!
24時間と言わず48時間くらい欲しい!!
…でも実際48時間あったとしたら、それでもきっと足りないって思うだろうな(苦笑

しかし2足の草鞋はキツイなぁ。元来器用に物事をこなすタイプでないから余計に(苦笑。かといって、やめようとは思えないんだなこれが。
そうしてますます自分の首を締める私であった(笑
2004年3月25日(木) No.150

行動理念
カリオストロ好き〜〜!!ルパンの中でもこの話が1番好きかも(感涙
もう何回見たか数えられないくらいだけど、何度見てもいいものはいい!!最後のとっつぁんのセリフがまたいい!

「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心を」

たまらんっ!!(萌(お


話はコロリと変わって(笑
息子がテレビにやたらと近づいてじっと聞き耳を立てているCMがあった。一体何がそんなに気に入ったんだろう?息子の行動にはあいかわらず謎が多いので(笑)まぁ何かがこの子のツボに入ったんだろうと勝手に納得してあまり気にしていなかった。

そのCMが何度目かに流れた時、すごく嬉しそうに私を呼んで言った。

息子「ママ!ほらほら!『ひょうてい』っていってるでしょ?!

…『競艇』だよっ!!(爆笑

でも確かに聞き間違えるのも無理はないか。「きょうてい」「ひょうてい」(笑
しかし知らない人に「ひょうてい」と言ったって通じないし(笑

やっぱり息子の行動のツボは90パーセント以上の確立でテニプリだった(爆笑
2004年3月26日(金) No.151

とっておきの切り札
今日は旦那は休みだったのだが、お昼頃1度仕事に出かけて、パパっ子の息子は大泣き。
朝から普通に仕事に行く日は諦めているのか泣いた事ないのだが、朝家にいると休みだと分かっているらしく、今日みたいに途中で仕事に行ったりするとそれはもう大変な騒ぎになる。
泣いて泣いて折角寝付いた下の息子もその泣き声で起きて一緒に泣いて、大合唱(苦笑
どうにか泣き止ませようとおやつで釣ったりするのだが、まったく効果なし。よし、こうなったら・・・

私「あ、そうだ!久し振りにリョーマくんのミュージカルのビデオ見る?」
息子「うん!!」

しゃくりあげるくらい泣いていたくせに、速攻で泣き止むんかいっ!(爆笑
2004年3月27日(土) No.152

幸せの代償
義弟が5月に結婚します。そんな彼は、彼女とのこれからの生活を中心に考えて、毎日幸せに忙しく過ごしております。

スカパーのテニミュ録画を頼んでいたのに、忘れるくらいに(涙

幸せすぎて周りが見えなくなっているようです。しかし、忘れていたと言うより最初から録る気がなかったように思えるのは何故だ。
義弟の幸せの代償を、喜んで…受け取り…たくねーなぁ、受け取りたくねーよ(涙

涙を飲んで受け取るけれど、しかし!ここで一言いわせてもらおう。
今が1番幸せな時期なのよ〜〜!フフフ(笑(おぃ
2004年3月28日(日) No.153

手塚あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
号泣。

WJに手塚がっ!
手塚が出てましたっ!!
手塚がっ!!!

壊れました。出てると前もって情報を伺っていたにも関わらずこの衝撃はなんだろう。
朝一で速攻コンビニに走りました。そしてその場で立ち読み。そしてその場でマジで泣きました。そして目ウルウルでレジへ行きレジのおばさまに心配されました。

あのリョマさんと不二きゅんの試合の後あんなやり取りがあったなんて…そして…あの頂上対決…(涙
天才と言われる彼の心の葛藤。でも手塚を見て心動かされる不二きゅん、とてもカッコよかったです。
不二きゅん、頑張って!頑張って絶対勝ってね!!

頂上対決リプレイはきつかったけど、
雨に濡れる手塚は本気でカッコよかった!!!!!

許斐先生、久々で手塚の書き方忘れてるんじゃないかと思ったけど、そんな心配無用なくらいカッコよかった!(涙

手塚久々の登場は息苦しいくらいカッコよくて、息苦しいくらい切なかったです(涙

今日改めて実感した事は…
やっぱり手塚が大好きと言う事だった。
2004年3月29日(月) No.154

遍歴
…いや昨日は無茶苦茶眠くってダウンしてしまいました。なので日付捏造ですがその辺は置いておいて(笑(お

WJ何度も何度も読み返しては叫んでいます。はい。
そして読んでいてしみじみ思った事がある。あ、昨日思いっきり叫んだ手塚が大好きと言う事以外に(笑
それは…

この場面アニプリでもやって欲しかった〜〜〜〜!!

おっきーでここらへんのやり取り聞きたかった〜〜!

ホント、テニプリにハマってからみごとに声優熱も再燃しました。私が声優さんにハマっていたのはかれこれ…ウン十年前(爆笑
それこそ情報雑誌「アニメー○ュ」とか「ジア○メ」(今の若い子知らないだろうなぁ)とかを買ったり読んだりしてた(笑
なので相当な年季が入っております、はい(笑
でもテニプリにハマるまではマンガを読んだりOVDはよく見ていたけれど、テレビのアニメまではそれほどでもなかった。
それに、大好きな声優さんがお亡くなりになったのもあって、無意識に離れていたかのもしれない。

しかしこの熱の上がりようはどうだろう!!

大好きなマンガ『MON○TER』が4月からアニメ化されて、主役で木内さんが出ると知って大喜びしたし(笑。楽しみだっ!!

…思わずオタ遍歴を語ってしまった(爆笑
2004年3月30日(火) No.155

流れは…
あっくんが出ました!喋りました!!
すごく嬉しかったです!!

以上アニプリ感想でした>短っ!(笑

先週が色々と衝撃的すぎたので、今週は落ち着いて見れました。特筆すべき点も最初の叫びで終わっちゃったし(笑

しかし真幸好きな人にはたまらんでしょうねここ最近のアニプリは(爆笑

にしても提供バックはなんだったんだ一体…比呂士さんまたゴルフクラブ取られて泣いてるし(爆笑。遊ばれてるなぁ〜(笑

来週はいよいよ決着!このままだと試合の流れ的にはやっぱリョマさん?主人公だし。
でも持久戦になりそうだし。そうなったら不利だし。真田もこのまんまやられるとは思えないし。ゆっきーへの愛の誓いもあるし(笑(お。なんてったって王者立海大だし。でもリョマさんも柱として手塚に託されてるし。…うーん分からん。

アニプリ感想でこんなに短かったのってすっごい久し振りかも(爆笑


あ、そういえば立海大もキャラソン出ますねぇ。うーん、気になるのはダブルスの2組くらいかしら(笑
まぁ今回は…買いません(お。お世話になると思いますレンタル屋さん(笑
2004年3月31日(水) No.156


[Admin] [TOP] [HOME]

KISSNET Diary System v2.3 -Presented by KUMAZO RENTAL HOUSE-
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.01 Edit by KUMAZO